プロフィール

はやと
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:61074
QRコード
▼ 牛深ロックショア❗️❗️
- ジャンル:釣行記
    今日は休みでしたが、釣りに行かずに家の草刈りをしたり、車のオイル交換をしに行ったりとのんびりしてして過ごした今日この頃でした(-_-)
今回は先日初めての沖磯釣行の様子をお話ししたいと思います!
釣行日は晴天に恵まれ、後輩の温泉と温泉の従兄弟と3人での釣行となりました!沖磯に行くのは初めてでしたが日頃から地磯通いをしているおかげか難なく釣りをする事はできましたが、アウェイなので潮の流れもいまいちよくわからず手探り状態
辺りが明るくなった頃ベイトが騒がしくなってきたと思っていると、後輩の温泉がペンギン?ペンギン居ますよ(笑)と笑いながら写メを従兄弟と一緒に撮っていたのがコレ❗️

確かにペンギンにそっくりだけど…それにしてもなんて言う鳥なのかさっぱりわからんです
そういいながらもキャストを繰り返していくと、ファーストヒットは温泉
ヤズがヒット❗️続けてペンペンシイラ❗️
写メは撮ってないみたいで
それからは温泉の従兄弟がなんと今回のターゲットであるハガツオをゲット❗️
ルアーは14センチフローティングミノー
回ってきたと思って3人で一斉に投げるも釣るのは従兄弟だけ 未だに何が違ったのかも分かりませんが腕が良かったとしか言えません
未だに何が違ったのかも分かりませんが腕が良かったとしか言えません
その後ようやく自分にもヒット❗️

サイズは50㎝前後なんですか中々の引きをみせてくれて楽しい
その後続けて2本目をゲットしましたが3本目は無くジグとローテしながら探ると、中層付近でヒット❗️❗️
ハガツオとはまた違う引きをみせてくれたのは…ネリゴ

これまた美味しい魚のひとつ?
続けて、ベイトが騒がしくなっているところにキャストして水面下をワンピッチでシャクルとドン❗️❗️
ひったくる当たりをみせてくれた瞬間見覚えのある青緑の魚体がジャンプ
ペンペンシイラ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
速攻クーラーに突っ込んだので真っ直ぐ固まってくれてハイチーズ

それからは温泉はヒットしないまま温泉の従兄弟がハガツオをコンスタントにゲットしていき開始から4時間で4本か5本は釣り上げてました
9時になり当たりも遠のいたところで渡船屋さやわやがちょうどきて「釣れたね?」と聞かれたのでぼちぼち!と返答すると「磯替わりできるよ」との事でバタバタしながら磯替わり!
磯替わりしたのはいいですが…なんと50mぐらいしか離れてないカリブに
これが吉と出るか凶と出るか…
兎にも角にもキャストを開始!プラグをぶん投げて誘い出しをするとプラグの後方でモワッと 続けてアクションするどドン❗️水柱が立った瞬間青い魚体が見えルアーに重みを感じて即合わせするもすっぽん
続けてアクションするどドン❗️水柱が立った瞬間青い魚体が見えルアーに重みを感じて即合わせするもすっぽん
それから続けて狙うも次は無し(;_;)
そんな中またまたハガツオをヒットさせる従兄弟くん❗️さすがです
自分もハガツオ狙いにシフトチェンジしてしっかり狙うとまたしても従兄弟くんがヒット!
しばらくしてようやく自分もヒット❗️
それに続くように温泉と従兄弟くんでトリプルヒット
温泉はようやくのハガツオに嬉しがってましたが、まだまだ諦めたくないので時間いっぱいまで集中して最後の最後で従兄弟くんが8匹目のハガツオをヒットさせてファイトしてるとその後ろに魚影を確認できすかさずキャストするとジグのフォールでヒット
トータル4本目のハガツオをゲットしました

実釣から約9時間3人とも疲れ果てたための渡船屋が来るまで座談会をしながら1日を振り返り、また次は違う磯に上がりたい!などと話しながら納竿❗️
自宅に帰り着き、タックルの片付けをしてお待ちかねのハガツオを刺身で頂きました
今まで食べた刺身の中で一番美味しかったですね〜次に釣れてくれるのは来年かなぁ
iPhoneからの投稿
    
    今回は先日初めての沖磯釣行の様子をお話ししたいと思います!
釣行日は晴天に恵まれ、後輩の温泉と温泉の従兄弟と3人での釣行となりました!沖磯に行くのは初めてでしたが日頃から地磯通いをしているおかげか難なく釣りをする事はできましたが、アウェイなので潮の流れもいまいちよくわからず手探り状態

辺りが明るくなった頃ベイトが騒がしくなってきたと思っていると、後輩の温泉がペンギン?ペンギン居ますよ(笑)と笑いながら写メを従兄弟と一緒に撮っていたのがコレ❗️

確かにペンギンにそっくりだけど…それにしてもなんて言う鳥なのかさっぱりわからんです

そういいながらもキャストを繰り返していくと、ファーストヒットは温泉

ヤズがヒット❗️続けてペンペンシイラ❗️
写メは撮ってないみたいで

それからは温泉の従兄弟がなんと今回のターゲットであるハガツオをゲット❗️
ルアーは14センチフローティングミノー

回ってきたと思って3人で一斉に投げるも釣るのは従兄弟だけ
 未だに何が違ったのかも分かりませんが腕が良かったとしか言えません
未だに何が違ったのかも分かりませんが腕が良かったとしか言えません
その後ようやく自分にもヒット❗️

サイズは50㎝前後なんですか中々の引きをみせてくれて楽しい

その後続けて2本目をゲットしましたが3本目は無くジグとローテしながら探ると、中層付近でヒット❗️❗️
ハガツオとはまた違う引きをみせてくれたのは…ネリゴ


これまた美味しい魚のひとつ?
続けて、ベイトが騒がしくなっているところにキャストして水面下をワンピッチでシャクルとドン❗️❗️
ひったくる当たりをみせてくれた瞬間見覚えのある青緑の魚体がジャンプ

ペンペンシイラ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
速攻クーラーに突っ込んだので真っ直ぐ固まってくれてハイチーズ


それからは温泉はヒットしないまま温泉の従兄弟がハガツオをコンスタントにゲットしていき開始から4時間で4本か5本は釣り上げてました

9時になり当たりも遠のいたところで渡船屋さやわやがちょうどきて「釣れたね?」と聞かれたのでぼちぼち!と返答すると「磯替わりできるよ」との事でバタバタしながら磯替わり!
磯替わりしたのはいいですが…なんと50mぐらいしか離れてないカリブに

これが吉と出るか凶と出るか…
兎にも角にもキャストを開始!プラグをぶん投げて誘い出しをするとプラグの後方でモワッと
 続けてアクションするどドン❗️水柱が立った瞬間青い魚体が見えルアーに重みを感じて即合わせするもすっぽん
続けてアクションするどドン❗️水柱が立った瞬間青い魚体が見えルアーに重みを感じて即合わせするもすっぽん
それから続けて狙うも次は無し(;_;)
そんな中またまたハガツオをヒットさせる従兄弟くん❗️さすがです

自分もハガツオ狙いにシフトチェンジしてしっかり狙うとまたしても従兄弟くんがヒット!
しばらくしてようやく自分もヒット❗️
それに続くように温泉と従兄弟くんでトリプルヒット

温泉はようやくのハガツオに嬉しがってましたが、まだまだ諦めたくないので時間いっぱいまで集中して最後の最後で従兄弟くんが8匹目のハガツオをヒットさせてファイトしてるとその後ろに魚影を確認できすかさずキャストするとジグのフォールでヒット

トータル4本目のハガツオをゲットしました


実釣から約9時間3人とも疲れ果てたための渡船屋が来るまで座談会をしながら1日を振り返り、また次は違う磯に上がりたい!などと話しながら納竿❗️
自宅に帰り着き、タックルの片付けをしてお待ちかねのハガツオを刺身で頂きました

今まで食べた刺身の中で一番美味しかったですね〜次に釣れてくれるのは来年かなぁ

iPhoneからの投稿
- 2017年9月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 








 
  
  
 


 
 
最新のコメント