プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:186
  • 総アクセス数:1133896

ジャンプ

ハイ、今日も釣りログじゃないですよ。
最近、女子ジャンプ競技が注目されている。
そう、ノルディックの純ジャンプ。
このような言い方・・・ ホカイドーの人にしかわからんか・・・
あっ、長野の人には解りますな。
ワールドカップや、次回のソチオリンピックでも正式種目になった女子ジャンプ。
沙羅ちゃんが活躍している…

続きを読む

釣りに行ってません・・・

なんだかテンションが上がらないので・・・
釣りにも行かないで、こんなのと遊んでいるATX・・・
いい歳して、なんなんでしょうねぇ(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=1tZ1kCKTkfc
このねぇ・・・
クダラナイ会話が癒されるんですよ。
動くのは目だけですが・・・
全体が動くのが欲しい(笑)
こんなAIが家事を助けて…

続きを読む

片付けの日

本日は天気も良く、釣り日和なのだが・・・
冬型の気圧配置になると、苫小牧は天気がいいのだ。
ただ・・・
気温は結構低い。
なので、釣りに行くテンションが上がらない。
では!
道具の整理でもするか。
川の道具も、こないだ浪漫を探しに行った時のまんまだし。
ちゃんと整理しておかないと、イザ使いたい時に目的のモ…

続きを読む

本日、食べログ

もう2週間前のコトだが・・・
浪漫を探しに川へ行ったのだが、ほぼ1日歩いてデコを食らう。
当然、昼飯も食わずにロッドを振り続けたので、お腹がグゥ・・・
「冷えたのでラーメン食いたい」 ワタシ
「この辺じゃねぇ・・・ あんまり食ったこと無いし・・・」 ヤス師
「???(忘れた) あるべ」  ヒロ師
「???…

続きを読む

王様・・・

深紫伝説ではない・・・
一応、大好きなんだが(笑)
王様と言えばJIM!
こないだやっていた魚種格闘技戦、ニュージーランドの後篇を見ていたら、見つけた。
かなり細かいネタなので、がっかりしないように・・・
番組の中で、ちっこいマダイを釣っていたリグ。
水深が無いので、ジグヘッドでやっていたのだが、そのジグヘ…

続きを読む

降臨・・・

どうも、3本には神が居るようだ。
今朝、新聞をとるため郵便受けを確認したところ・・・
神様、降臨!!
ワタシは神にも認められたネコマイスターなのか?
しかし・・・
この神様は日本語が上手くないようだ(笑)
「食べたたらダメよ」
「た」が1個多いし・・・
中身は・・・・
ヒミツ(笑)
ネコ必需品が入っていた。
勿…

続きを読む

波長・・・

2月もほぼ半分が過ぎた。
2月は逃げると言うが・・・
ホントに早い。
こいつが3本で釣れた時は、氷点下15℃・・・
今日なんかは昼間だけど、プラス気温になったりして、とても暖かくなった。
3月になれば・・・
色々妄想が膨らむ今日この頃であるが・・・
昨日は北海道防衛施設局主催の講演会なんてのに参加してきた。
中身…

続きを読む

どっかに無いかねぇ・・・

以前、3本でネコる時によく使っていたこのフック。
FINAの鬼掛(だったと思う)。
ネガカリしにくいし、ゲイブが広いのでネコにはちょうど良かったのだけど・・・
本来の使い方じゃあないんですけどね(笑)
どっちも廃番。
鬼掛け+ガルプ!タートルバックワーム。
自作してもいいんだけど、ガード用ワイヤがねぇ・・・

続きを読む

快挙だ!

2013シーズンのWRCも、先週末に第2戦のスウェーデンが終わった。
ここはロウブも出るので、優勝の行方が気になっていた。
オジェの乗るポロRはポディウムの乗れるのか?
やっぱ、優勝するとすれば、ヒルボネン? やっぱ北欧勢なんだろうな?
ラトバラが優勝したりしたら、それこそVWの快挙だ!
なんて、妄想しながらWEBで…

続きを読む

浪漫・・・ 甘くない(爆)

今日は1日自由行動の許可が出たので、朝からソワソワ。
あまり早く行っても仕方ないのだが・・・
7時半には家を出る。
今日の目的は浪漫的な魚を狙いに行くこと!
ワタシの行動範囲で、今時期の浪漫と言えば・・・
シートラウト!
スチールヘッド!
なのだが、釣れればアメマスでも可(笑)
現地に着くと、幸いお天気も良…

続きを読む