プロフィール
TEN
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 思い出フィッシュ
- メガドッグ
- ランカー
- 買っちゃった
- ソルトデイズ号
- ヒラ
- タチウオ
- ジョイクロ178
- ナイト
- アジ
- キス
- タコ
- 手放せないあのルアー
- 手放せないこのルアー
- キャンディー
- チヌ
- シイラ
- 館山
- アジロボート
- 今年の夏休み
- ビッグベイト
- 凄腕
- 総魚種
- おかっぱり
- BBZ 682B XKK
- BBZ 682B-XXK
- サワラ
- ボート
- 穴撃ち
- メガドッグの秋
- ダウズスイマー
- シーバス戦
- #メガドッグの秋
- 独り言
- メバル
- カサゴ
- バチ抜け
- 雑談
- fimobigthanksキャンペーン
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 霞ヶ浦
- マゴチ
- タイラバ
- ロックフィッシュ
- fimoオリカラの秋
- カワハギ
- マイボート
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:303
- 昨日のアクセス:131
- 総アクセス数:212134
QRコード
▼ 久しぶりに自分の操船で
29日土曜日は強風でボートは中止
霞ヶ浦行く予定がかなり寝坊
到着は14時ごろ
ノーバイトでした(^^)
でも、久しぶりのカスミは楽しかった♪
30日
すっかり予約困難になった浜野マリンさんからレンタルボート
同船はスギさんとその友達のNさん
久しぶりの船長&久しぶりのエリアに不安を抱きつつ出船
スギさんが普段乗ってる船の船長達は釣らせ過ぎですから笑
でも、
下げのおかげか思った程赤潮はひどくなくて

ワームで結構当たる
キャストがそれなりに難しいところが多いけど、投げられればしっかり釣れる
ただ、この時期らしく、タイスラとかよりも、ワームとかスラッキング系が強い
Nさんもベイスラッグで連発!
スギさんもバラシ多発だったけどしっかりキャッチ!
船長的には大分気が楽になりました(^o^)
一度は投げてもらいたい柱が密集した場所とか、魚がいる場所が分かって釣れると面白い壁とか、お気に入りポイントもめぐりつつ
自分はローリングシャッドとか、新しく買ったダート用のワームとかで釣りました
意外とサイズが悪くなくて55~60くらいのも混じりました
潮位が下がるのを待って移動
やっぱり良く当たって
事前におすすめしたスキッピングしやすいワームを買ってきてたスギさんが釣りまくってました\(^_^)/
風がそこそこ吹いてて大変ではあるけど、ワームでボコボコ

ワームのダート系は丸のみが増えちゃいますね(^-^;

真っ黒なやつ
黒いやつは格好良くて好きです笑
上で釣れるやつより、少し沈めた方がアベレージはわずかに良かった気がします。
最後までワームで釣れ続いて、全員たくさん釣れました(^o^)
不思議とミノーではバイトは激減です
タイスラもエアディープ67も
スギさんのダウスイ180に元気良くバイトするやつはいました
あれが獲れてれば最高でしたね(>_<)
久しぶりに操船しながらの釣りで楽しめました!
自分はヒットは5~60ってとこだと思います
南のエリアに比べてフリップキャストの精度は大切ですが、キャストが決まって釣れると楽しさ倍増です(^o^)
キャスト修行したい方はぜひ一緒に行きましょう笑
にしても週1じゃ物足りないですね笑
週4とかで乗れてた日々が懐かしい…
霞ヶ浦行く予定がかなり寝坊
到着は14時ごろ
ノーバイトでした(^^)
でも、久しぶりのカスミは楽しかった♪
30日
すっかり予約困難になった浜野マリンさんからレンタルボート
同船はスギさんとその友達のNさん
久しぶりの船長&久しぶりのエリアに不安を抱きつつ出船
スギさんが普段乗ってる船の船長達は釣らせ過ぎですから笑
でも、
下げのおかげか思った程赤潮はひどくなくて

ワームで結構当たる
キャストがそれなりに難しいところが多いけど、投げられればしっかり釣れる
ただ、この時期らしく、タイスラとかよりも、ワームとかスラッキング系が強い
Nさんもベイスラッグで連発!
スギさんもバラシ多発だったけどしっかりキャッチ!
船長的には大分気が楽になりました(^o^)
一度は投げてもらいたい柱が密集した場所とか、魚がいる場所が分かって釣れると面白い壁とか、お気に入りポイントもめぐりつつ
自分はローリングシャッドとか、新しく買ったダート用のワームとかで釣りました
意外とサイズが悪くなくて55~60くらいのも混じりました
潮位が下がるのを待って移動
やっぱり良く当たって
事前におすすめしたスキッピングしやすいワームを買ってきてたスギさんが釣りまくってました\(^_^)/
風がそこそこ吹いてて大変ではあるけど、ワームでボコボコ

ワームのダート系は丸のみが増えちゃいますね(^-^;

真っ黒なやつ
黒いやつは格好良くて好きです笑
上で釣れるやつより、少し沈めた方がアベレージはわずかに良かった気がします。
最後までワームで釣れ続いて、全員たくさん釣れました(^o^)
不思議とミノーではバイトは激減です
タイスラもエアディープ67も
スギさんのダウスイ180に元気良くバイトするやつはいました
あれが獲れてれば最高でしたね(>_<)
久しぶりに操船しながらの釣りで楽しめました!
自分はヒットは5~60ってとこだと思います
南のエリアに比べてフリップキャストの精度は大切ですが、キャストが決まって釣れると楽しさ倍増です(^o^)
キャスト修行したい方はぜひ一緒に行きましょう笑
にしても週1じゃ物足りないですね笑
週4とかで乗れてた日々が懐かしい…
- 2021年5月30日
- コメント(1)
コメントを見る
TENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント