プロフィール
Ono
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:31833
QRコード
▼ メバリング
- ジャンル:釣行記
一昨日の夜は増税前最終日という事で釣具屋まつきにルアーとレインのバッカン グリーン×ブラックを購入してタックルベリーでイタリア産ルアーのジュバリーノ購入し日出エリアでジュバリーノのテスト釣行。
ジュバリーノ一匹まぁまぁの良形きました(^ ^)アトはワームで10匹いかない位釣り寒くなったので帰る(-_-)zzz
そして昨日
今シーズン最後のプラッキングメバル(´・Д・)」硬派ではもう別府湾は数釣れません(-_-)zzz反応しなくなりました(´Д` )
でも大神漁港の夕マズメゴールデンタイムを完全公開します。
時間は今だと18:30頃が暗くなる時間ですが、昨日だとまだ明るい18時〜15分の間!!テトラ側の正面の沖を眺めて見て、ライズが始まります!
見て解るくらいハッキリとライズして小魚が暴れクルってるのでそのチョイ先にキャストすれば100%ガツンと下に潜るアタリがくるはず!?ライズ内ならバレても止めていれば次すぐガツガツきます!
昨日は8回強烈なアタリがありましたが下〜上に飛び出てターンして根に潜る際に毎回掛かりが皮一枚なのか?パワー勝負で根に入るのを回避する数mで毎回バレます(>_<)しかも8回も(>_<)
今回も前回のlogと同じフェイクベイツの同じカラーでリア・フロントともシングル バブナシ二本掛け使用です。フロントをトレブルフックにするか、ルアーを失って構わないなら両方トレブルにすれば、たぶんですよ!尺オーバーも上がるはず(^-^)/その時間のメバルは回遊ブルーバックですが。
そのライズは毎回数回、この時間でしか発生しないので近くの方は遊んで見てください!シーバスと勘違いするアタリですよ〜(^-^)/
プラッキングでの釣果はゾエアでの1匹のみ^_^;あとはワーム( ̄Д ̄)ノ
ワタクシもう大神漁港は来シーズンまで行きませんので聞かれた事は全てお話しします(^-^)/
昨日は友人と指〜手のひらサイズのおチビちゃんを(^-^)/40匹チョイでした。ブクブクエアーポンプで活かし最後帰る時に持ち帰りとリリースを選別します。
テトラならチビメバルはテトラの隙間にリリースすぐしますが、防波堤では最後にリリースするようにしました。ナゼかはリリースする時に逃げるように帰るメバルで場が荒れて釣果に影響があるからです。
今回は全てリリースでも良かったですが初心者の友人がメバルが食べたいで行った釣行の為、唐揚げで丸ごと食べなよ^_^;で30匹以上お土産に持たせてあげれました。
写真
上〜
1 前日ジュバリーノで釣れたキレイな良形メバルちゃん
2 友人が帰ったアトに写真撮ってないのに気づきΣ(゚д゚lll)帰る前にこの日の平均サイズのメバルちゃんを釣り写真パシリ^_^;
3 臭いワーム【バークレイ】ガルプ!SWベビーサーディン→メバルの時期しか使わない最強ワーム。この日のほとんどはこのワームのおかげ^_^;
4 前回の反省でゴールデンタイムに必要と思って10800円で購入したランディングネット( T_T)\(^-^ )
今回は勿論いらない荷物( ̄Д ̄)ノ




ジュバリーノ一匹まぁまぁの良形きました(^ ^)アトはワームで10匹いかない位釣り寒くなったので帰る(-_-)zzz
そして昨日
今シーズン最後のプラッキングメバル(´・Д・)」硬派ではもう別府湾は数釣れません(-_-)zzz反応しなくなりました(´Д` )
でも大神漁港の夕マズメゴールデンタイムを完全公開します。
時間は今だと18:30頃が暗くなる時間ですが、昨日だとまだ明るい18時〜15分の間!!テトラ側の正面の沖を眺めて見て、ライズが始まります!
見て解るくらいハッキリとライズして小魚が暴れクルってるのでそのチョイ先にキャストすれば100%ガツンと下に潜るアタリがくるはず!?ライズ内ならバレても止めていれば次すぐガツガツきます!
昨日は8回強烈なアタリがありましたが下〜上に飛び出てターンして根に潜る際に毎回掛かりが皮一枚なのか?パワー勝負で根に入るのを回避する数mで毎回バレます(>_<)しかも8回も(>_<)
今回も前回のlogと同じフェイクベイツの同じカラーでリア・フロントともシングル バブナシ二本掛け使用です。フロントをトレブルフックにするか、ルアーを失って構わないなら両方トレブルにすれば、たぶんですよ!尺オーバーも上がるはず(^-^)/その時間のメバルは回遊ブルーバックですが。
そのライズは毎回数回、この時間でしか発生しないので近くの方は遊んで見てください!シーバスと勘違いするアタリですよ〜(^-^)/
プラッキングでの釣果はゾエアでの1匹のみ^_^;あとはワーム( ̄Д ̄)ノ
ワタクシもう大神漁港は来シーズンまで行きませんので聞かれた事は全てお話しします(^-^)/
昨日は友人と指〜手のひらサイズのおチビちゃんを(^-^)/40匹チョイでした。ブクブクエアーポンプで活かし最後帰る時に持ち帰りとリリースを選別します。
テトラならチビメバルはテトラの隙間にリリースすぐしますが、防波堤では最後にリリースするようにしました。ナゼかはリリースする時に逃げるように帰るメバルで場が荒れて釣果に影響があるからです。
今回は全てリリースでも良かったですが初心者の友人がメバルが食べたいで行った釣行の為、唐揚げで丸ごと食べなよ^_^;で30匹以上お土産に持たせてあげれました。
写真
上〜
1 前日ジュバリーノで釣れたキレイな良形メバルちゃん
2 友人が帰ったアトに写真撮ってないのに気づきΣ(゚д゚lll)帰る前にこの日の平均サイズのメバルちゃんを釣り写真パシリ^_^;
3 臭いワーム【バークレイ】ガルプ!SWベビーサーディン→メバルの時期しか使わない最強ワーム。この日のほとんどはこのワームのおかげ^_^;
4 前回の反省でゴールデンタイムに必要と思って10800円で購入したランディングネット( T_T)\(^-^ )
今回は勿論いらない荷物( ̄Д ̄)ノ




- 2014年4月2日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント