プロフィール

TEN

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:155
  • 昨日のアクセス:516
  • 総アクセス数:201674

QRコード

マイボートの新魚種は東京湾モンスター?

4/16 5:00~17:00



会社関係のKさんと


結構気合い入れてタイラバ行く気満々だったのに天気予報はコロコロ


とりあえず出船


どんくらい風が上がるか分からないので所々でジグ落としながら南下



アクアライン到着したころにはそれなりに南風


でもシーバスはフォールで簡単に釣れてくれるのでしばし遊ぶ



そうこうしてたら爆風




せっかくなので操船練習兼ねてアイパイロットは使わず、爆風の中ジギング続行



コンスタントに当たるけど、まともに合わせられないのでキャッチは数本



疲れたので風裏へ


とりあえずバイブでシーバス数本



terukiさん艇がカサゴやってるっぽい


俺もカサゴ持って帰ろうと思って道具をゴソゴソ



一番重くても10gしかシンカーない


スピニングはリーダー痛めたくなかったので、ベイトのナイロンタックルで


水深も10m以上あるし、むずい笑


アイパイロットで船止めてやればなんとなかなった

でも小さいのばっかり


とか思ってたらエビ付けてやってたKさんにビッグバイト



ようやくまともなカサゴか?


浮いてきた




え!?ナニこれ




きも笑





ほんと、一瞬何か全くわからなかった


全体が見えてびっくり

kiytjxwkwkuvxtdm7zvj_480_480-cd0fd030.jpg
90cmオーバーのクロアナゴ

めちゃくちゃ太い


クロアナゴのアベレージなんか知らないけど、今まで見た中で一番モンスター感あった



船上で制御するの超大変だった笑



自分で釣った訳じゃないけど、マイボートの新魚種追加

今後見ることもないかも?




肝心のカサゴは

nph9stz3aiknk3znwjgv_480_480-941d47e9.jpg

地味に尺カサゴゲット

シーバス狙いのジグだけど笑



風落ちてきたタイミングで南下するか、シーバスに専念するか悩む



謎の北風も吹いてきて、読めなかったので北上してシーバス


どこも微妙…




普段あんまり狙わないけど、雰囲気あるので寄ってみる

イワシ食ってるシーバスの溜まり場発見



壁沿いにピンテールワームフォールさせて釣りまくる


スピニングでフォールバイトとるのめっちゃ楽しい(^o^)

アベレージ良いし強い
5jvzntvpxj8tckavm7m2_480_480-689b04ae.jpg



70upも2本
mpo2mnm2y6jriwhwmis4_480_480-19293483.jpg


全部こういう掛かり
65whf3u9xiicpfck9ad6_480_480-546b16e2.jpg



cu3xhyunpbf6aicajssv_480_480-d9a37c0d.jpg

イワシ吐きまくり
口の中にもびっしり
iczhbhzkhpbhod95usfa_480_480-c5306e22.jpg



ひたすらに釣って、ちょっと反応減ったタイミングで終了




一旦Kさん下ろして、近場でアジ探し



結局アジは見つけられず

合間にシーバスを数本釣ってほんとに終了


シーバス捌いたら胃がパンパン
d65hd954ve5x4fsewvwg_480_480-3e6ec7ee.jpg


一匹のシーバスから30匹以上のイワシ出てきた
ofcsvx89iz4jbethifyr_480_480-56aa3798.jpg


兄におすすめされたアヒージョに嵌まり中
fvbssm4a4h9342exo7n6_480_480-258daf65.jpg

簡単でめちゃくちゃ旨い(^_^)v



久しぶりにカサゴの味噌汁も作ったけど、やっぱ激ウマ!




来週はタイラバも行けるかな?

コメントを見る