プロフィール
島んチュ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 仕事帰り釣行
- 昼休み釣行
- 仕事前釣行
- 料理
- 鯛ラバ
- 休日釣行
- 日記
- 晩酌
- エギング
- ロックフィッシュ
- フラットフィッシュ
- シーバス
- スーパーライトショアジギング
- ショアタイラバ
- 岸ジギ
- 家族
- 釣り人あるある!
- サゴシ
- オフショア
- 真鯛
- タコ
- 青物
- ライトゲーム
- アジ
- メッキ
- ワーム
- リールメンテナンス
- レシピ
- カタボシパターン
- ロックジャーク140s
- 凄腕
- 港湾
- PB--20
- スーパーXワイヤー×8
- ブログキャンペーン
- カナタ
- セットアッパーDR
- KEN3リグ
- fimoニュース
- Good Game
- 思い出フィッシュ
- 買っちゃった
- 便利アイテム
- 手放せないこのルアー
- カスタム
- 今年の夏休み
- ヒラスズキ
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ダイソー釣具
- ロッド
- fimoオリカラの秋
- fimoブラック
- X-80
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:282905
QRコード
▼ 初磯青物は、手の届くところまできてたのに。
昨日は久しぶりに休日釣行。
前日の夕マズメライトゲームに続けて
びぐざむさんと禁断の磯へ
びぐざむさんの車に乗り込み
車を走らせてポイントに近づくと
背後から煽る車が(笑)
ファンタジスタ中村とTakeちゃんでした。
車をとめてTakeちゃんとは初対面だったので挨拶!
磯初心者の僕に合わせてびぐざむさんと二人で準備を終わらせて先に山下り!
ポイントに付く頃には明るくなり
良い雰囲気!そして汗だく(笑)

準備をしてると
少しして中村くんとTakeちゃんも合流し
Takeちゃんの
「かけたら泳いでランディングしますから!」の一言で皆投げ始める!
いろいろ投げるもしばらくは静かな感じ。
そうこうしてるとバシャ、、、バシャとボイルがはじまりファンタジスタ中村のテンションMAX(笑)
「ボイル!ボイル!奥でボイル!」
「出た!出た!ボイル!ボイル!ボイル!」
しかし、4人でいろいろ投げるも魚は反応してくれない(ーー;)
ベイトっ気はあるが食わず
着水したルアーにベイトが驚きそのベイトにボイルがあるような感じ^_^;
結局、上げの潮がとまるまでボイルはあるものの誰もヒットなく潮止まりの時間になり
ファンタジスタの入れたコーヒーで一息入れて下げの潮が動くのを待つことに!

しばらくしてやっと潮が動き出し
ファンタジスタ中村のルアーの後ろでモワッと出たとの一言で再びテンションあがりキャストを繰り返す!
ふとびぐざむさんの方を見ながら気を抜いて引いているとレッドペッパークルーズカスタムでヒット!
よそ見してたのでビックリ(≧▽≦)
竿を立ててやり取りすると割とすんなり寄って来てしまう(・・;)
来る道中の車の中で
びぐざむさんに
「魚が元気なうちにゴリゴリ寄せてくると手前で暴れて大変なんで沖である程度弱らせてから寄せてきたほうが良いですよ!」
と言われていたのに
あまりにすんなりよってくるものだから調子にのって巻いてしまい手前まで寄せて魚の姿も見えた。
ファーストフイッシュをとらせるためにキャストを止めてランディングに待ち構えていたTakeちゃんとびぐざむさんがいざランディングと言うところまできたのにそこから魚が最後の力で突っ込み弱気な自分は魚の走りを止めきれず(・・;)
瀬ズレしてラインブレイク(ToT)
もう本当に貰った!と思ったけど
まだまだ未熟だなぁと思いました^_^;
その後は魚の反応も無くなり
ワンチャンスをものに出来ない
悔しい釣行となりました。
たらればを言えばきりが無いので
気持ちを切り替え
次こそはかけた魚はとれるように
また来ようと思いました。
帰りの山道で
釣った魚をリュックに入れてたらと思うとゾッとしたのは内緒で(笑)
足腰も鍛えないとなぁ^_^;
びぐざむさん、Takeちゃん、チャンスタイムに手を止めランディングしようと待ち構えてくれてありがとうございました。
あっファンタジスタもコーヒーありがとう(^^)
あんな山道往復して更にランガンするとかあんたら皆変態だぁ〜〜〜(≧▽≦)
また、行きましょ(爆)
前日の夕マズメライトゲームに続けて
びぐざむさんと禁断の磯へ
びぐざむさんの車に乗り込み
車を走らせてポイントに近づくと
背後から煽る車が(笑)
ファンタジスタ中村とTakeちゃんでした。
車をとめてTakeちゃんとは初対面だったので挨拶!
磯初心者の僕に合わせてびぐざむさんと二人で準備を終わらせて先に山下り!
ポイントに付く頃には明るくなり
良い雰囲気!そして汗だく(笑)

準備をしてると
少しして中村くんとTakeちゃんも合流し
Takeちゃんの
「かけたら泳いでランディングしますから!」の一言で皆投げ始める!
いろいろ投げるもしばらくは静かな感じ。
そうこうしてるとバシャ、、、バシャとボイルがはじまりファンタジスタ中村のテンションMAX(笑)
「ボイル!ボイル!奥でボイル!」
「出た!出た!ボイル!ボイル!ボイル!」
しかし、4人でいろいろ投げるも魚は反応してくれない(ーー;)
ベイトっ気はあるが食わず
着水したルアーにベイトが驚きそのベイトにボイルがあるような感じ^_^;
結局、上げの潮がとまるまでボイルはあるものの誰もヒットなく潮止まりの時間になり
ファンタジスタの入れたコーヒーで一息入れて下げの潮が動くのを待つことに!

しばらくしてやっと潮が動き出し
ファンタジスタ中村のルアーの後ろでモワッと出たとの一言で再びテンションあがりキャストを繰り返す!
ふとびぐざむさんの方を見ながら気を抜いて引いているとレッドペッパークルーズカスタムでヒット!
よそ見してたのでビックリ(≧▽≦)
竿を立ててやり取りすると割とすんなり寄って来てしまう(・・;)
来る道中の車の中で
びぐざむさんに
「魚が元気なうちにゴリゴリ寄せてくると手前で暴れて大変なんで沖である程度弱らせてから寄せてきたほうが良いですよ!」
と言われていたのに
あまりにすんなりよってくるものだから調子にのって巻いてしまい手前まで寄せて魚の姿も見えた。
ファーストフイッシュをとらせるためにキャストを止めてランディングに待ち構えていたTakeちゃんとびぐざむさんがいざランディングと言うところまできたのにそこから魚が最後の力で突っ込み弱気な自分は魚の走りを止めきれず(・・;)
瀬ズレしてラインブレイク(ToT)
もう本当に貰った!と思ったけど
まだまだ未熟だなぁと思いました^_^;
その後は魚の反応も無くなり
ワンチャンスをものに出来ない
悔しい釣行となりました。
たらればを言えばきりが無いので
気持ちを切り替え
次こそはかけた魚はとれるように
また来ようと思いました。
帰りの山道で
釣った魚をリュックに入れてたらと思うとゾッとしたのは内緒で(笑)
足腰も鍛えないとなぁ^_^;
びぐざむさん、Takeちゃん、チャンスタイムに手を止めランディングしようと待ち構えてくれてありがとうございました。
あっファンタジスタもコーヒーありがとう(^^)
あんな山道往復して更にランガンするとかあんたら皆変態だぁ〜〜〜(≧▽≦)
また、行きましょ(爆)
- 2019年4月8日
- コメント(2)
コメントを見る
島んチュさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 15 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント