プロフィール
ひゅんける
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:105537
QRコード
釣り場で起きた不幸な出来事
- ジャンル:釣行記
- (バチ抜け)
バチ抜けの有名ポイント(川)に初参戦。
有名ポイントだけあって隣が7、8メートルの距離でやる超過密状態。
下流側の人は挨拶して入って来たが上流側の人は無言で入ってくる。
暗くなってきてからみんな一斉にルアーを投げ出す。
下流の人のキャストはまあバチだからアップに投げたいのはわかるが、私の立ち位置から5メ…
有名ポイントだけあって隣が7、8メートルの距離でやる超過密状態。
下流側の人は挨拶して入って来たが上流側の人は無言で入ってくる。
暗くなってきてからみんな一斉にルアーを投げ出す。
下流の人のキャストはまあバチだからアップに投げたいのはわかるが、私の立ち位置から5メ…
- 2月3日 21:40
- コメント(2)
釣り大会で優勝しちゃった
- ジャンル:釣行記
千葉で毎年11月に行われるシーバスの大会、千葉ランガンフェスに参加しました。
数年前から参加したかったのですが、仕事の都合で参加できずにいました。
念願の参加に、オラわくわくするぞでした。
近年の戦いを見ると、優勝するにはランカーが必須となっているのでホームリバーでは確率が悪い。(ここ数年利根川での釣…
数年前から参加したかったのですが、仕事の都合で参加できずにいました。
念願の参加に、オラわくわくするぞでした。
近年の戦いを見ると、優勝するにはランカーが必須となっているのでホームリバーでは確率が悪い。(ここ数年利根川での釣…
- 2017年11月16日
- コメント(6)
橋脚裏のランカー~ビッグブリッヂの死闘~
- ジャンル:釣行記
橋の明暗攻略でよく橋脚の裏にデカイのがいるとかいいますね。
ホームリバーの橋脚裏でもよくボイルしていて、そのボイル音からいいサイズと明白。
ところが狙うのがまあ厄介なんですよ。
その橋脚までの距離は大したことないですが、橋の高さと流し込むことを考えると低弾道での遠投が必要になる。
加えて流れも弱い川な…
ホームリバーの橋脚裏でもよくボイルしていて、そのボイル音からいいサイズと明白。
ところが狙うのがまあ厄介なんですよ。
その橋脚までの距離は大したことないですが、橋の高さと流し込むことを考えると低弾道での遠投が必要になる。
加えて流れも弱い川な…
- 2017年11月6日
- コメント(2)
うんこの運とランカーの関係
- ジャンル:釣行記
汚い話なので読まない方がいいですよ。
シーバス歴5年なんですが、夏にランカーを釣ったことがありませんでした。
今年の夏はチヌにはまりロードバイクで旧江戸まで通ってたんですが、あまりの過酷さに電車釣行に。
代りに折り畳み自転車を購入し、電車で輪行することに。
何度目かの輪行釣行の時、電車で座っていたら何…
シーバス歴5年なんですが、夏にランカーを釣ったことがありませんでした。
今年の夏はチヌにはまりロードバイクで旧江戸まで通ってたんですが、あまりの過酷さに電車釣行に。
代りに折り畳み自転車を購入し、電車で輪行することに。
何度目かの輪行釣行の時、電車で座っていたら何…
- 2017年11月5日
- コメント(3)
旧江戸の血蟲と高滝の牛魔王
- ジャンル:釣行記
長く苦しいゴールデンウィークが終わり、やっと8日に釣りに。(サービス業はGWとか迷惑なだけ)
そろそろ旧江戸のデイも開幕したかなと、日曜だから早めの朝4時にクロスバイクで登場。
もう2人もいる。
準備をしていると顏の回りに嫌な気配。
ギョエー!(ムーンブルクの王様)
こ、こいつらは磯ブヨじゃないか‼
足下見ると…
そろそろ旧江戸のデイも開幕したかなと、日曜だから早めの朝4時にクロスバイクで登場。
もう2人もいる。
準備をしていると顏の回りに嫌な気配。
ギョエー!(ムーンブルクの王様)
こ、こいつらは磯ブヨじゃないか‼
足下見ると…
- 2016年5月10日
- コメント(3)
旧江戸遠いじゃねーか バチ
- ジャンル:釣行記
旧江戸までチャリで行ってみた。
去年は始発の電車で通ったが、朝マズメに間に合わないのでチャリで行こうと目論んでいた。
高校時代、ママチャリで荒川の秋が瀬からディズニーランドまで往復80キロを走ったが、足とケツが崩壊したので、スポーツバイクを買った。
調べるとクロスバイクが良さそうだったのでそれに決めた…
去年は始発の電車で通ったが、朝マズメに間に合わないのでチャリで行こうと目論んでいた。
高校時代、ママチャリで荒川の秋が瀬からディズニーランドまで往復80キロを走ったが、足とケツが崩壊したので、スポーツバイクを買った。
調べるとクロスバイクが良さそうだったのでそれに決めた…
- 2016年3月29日
- コメント(2)
子供だからって容赦せんぞ
- ジャンル:釣行記
今くらいの時期になると現れるクソガキ共。(セイゴ)
今日もいっちょイタズラでもするかと繰り出す。
満潮前から下げの流れが出始めるも、ライズなく。
ライズがなくてもこの時期になるとバチの残像なのか、ポツポツ釣れる。
しかしサイズが小さいのが中心になってくる。
この日も30~50くらいのが飽きずに釣れた。
…
今日もいっちょイタズラでもするかと繰り出す。
満潮前から下げの流れが出始めるも、ライズなく。
ライズがなくてもこの時期になるとバチの残像なのか、ポツポツ釣れる。
しかしサイズが小さいのが中心になってくる。
この日も30~50くらいのが飽きずに釣れた。
…
- 2016年3月11日
- コメント(3)
灯台もと暗し バチ爆
- ジャンル:釣行記
バチ調査で四連続ホゲて、今日も行くぞと考えていたが浅草で17時まで会議。
家に帰ってからじゃホームリバーに間に合わないので、家から5分のポイントへ行くことにする。
18時半に家に着き大急ぎで支度しポイントへチャリで爆走。
ポイントに着くとあちこちでバチボイル!
リールを取り付けられず焦る。
ガイドにライ…
家に帰ってからじゃホームリバーに間に合わないので、家から5分のポイントへ行くことにする。
18時半に家に着き大急ぎで支度しポイントへチャリで爆走。
ポイントに着くとあちこちでバチボイル!
リールを取り付けられず焦る。
ガイドにライ…
- 2016年2月25日
- コメント(3)
ランカー捕れなーい!!森崎兄弟
- ジャンル:釣行記
去年の秋は不完全燃焼だったので、今年のバチこそはランカー釣るぞ意気込んでいた。
バチは抜けてもパターン化はせず、サイズも60台止まりでモヤモヤしていた。
ところが上流でランカー3本も釣ってる強者がいると。
しかもバチパターン!
それならばと上流に行くと、とりあえずは釣れるが外道もわんさか。
右往左往しな…
バチは抜けてもパターン化はせず、サイズも60台止まりでモヤモヤしていた。
ところが上流でランカー3本も釣ってる強者がいると。
しかもバチパターン!
それならばと上流に行くと、とりあえずは釣れるが外道もわんさか。
右往左往しな…
- 2016年2月12日
- コメント(4)
バチ抜け調査開始ィィッ!
- ジャンル:釣行記
初陣のバチ抜けシーバスを仕留めるべくホーム周辺を調査。
内房の河川では12月からバチパターンが始まるとか!?
幕張周辺でも起こってもおかしくない!
まずはバチシーズンに夕マズメになぜか釣れるサーフに。
イナッコがちょろっといただけで何にもなし。
次に最初にバチが抜ける上流に移動。
ここでもイナッコがいて明暗…
内房の河川では12月からバチパターンが始まるとか!?
幕張周辺でも起こってもおかしくない!
まずはバチシーズンに夕マズメになぜか釣れるサーフに。
イナッコがちょろっといただけで何にもなし。
次に最初にバチが抜ける上流に移動。
ここでもイナッコがいて明暗…
- 2015年12月29日
- コメント(3)
最新のコメント