プロフィール

APO!

沖縄県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:89
  • 昨日のアクセス:202
  • 総アクセス数:403873

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

QRコード

オフショアGT2014、11戦目 苦悩と情熱

前回6月26日の釣行時から、30日にヨセミヤ3号が空いているのは分かっていた。

港に帰港してから、まさみキャプテンに一応乗る意思だけ伝えておいた。

「どうしても6月中に1本獲りたいんだ」と、、、




fimoの凄腕では、一昨年、去年とGTをウェイイン出来ていた。

しかし、今年の状況は芳しくなく、4月の第1戦ではウェイイン出来ていない。

魚の状況が上向いてきただけに、どうしても第2戦にはウェイインしたかったのだ。

サマフェスのワンデイ大会では難しい所だし、9月の第3戦では台風で釣りが出来るかどうか?




沖縄にもfimo会員は結構いる。

しかし、凄腕に参加している人は、、、

今現在ではオイラだけ。。。




GTを釣ってるfimo会員も結構いる。

しかし、凄腕にウェイインしている人は、、、

たぶんオイラだけ。。。




実際の所、自分のモチベーションを保つために凄腕に参加していると言うのもあるが。。。

同じターゲットを追い続けていると、だんだんとダレてくる。

「やってれば釣れる魚だよ」そんな言葉も良く出してしまうし。

気合を入れるために、凄腕を利用しているのかも知れない。




だけど、だからこそ、大好きな魚を凄腕にウェイインしたいのだと気付く。

さんざん悩んで、キャプテンに連絡した。

「一人で乗るから、船出してくれ」と。







6月30日

相変わらず梅雨明けの好天の中、ヨセミヤ3号が出発した。

5zt7kmi9ejez5ghe84yo_480_480-d7ef2962.jpg

他にアングラーがいないのが、ちょっと寂しいね(^^;)


2箇所目のポイントから、反応が出た。

1流し目、ポッパーにドカン!とバイトが出る。
しかし、水中に持ち込まない。

2流し目、またもやポッパーにバイトが!
でも、また持ち込まない状況。

ポッパーには出るが、食い込みが浅く、水中まで持ち込まない。
今年の春からの状況そのままだ。

ポッピングでのGTフィッシングが大好きなのだが、この状況では拘りを捨てた方が良い。

ジャークベイトのタックルに持ち替えた3流し目、やっと乗せた!
と思ったら、マンビカー(シイラ)、、、(^^;)

マンビカーは1本ウェイインしているので、ペンチリリース(写真なし)

今年はマンビカー3本目。
水温が低めなんだろうね。
(沖縄では、秋から冬がシイラのシーズンです)

4流し目は反応なくなり、移動。




その後、反応を引き出せないままに、午後になってしまう。

ざるそばを食って、気合を入れなおした流し。

ジャークベイトにドシャン!とバイト。

がしかし、乗せられない。。。

どちらかと言うと、自分で引っこ抜いちゃった感じ。

悔しい。。。




で、次の流しだったか、次の次だったか。

ドカーン!と大型と分かるバイト!

今度はきっちりと乗せて、ファイト開始~!(^^)

強いセッティングのドラグを引き出すので、大型を確信する。


rap5uxkxbeg3shtsx59g_480_480-829a94e3.jpg

魚の引きに、なまった体が悲鳴をあげそう(^^;)


それでも、心が折られる程じゃない。

確実に魚を浮かせて、キャッチ!

「おっしゃ~!!」と叫んだ、気がする(^^;)




uvkomwsfwyb33ah8yrx3_480_480-49064d1c.jpg

良い食い方してきたんだね。


phohi835e8vxazbtswsk_480_480-9774b458.jpg

上唇にチョン掛りだけど(^^;)

こういう掛かり方だと、魚が元気なんだよね~(^^)


gjz67izju94syy63jm9h_480_480-60e64c88.jpg

長さはないけど、ぶっとい!
慶良間海域の特徴的なGTです(^^)


f5ovukmseo5hhi88apkb_480_480-1014e6e4.jpg

GT41kg
ROD:SMITH WRC-77H2B ROCKET
REEL:DAIWA SALTIGA Z6500H-DF
LURE:OCEA PENCIL 別注平政 220F
LINE:VARIVAS AvaniGT MAX #10
READER:160lb+200lbダブル


mcpsbz58biapfcefv7a2_480_480-f305fb56.jpg

長さは118cmほど。
やはり短い。


しかし、7年振りの記録更新!(^^)
素直に嬉しかったです。

これで、目標が50kgオーバーへ上方修正されました。
あ、陸ガーラの30kgオーバーもまだなんだけど(^^;)




その後の釣りは、何も反応出せずに終了。

7jzk2sbu57vd7h7acg3z_480_480-eec669b9.jpg

慶良間の海を後にしました。




終わってみれば、魚も良く出たし、1本獲れた。

しかし、前日に決断しなければ、出会えなかったね。


確実に狙えるチャンスを伺う。

コストも掛かってしまうけど、一人で船に乗るメリットを確実に生かせた。

こんな釣りをそうそう出来る訳ではないけれど、確実に釣るための一つの方法だと覚えておいて欲しい。




次の目標を超えられるのは、いつになるだろうか。。。。。







2014年、GTトータル
乗船日数   11日
バイト数      7
ヒット数       2
キャッチ      2本
 

コメントを見る

APO!さんのあわせて読みたい関連釣りログ