プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:136
  • 総アクセス数:1163833

いたましぃ・・・その後の続き

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (その他)
今日は風も強いのでお家でおとなしくしている。
そこで、私のヲタク部屋に籠って壊れたミノーの修理にかかってみる。
前回、直してみたらそれなりに泳いで、魚も釣れた(嬉)のでまたやってみようと・・・
そんなわけで、先日購入した材料と道具。
プラ用の小型鋸。 切断にもよし、溝を切るにもよし。
ヤスリは昔、プラモ…

続きを読む

危ないなぁ・・・

クロソイが釣りたくなったので、港へ行ってみた。
1か所目のポイント・・・・
投げ師が先に入っていたのでNG(悲) 今時期はハモが熱いからなぁ・・・仕方ない・・・
で、中移動して2か所目。
ここも人がいっぱいだったけど、目指すポイントに人はいない(嬉)
しかし・・・
残念ながら、向かい風・・・ そして、釣れね…

続きを読む

2010WRC・・・

シーズン終了までまだ2戦残っているのだが・・・・
ロウブの年間チャンピオンが決定。
強すぎ・・・ ツマラン・・・・
と言うのが本音。
最近は上位3台は殆どシトロエンってのもツマラン・・・・
あっ、ペターだけは別ですよぉ(笑)
あとの2戦はカタルーニャとGB。
で、妄想開始(笑)
チャンピオンを決めたロウブはあん…

続きを読む

いたましぃ・・・ その後

山奥のさらに奥に行ってきた。
熊出没度、AA・・・・ とりあえず小熊の足跡と、親熊の〇んこ発見。
実物には逢わなかったが(逢いたくないが・・・・)
紅葉が少し始まっている。
雨が降っていないので、水量は少なめ。
岩魚、オショロコマ(!)を釣ってかなりご機嫌。
で、虹鱒かアメマスを狙って深場を探索中に思い出…

続きを読む

ちいせぇ・・・

今日はちょっと南の方角にお出かけ ♪
こんなのや・・・・
こんなのを採りに・・・・ 
ぶどう狩りであります。
なんですが・・・・
早起きできた(笑)ので、その前にちょっと港へ。
ヨメも一緒だったので、久々にロッドを持たせて見た。
こんな感じの小さな港。 磯場にあるので、アブラコいねぇかなぁ(凄腕用・・・)…

続きを読む

いたましぃ・・・

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (その他)
=もったいない(北海道弁)
である。
最近お気に入りのミノー、他のより高いクセにすぐ壊れる。
   
これはまだいい・・・
大抵はこんな壊れ方・・・・  
岩にぶつけないようにキャストすればいいのだけど、うまくイカン。
で、そんな使えないリップレスが増えてきたので修理してみた。
リップの素材はプリント基板…

続きを読む

本業(笑)

あと1カ月ちょっとで、苫小牧は初雪の便りが・・・・
そんな訳で、今のうちに!!とばかりに川へ出かけることが多い。
当然、ブログのネタも岩魚や虹鱒となる・・・・
そろそろ本業の方も行っておかないとまずいなぁ
で、昨日からの強風(15mくらい吹いていた)も止んできたので、強制釣行。
場所はいつもの港、風は弱くて…

続きを読む

行ってきた♪ 長編・・・

  • ジャンル:釣行記
  • (岩魚)
朝6時にウトナイの道の駅でsasuke氏と待ち合わせ、朝日があまりに綺麗だったのでパチリ。
気温が5℃・・・ 空気が澄んで朝日も綺麗なわけだ・・・
写真を撮っているとランクル登場、目的の渓に向けて出発!
ターマックを約100km走って、旭川から来るkuma氏と合流、ここから約15kmのグラベル。
30分ほど走って入渓ポイント…

続きを読む

行ってきた♪ 暫定版(笑)

  • ジャンル:釣行記
  • (岩魚)
3人で山奥の渓へ。
集合場所で今朝の気温、5℃・・・・・
なんですと?
寒いったら無い・・・ 釣果が心配だ・・・・
今日はフライの人もいるし・・・ 
その方はドライしかやらない・・・
到着したら・・・ ヤッパ寒い(笑)
でも、紅葉はまだのようだ。
魚は・・・・
釣れた♪
3.5kmの予定が5km超に・・・・
続きはのちほ…

続きを読む

お手軽に・・・

今日は時間が無かったので、午後からのお手軽釣行。
まあ、家からクルマで15分くらい?(笑)
で、こんな感じの林道・・・
コーナーの向こうには何が?
近所の山とはいえ、油断大敵であります。
ところでこの林道、20cm以上グレーダーで削ったあとが。。。
こないだのWRCのSSで使ったのかなぁ?
特にコーナーのイン側の削…

続きを読む