プロフィール

小峯青

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:70463

QRコード

対象魚

横浜FS後にちょこっとシーバス

  • ジャンル:釣行記
横浜フィッシングショーで釣り欲が溜まってしまい急遽、その日の夜に釣り友とナイトゲームへ。

ポイントは河川明暗部。

緩い上げ潮でゆっくりとした流れ。

ルアーはスネコン130s。

少しテンションを張ったままゆっくりと明暗部へ送り込む。

テンションを張ることによってスネコンは水平姿勢をキープする。

流れがある時はリーダーやPEラインが引っ張られるので勝手に水平姿勢になるが、流れが無い時は糸が引っ張られないので少しテンションを張るのが大切。

張りすぎても今度は頭あがりになってしまうので注意。

そんな感じでネチネチ狙っていると暗い側に入った所でドスっと深いバイト。

nztnfajua8hf9wcw54oc_683_920-c7ca1a20.jpg

r33jzy3atbajus9nr2ny_920_690-f3f971d3.jpg

ハーモニカフッキング。

ルアーがほとんど動かない釣り方なのでフッキング率はとても高い。

ココで釣り友も同パターンでヒット。

k8pgzvxd2wcbtnawaz5t_690_920-c94fe7f9.jpg

フィッシングショー限定カラーで釣ってご満悦。

この後すぐに潮が止まり、結局1本のみでした。

やっぱり潮が流れないと中々口を使ってくれない。

ベイトも少ないので今はやっぱり潮が1番の条件って感じかな。

最後はカップラーメンで冷えた体を温めて帰宅しました。

xtf4usbd6pwwr9jzhi3o_690_920-d15e33cf.jpg


〜使用タックル〜

リール…15イグジスト3012H

ロッド…モアザンブランジーノAGS94ML

ライン…シーバスPEパワーゲーム1号

リーダー…グランドマックスFX5号





iPhoneからの投稿

コメントを見る