プロフィール
ひゅんける
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:112645
QRコード
▼ 5月になるとスズキサイズが釣れなくなる
- ジャンル:日記/一般
シーバス始めて3回目の5月だがこの時期に
なるとスズキサイズが釣れなくなる。(ホームで)
3月、4月は釣れてるのに急に釣れない。
釣れても50前後がせいぜいでセイゴばっかりになる。
単純にいないのかと思えばデイゲームでは釣れてるみたい。
なんか打開策ないかな~と試行錯誤。
でも今回釣れちゃった♪
夕方の上げ始めからエントリー。
南風が強くバイブで攻めるもゴミが引っ掛かる。
陽が暮れたので常夜灯ポイントへ。
だんだん渋くなってきた常夜灯ポイントで探ると、いつも簡単に釣れるセイゴもなかなか釣れない。
ボトムまで沈めてワームチョンチョンで釣れたりといつもと違う感じ。
今日もダメかなと思ったが、あんまり打たない暗い岸よりを攻めると重いバイト!
久しぶりのスズキさんかと慎重にファイトしゲット!!
サイズを計ると58㌢…
嬉しいけど残念。
もういないだろうと同じところを通すとまたまた重いバイト!
さっきより引くぞと思い、伝家の宝刀膝レバーブレーキを駆使し無事ゲット♪
計測すると62㌢。
念願のスズキさん♪
価値ある1本(自分にとって)はたまらんね!!
その後はクローザーのローリングベイト大先生で50を釣り納竿。
久しぶりに満足の釣行でした。
次は旧江戸にリベンジしに行きます♪


なるとスズキサイズが釣れなくなる。(ホームで)
3月、4月は釣れてるのに急に釣れない。
釣れても50前後がせいぜいでセイゴばっかりになる。
単純にいないのかと思えばデイゲームでは釣れてるみたい。
なんか打開策ないかな~と試行錯誤。
でも今回釣れちゃった♪
夕方の上げ始めからエントリー。
南風が強くバイブで攻めるもゴミが引っ掛かる。
陽が暮れたので常夜灯ポイントへ。
だんだん渋くなってきた常夜灯ポイントで探ると、いつも簡単に釣れるセイゴもなかなか釣れない。
ボトムまで沈めてワームチョンチョンで釣れたりといつもと違う感じ。
今日もダメかなと思ったが、あんまり打たない暗い岸よりを攻めると重いバイト!
久しぶりのスズキさんかと慎重にファイトしゲット!!
サイズを計ると58㌢…
嬉しいけど残念。
もういないだろうと同じところを通すとまたまた重いバイト!
さっきより引くぞと思い、伝家の宝刀膝レバーブレーキを駆使し無事ゲット♪
計測すると62㌢。
念願のスズキさん♪
価値ある1本(自分にとって)はたまらんね!!
その後はクローザーのローリングベイト大先生で50を釣り納竿。
久しぶりに満足の釣行でした。
次は旧江戸にリベンジしに行きます♪


- 2015年5月12日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- マサカド:アローシュート
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 6 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 23 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 25 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント