プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:100
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:1112243

ゴーマルアブ ♪

今日は今シーズン初の岩魚パラダイスへ。
行く前にちょっと時間があったので、港でパルスワームを引いてみる。
どれだけ釣りバカよ・・・・(笑)
結構水深がある岸壁で、昆布の下をスイミングさせる事30分。
棚をかえつつ早めのリトリーブ。
すると・・・・・・
釣れた~♪
計測するとジャスト50cm!!
今回のロッドはニュ…

続きを読む

本日は別の場所・・・

やっと来た週末!
幸い残業も無く・・・・・
帰宅して夕ご飯を食べてから出動!
で、今日はいつもの3本アンカーでは無く、お立ち台ポイント(謎)
ここは昨年、でっかいクロガシラカレイ(煮漬け激うま)を釣ったトコロ。
まだ明るい時間帯だったので、反則的な餌ワームでクロガシラ狙い。
しかし・・・・・
現実はそう甘…

続きを読む

苫小牧ボートゲーム ♪

先ほど帰ってきました・・・・
船に揺られて数時間・・・・
至福?の時(笑)。
本日はRock Fish-sideのクラブ内大会、今シーズン初のボートゲーム。
総勢16人で、勇払マリーナより出港!
ソルブラの懐かしい方がゲストで来て頂けたりと、盛り上がる!
今回は、シーホース、エアホースの2艘にお世話になり、早速港内の堤…

続きを読む

本日、アブラコデイ ♪

先週はバイト多数・・・・ バラシも複数・・・・
キャッチはゼロ・・・・
悲しい音楽が~♪
そんな訳で本日も3本アンカーへ。
今日こそ釣ってやる!
てな感じで行ってみると、サクラフィーバーも終わったようで、目指すポイントは空いている!
前回同様、遠投パターンなので、9f6inのシードライバーに1ozジグヘッドとヘヴ…

続きを読む

本日の3本アンカー

8バイト、2バラシ・・・・・
そのうち1バラシは・・・・・・・
竿がノされるほどのファイト・・・・・・・ 足元でフックアウト(泣)
きっと60cmくらいのアブだ・・・・・・・
60cmは大げさだな(笑)
昨日のソイは良かったのに。
ラル様、あのあと結構釣れましたよ♪
昨日の3本アンカーのログは後ほど~

続きを読む

今日は貸し切り。

目が覚めると・・・・・ 5時半
外は雨・・・・ やっと来た週末なのに。
まあ、小雨が降ったり止んだりなので行くか(笑)
今晩から明日にかけて所用があるので・・・・
そんな訳でいつもの港に行ってみると、堤防の上に一人立っている。
同じアホが居るなぁ、と思いつつ合羽を着て歩いていると、その方は帰ってきた(笑…

続きを読む

風さえ無ければ・・・・

HAPからトンボ帰りして翌日。
前夜は準備をしてたら午前1時・・・・
堪える・・・・
行く前からすでに疲れている(笑)
でも、釣りに行かないと心が苦しくなるので、まずは山へニジマス探しの旅に。
今日はYとPFJのT氏と私、3人旅。
Y所有の林道ラクラクインプで行ったのだが、実は今日がシェイクダウンだったらしい。
な…

続きを読む

今朝の3本アンカーは?

先日シャローでカジカが釣れたので、ちょっと調査に。
最近歳のせいか、朝早く目が覚める(笑)
夕べも寝るのが遅かったので、起きられたら行こうと思っていたのだが・・・・
まんまと5時半に目が覚める(笑)
風も無く青空も見えて絶好の釣り日和! 3本アンカーに向けてスーパー1600を走らせる・・・・
で、件の場所にた…

続きを読む

アキラメナイコト・・・・

まずは昨日のことから。
函館から帰って、疲労困憊状態・・・・
しかし、お昼寝で復活! 
悪い虫が出て、港へ行ってみる。
3本アンカーはちょっと遠いので、その途中のクサイサカナポイントへ。
相変わらず3.5gジグヘッドでスローに。
ベイトはヲタク部屋の引き出しの奥にあったガルプSW・サンドイール4”。
何かピンク…

続きを読む

・・・・を探しに。

噴火湾までアブラコを探しに行ってきた。
まあ、そこまで行かなくても良かったのだが・・・・・
「クルマに乗っている時間が長いと釣れる気がする」by 友人Y
確かにそんな気がするので行ってきたのだが・・・・
天気も良く、暖かい。
やっぱ、噴火湾方面は穏やかだ。
苫小牧に向かいながら港を探ってみるものの・・・・…

続きを読む