プロフィール
akatoudai
宮城県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:194290
・川情報 |
・東北地方汐見表 |
リンク先 |
|
アーカイブ
▼ サクラマス:67㎝
降水確率60%たぶん雨が降って、ベタベタだろうけど状況が良くなると思い休暇を取った。
イヤ違う。
子供達が学校や幼稚園から帰ってから子守をする人が居ないから仕事を休んだんです。
その間、釣りに行くしかないでしょう。
誰も居ない追波川、貸切状態でマズメを迎え1時間、2時間と経過するもアタリなし。後から来た平日の常連組もアタリ無に仕事へ向かって行った。
夜中は、オライノの紫電などで鱸狙いで、日が昇ってからはバイブやミノーでの超遠投でサクラマス狙いでした。刺網が50m下流に入っており朝方の水揚げでは、魚は入ってるようでしたね。この刺し網のプレッシャーもあるのか、雨不足なのか、せっかく休んだのにダメ。
サクラマスは跳ねてるんだよ。
沖に潮目のように上流から下流に向かって、流れの筋が出来てて、ずーっとそこばかり。
表層早巻きで例年なら来るはずなのに。
オライノ流星80に変えて遠投するが、その筋まで届かないまま数投すると久しぶりのアタリ。ひったくられるアタリでなく、コツンと小さなアタリ。
合わせが決まると凄いドラグサウンドでラインが出され、ひょっとするとランカーかと思いながらドキドキなやりとり。トルクのある相手を無事にタモへ一発で成功しました。

デカ。久しぶりに心底熱くなる魚を掛けたと思った。

サイズは、自己記録の67㎝

陸に上げてからの暴れ具合は凄かった。ぜんぜん大人しくならず写真を撮ろうとすると直ぐに砂まみれ。 上手くスケールに乗せて写真が撮れてませんので参考に。
何回も直して撮影して私もカメラも携帯も砂まみれ。水も付いてるし。
せっかくの自己記録、物持ちで写真を撮りたかったけど誰も居ず諦めました。

無事にリリースも成功しゆっくり泳いでいった。もう誰にも捕まらず上流への旅を頑張って頂きたいね。
イヤ違う。
子供達が学校や幼稚園から帰ってから子守をする人が居ないから仕事を休んだんです。
その間、釣りに行くしかないでしょう。
誰も居ない追波川、貸切状態でマズメを迎え1時間、2時間と経過するもアタリなし。後から来た平日の常連組もアタリ無に仕事へ向かって行った。
夜中は、オライノの紫電などで鱸狙いで、日が昇ってからはバイブやミノーでの超遠投でサクラマス狙いでした。刺網が50m下流に入っており朝方の水揚げでは、魚は入ってるようでしたね。この刺し網のプレッシャーもあるのか、雨不足なのか、せっかく休んだのにダメ。
サクラマスは跳ねてるんだよ。
沖に潮目のように上流から下流に向かって、流れの筋が出来てて、ずーっとそこばかり。
表層早巻きで例年なら来るはずなのに。
オライノ流星80に変えて遠投するが、その筋まで届かないまま数投すると久しぶりのアタリ。ひったくられるアタリでなく、コツンと小さなアタリ。
合わせが決まると凄いドラグサウンドでラインが出され、ひょっとするとランカーかと思いながらドキドキなやりとり。トルクのある相手を無事にタモへ一発で成功しました。

デカ。久しぶりに心底熱くなる魚を掛けたと思った。

サイズは、自己記録の67㎝

陸に上げてからの暴れ具合は凄かった。ぜんぜん大人しくならず写真を撮ろうとすると直ぐに砂まみれ。 上手くスケールに乗せて写真が撮れてませんので参考に。
何回も直して撮影して私もカメラも携帯も砂まみれ。水も付いてるし。
せっかくの自己記録、物持ちで写真を撮りたかったけど誰も居ず諦めました。

無事にリリースも成功しゆっくり泳いでいった。もう誰にも捕まらず上流への旅を頑張って頂きたいね。
- 2013年6月14日
- コメント(1)
コメントを見る
akatoudaiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
お久しぶりです(^^)
ナイスサイズのサクラマスですね~
まだ釣れるんですね、もう時期が終わったのかと思ってました^^;
シーバスはどうですか?私は全くダメです(>_<)
goku
宮城県