プロフィール

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:330521

QRコード

メバ…アジング→ショアジギング

メバル等ライトゲームでフルーレではフニャフニャ過ぎ、ワーシャ1651では固すぎる。
なので安いライトゲーム用のロッドを中古で購入。
urzjui2nzamsgo3hmcm6_521_920-cd86515a.jpg
v7vprvgisn9jbkctujhp_521_920-c31a7923.jpg

テイルウォークのフルレンジ C67L

あくまでFishmanのUL砲(仮)が発売されるまでの繋ぎの竿なので出来るだけ安くて良さそうな物を選びました

一応バス用のベイトフィネスロッドなんだけど、この竿の気に入った所はマイクロガイドでは無いという所。

このC67L タイニープラグスペシャル というモデルのコンセプトは
hkvx9jkf63j4ebkdbcv4_920_521-e8349345.jpg

だそうですw

竿の曲がりを使うって所が良いよね(^^)v
まさにBeams Style!←違う?(^^;)

理想は7ft以上でもうちょい柔らかい方が良かったけどね

そしてこいつの試投という事でとりあえず某港へ。

ポイントへ着くと既にライズがあちこちに
そして…


z277h9vmhwhf2uojm75x_768_543-7c5cfc54.jpg

17、8cmくらいのアジが立て続けにヒットf3a1.gif

ついでに

wozvepctdwpaacxxsgya_920_521-f8b6fb87.jpg

今季最小メバルもw

本当は一通りのルアー投げたら外洋行くつもりだったけど、アジに夢中になりすぎたw

アジって何か難しいイメージあったけどホントに難しい。
掛けないと乗らないしアワセのタイミングが掴めなかった。
バイトはいっぱいあったけど釣れたのは1/3くらいか…

何気にアジング初めてですw
アジ自体はルアーで釣れた事はあるけど狙って釣ったのは初めてだね

フルレンジC67Lもまぁまぁ良い感じだったし、ディサイダーもベアリング替えたら2gがそれなりに投げやすくなった

ライトゲームの方はそこそこ楽しめてます(^^)

一方、早朝ショアジギングは…

予想通りサーフ、堤防共にどこ行っても混んでるね(^^;)

それに何かカルコンの調子がおかしい…

飛ばない上にバックラしまくりf64b.gif
途中、高切れしてエクスセンスと交代。

そして3投目くらいでカルコンの時に切れて飛んでったジグとラインがヒットw
jyauaduc2m7rvymfudpe_920_521-2541abee.jpg

無事回収w

さらに

97c79ivfep6ufpnxt44f_920_521-be329af5.jpg

コノシロってフィッシュイーターなん?
思いきり口にジグ喰わえてたけど(^^;)
しかも何気にけっこう良い引きしてたw

その後イナダらしきバイトがあるがエクスセンスのドラグが何故かズルズルと滑る

何ていうんだっけ…空回り状態みたいな?

仕方ないのでカルコンの高切れしたバックラをほどいて再交代

飛距離とかその他諸々に納得がいかないのを我慢しつつ投げ続け

3wxsidic9f3u6x6vkzto_847_520-bf0512b7.jpg





連発は無いが定期的にポツポツと回ってくるようだ

何とか釣りにはなったが散々だったな~

う~ん…カルコンどうしようか(^^;)


【タックル】(ライトゲーム)
ロッド:フルレンジ C67L(tail wark)
リール:ディサイダー7L(アブガルシア)
ライン:アーマードF+ 0.6号(DUEL)
リーダー:5lb(VARIVASS)

「ヒットルアー」
ジグヘッド2g+ストローテール オキアミグロー

(ショアジギング )
ロッド:BRIST VENDAVALL 89M(Fishman)
リール:カルカッタコンクエスト200HG
エクスセンスDC(シマノ)

ライン:ジグマンX4 2号(YGKよつあみ)
ラピノヴァマルチ 1.2号(ラパラ)
リーダー:30lb(VARIVASS)
22lb(〃)

「ヒットルアー」
ブギーウォークスメルト 30g ブルピン、ピンクシルバー(アングラーズリパブリック)












Android携帯からの投稿

コメントを見る