プロフィール

akatoudai

宮城県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:38
  • 総アクセス数:194965

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

鱸:81cm・78cm・コチ:40cm

土曜日の朝マズメは、沢山の釣人で賑わってます。そして、大潮なので流れも強く、隣とのラインの絡みには注意をせねばなりません。暗黙のルールを知らないとトラブル発生しますので、両隣3人先くらいまでの釣りを把握する必要があります。どこへキャストしてるか、何のルアーを使ってるのか、キャストするタイミングをずらす、自分がキャストするタイミングは両隣がリールをリーリングしてる時など。自分だけが釣るぞ釣るぞでは駄目なんですね。対魚、対釣人と気を配る事が沢山あります。なんか、遠くで怒鳴り声が聞こえたから、ライン絡ませたんだろうなと思ったので書いてみた。港町だから短気なの多いので自分もですが、周りへの心配りを持たないとね。

釣りの方は、怒鳴りが聞こえてる時にヒットしました。流れが速いので、今日も遠投して流れに載せてのドリフトしながらのジャーキングを入れて、早々にヒットしたのが78cmのシーバス。

em3yyg8ge4aahash65vm_480_480-4a5f6c6b.jpg

次にヒットした時は更に流れが早くなり、軽いルアーでは各レンジに流せない感じ。ボトムをコロコロ転がしながらヒットしたのが、この個体ですね。

crgth4sr49sueh45pzse_480_480-51c9a786.jpg

昔から釣りを共にしてる友人と話語りしながら、フォール中にヒットしなのが今シーズン初となるコチです。

dca5ak6drjxcv7a8j9u9_480_480-fdc79ef6.jpg

釣るのが難しい大潮ですが、良い釣りが出来ましたな。

シーバス
ロッド : XENOMORPH BIG CHAP
リール : EXIST 3012H
ライン : RAPINOVA-X MULTI-GAME 20.8LB
リーダー : VEP SHOCK LEADER 16LB


コメントを見る

akatoudaiさんのあわせて読みたい関連釣りログ