プロフィール

島んチュ

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:64
  • 総アクセス数:261243

QRコード

連日の昼休み港湾シーバス、嬉しい二匹目は初ランカー!

先週の土曜日、昨日月曜日と
普段釣れない自分にしては
満足ですが釣れる今の時期に
沢山経験を積まないとなぁ。
そんな感じで今日も
雨が降る人間にとっては悪天候だが
シーバスのプレッシャーは
薄らいでるのでは?と期待して
昼休みフィッシング!
いつものように
停泊船と岩壁の間にルアー投げて
シーバスに長くルアー…

続きを読む

連日の昼休み港湾シーバス^_^;

先週末の昼休み釣行での
今年 初港湾シーバスに
あじをしめて
今日も昼休み釣行!
カタボシパターン(^^♪
また釣れるのか?
(週末のシーバスは帰って捌くとカタボシ更に一匹出てきました(゜o゜;)
違うルアーを試そうか
迷いましたがやはりロックジャーク140s!
答えは一投目で出ました(^^♪
同じようにロックジャークを長…

続きを読む

タイムリミット2分での嬉しい今年初シーバス!

釣れなくても毎日釣りしてます^^;
双子の娘の高校進学でバタバタして
いろんなことがありました。
久しぶりのアップ、島んチュです!
陽射し強くなってきた
とある日の10時の休憩時間に
海を見ると岸壁際を泳ぐ
シーバスの群れΣ(゚Д゚)
(仕事はちゃんとしてます!)
今年も入ってきたかと
昼休みに狙ってみるも
チェイスす…

続きを読む

塩マゴチと生ハムとスモークハム!

今年に入って
ホーム港湾ではまともな魚が
釣れてなかったのですが
やっと釣れたのが
4月5日の昼休みフィッシングで
マゴチ!
(タイムラグがありますが^_^;)
久しぶりに釣れたので嬉しかった!
もちろん持って帰って食べました。
今回は少し手を加えました。
fimoログ内で見かけた
塩イナダなるレシピ!
マゴチでもイケ…

続きを読む

お魚不毛地帯で毎日釣り^^;

爆風豪雨以外は
釣れても釣れなくても
仕事前、昼休み、仕事帰りと
懲りずに釣りしてるので
職場では釣りバカと呼ばれてるようです^_^;
どうも、島んチュです!
1月の半ば頃から
ホーム港湾では
魚っ気が無くなり
まさにお魚不毛地帯(=_=;)
それでも
よく話す餌釣り師が
2月の中旬頃から
ポツポツだが鯛が釣れてるというの…

続きを読む

最近の釣果はイカばかり。

職場の後輩達が
釣りを始めたいと
道具を一緒に買いに行ったり
いろいろ教えてたら
自分のよく釣りをする
潮通しの良いポイントが
後輩たちに占拠されました(汗)
どうも島んチュです!
なので
先週は
職場の港縛りは変わらずですが
過去に釣れたところや
地形変化のあるところを
ウロチョロしてます( ̄▽ ̄;)
釣れるのは
相…

続きを読む

昼休みエギング!

先日のエギングでの釣果に気をよくして
エギングをと思うも
仕事が忙しく
イカが釣れるであろう時間には
残業(´д`|||)
終わってからエギングするも
やはり思わしくない( ̄▽ ̄;)
最近は昼休みの
スーパーライトショアジギングも
やっぱりエソばかりなので(笑)
仕事中は青物いないかと
海を監視するも穏やかな日々(笑)
なの…

続きを読む

好調・不調で何を狙うか?

ガチな、青物釣りたいのに
職場の海が穏やかなので
相変わらず昼休みも
スーパーライトショアジギングで
エソばかり釣ってる(笑)
たまに
なんか引きが違うなぁと思ってると
まさかのΣ(゜Д゜)
アメウオ!
ジグで釣れるんだ(* ̄∇ ̄*)
仕事終りの夕マズメ
青物狙いで釣りしてると
秋イカ!良いサイズのが
釣れてますよ!と後…

続きを読む

マゴチ釣ったら竜田揚げでしょ♪(笑)

昼休みに釣ったマゴチ!
19時まで残業してから帰宅して
ささっと
ぶつ切りにして
生姜、醤油、酒、塩コショウの
浸けダレに漬け込み
片栗粉をまぶして
二度揚げ
からっと揚げて鰭までサクサク♪♪
魚のビンタ(頭)の煮付が好きな双子が
骨までしっかりしゃぶりつく旨さ?♪
これならまた、釣ってきても良いよと
嫁からの許可も…

続きを読む

昼休みマゴチ!

先週からベイトが入ってきて、
青物に期待するも
ベイトは追われてる感じもなく
平和な職場の海です!
そんな日でも昼休みフィッシング(^_^)v
海を見渡しても
特にボイルしてるわけでもないので
フラットフィッシュが
ベイトに付いてきてないか?
ワームで調査!
いつものポイントが
向かい風だったので
風がフォローなポ…

続きを読む