プロフィール
ひゅんける
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:105565
QRコード
▼ シーバス3年周期で飽きる ヒゲを求めて
- ジャンル:日記/一般
- (ナマズ)
シーバスはじめて6年経ちました。
1年目、2年目は年間200日くらいシーバス釣りに行ってました。
3年目で落ち着いてきて、釣れても大きくないと嬉しくないと感じるようになってきました。
そんなときロードバイクにはまり釣りにはたまに行く程度になりました。
しかし4年目のバチ抜けで利根川フィーバーを目の当たりにし再びシーバス熱が再燃しました。
5年目、6年目はバチ抜けと秋だけシーバスを本気でやる感じと、また失速してきました。
シーバスの炎が消えてきた今年はまた新しいことをやろうと考えてたら、10年くらい前にナマズに挑戦したことを思い出しました。
その時は全く釣れず、ナマズはどこにでもいるとか嘘だろとか思って諦めました。
ちなみに20年以上前に初めてルアーで釣れたのはナマズでした。
バスブームで拾ったクランクベイトを荒川で投げてたら釣れちゃった。
そんなこともありナマズやったろーじゃんとなり、ナマズの動画見まくってたら田んぼの用水路とかで簡単に釣れてるし、田んぼがいっぱいあるところ行けば釣れるんだろうと楽観視♪
さっそく近くの田園地帯に行くも用水路の水は浅いし透け透けで、動画で見た濁った用水路とかけ離れてる。
ルアーを一応投げるも通行人や農家の方が不思議そうな顔で見てくる。
居たたまれなくなり逃走。
日を改めもっと広大な田園地帯に行きました。
そこはもう用水路だらけでパラダイス銀河!



こりゃいただきましたと思ったのもつかの間。
全く釣れない。
深夜3時から朝の9時まで10本くらい水路を打ち続けるもなんの反応もない。
ナマズはどこにでもいるとかいってるやつ死なすと心底思いはじめ、心も折れかけたとき、あんまり釣れそうじゃない水路があった。
素通りしようと思ったけど一応打つかと打っていったら、バコンっ!炸裂音。
おもくそフッキングをかましスーパー慎重にファイトしぶち抜いた‼
思わず雄叫び!
サイズも60は越えてる。
今までの疲労やストレスが発散。
ドーパミンやらエンドルフィンが分泌。
余韻に浸るもすぐにリリースし、次を狙うとまたもやバコンっ!
50くらい。
そして次もすぐに。
連続3本釣れ、ナマズ簡単じゃーんっと調子に乗ったら3連続バラシ。
その中の1本は最初のよりでかかった。
水路終わりまで行き往復も打ったがそれっきり。
この水路は300メートルくらいで、幅も1.5メートルくらいしかなく何が良かったのかよくわからん。
その後は何本か水路を開拓しましたが、1回だけ水面爆発があったのみで終了。
折り畳みのチャリで走り回ったんで膝が痛くなりました。
ナマズ釣りは金脈を見つければ水面爆発で心も爆発します。
ナマズルアーもふざけた感じのばっかりですが、それで釣れるのもまた面白い。

ぜひやってみてください。
あっ!令和初フィッシュ、ナマズだ。
Android携帯からの投稿
1年目、2年目は年間200日くらいシーバス釣りに行ってました。
3年目で落ち着いてきて、釣れても大きくないと嬉しくないと感じるようになってきました。
そんなときロードバイクにはまり釣りにはたまに行く程度になりました。

しかし4年目のバチ抜けで利根川フィーバーを目の当たりにし再びシーバス熱が再燃しました。
5年目、6年目はバチ抜けと秋だけシーバスを本気でやる感じと、また失速してきました。
シーバスの炎が消えてきた今年はまた新しいことをやろうと考えてたら、10年くらい前にナマズに挑戦したことを思い出しました。
その時は全く釣れず、ナマズはどこにでもいるとか嘘だろとか思って諦めました。
ちなみに20年以上前に初めてルアーで釣れたのはナマズでした。
バスブームで拾ったクランクベイトを荒川で投げてたら釣れちゃった。
そんなこともありナマズやったろーじゃんとなり、ナマズの動画見まくってたら田んぼの用水路とかで簡単に釣れてるし、田んぼがいっぱいあるところ行けば釣れるんだろうと楽観視♪
さっそく近くの田園地帯に行くも用水路の水は浅いし透け透けで、動画で見た濁った用水路とかけ離れてる。
ルアーを一応投げるも通行人や農家の方が不思議そうな顔で見てくる。
居たたまれなくなり逃走。
日を改めもっと広大な田園地帯に行きました。
そこはもう用水路だらけでパラダイス銀河!




こりゃいただきましたと思ったのもつかの間。
全く釣れない。
深夜3時から朝の9時まで10本くらい水路を打ち続けるもなんの反応もない。
ナマズはどこにでもいるとかいってるやつ死なすと心底思いはじめ、心も折れかけたとき、あんまり釣れそうじゃない水路があった。
素通りしようと思ったけど一応打つかと打っていったら、バコンっ!炸裂音。
おもくそフッキングをかましスーパー慎重にファイトしぶち抜いた‼

思わず雄叫び!
サイズも60は越えてる。

今までの疲労やストレスが発散。
ドーパミンやらエンドルフィンが分泌。
余韻に浸るもすぐにリリースし、次を狙うとまたもやバコンっ!

50くらい。
そして次もすぐに。

連続3本釣れ、ナマズ簡単じゃーんっと調子に乗ったら3連続バラシ。
その中の1本は最初のよりでかかった。
水路終わりまで行き往復も打ったがそれっきり。
この水路は300メートルくらいで、幅も1.5メートルくらいしかなく何が良かったのかよくわからん。

その後は何本か水路を開拓しましたが、1回だけ水面爆発があったのみで終了。
折り畳みのチャリで走り回ったんで膝が痛くなりました。

ナマズ釣りは金脈を見つければ水面爆発で心も爆発します。
ナマズルアーもふざけた感じのばっかりですが、それで釣れるのもまた面白い。

ぜひやってみてください。
あっ!令和初フィッシュ、ナマズだ。
Android携帯からの投稿
- 2019年5月17日
- コメント(3)
コメントを見る
ひゅんけるさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント