プロフィール

SAGE愛好会

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2024年 7月 (2)

2024年 6月 (4)

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (3)

2023年11月 (5)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (3)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (4)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (5)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (4)

2020年11月 (11)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (8)

2019年11月 (5)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (6)

2017年11月 (5)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (1)

2015年11月 (3)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:298
  • 昨日のアクセス:326
  • 総アクセス数:349166

QRコード

初涸沼チャレンジ

今回は、関東のシーバスメジャースポット「涸沼」
昨年からキャスティング岩槻の店員さんから
声を掛けて頂いておりまして、
今回スケジュールが合い現地で合流させて頂きました
上級者である店員さんのテクを間近で見て
少しでも盗んでやろうという魂胆もありました
そしてそして、
以前岩槻店さんのイベントでご一緒させ…

続きを読む

バラシ1、バラシ2、バラシ3(そして捕獲成功)

GWも終わり三日目
土曜日に房総へ、戦友と二人
出撃してまいりました
5/9(土)
満潮 7:05 21:10
干潮 1:35 14:00
本来であれば、金曜夜に湾奥河川で第一回戦を行い
土曜の朝から第二回戦の予定でした
が!!
金曜のお仕事が思ったより長引き
第一回戦は断念
早朝出発し、房総へと向かうことになりました
戦友KAWA…

続きを読む

SAGE愛好会の黄金週間

5/3(日)大潮
満潮 4:02  17:02
干潮 10:32  22:50
5/4(月)大潮
満潮 4:29  17:37
干潮 11:02  23:23
早いもので、ゴールデンウィークも明日で終了
小生は、実家に行ったり、奥さんとデートしたり
ま、それなりに充実していたのかな??
充実していないのは釣果のみと言った所かと・・・
折角の5連休…

続きを読む

バラシ!バラシ!!バラシィ~!!!

月一回の一日釣行
今回は~~~
①金曜の夜、ゆうさんのホームへ三度お邪魔
②土曜は朝から沖堤へ渡船
③昼上がりなので、午後は房総方面へ
①は大体0時上がり
その後海ほたるで3~4時間仮眠を取り
②以降というのが当初の予定
んで実際は・・・
①22時過ぎに現地着
ゆうさんと合流し、上、下流にそれぞれ分かれます
この日…

続きを読む

爆風、横殴りの雨、気温急低下

天気が悪くなるのは予想していた。
で、前夜のテレビでMIB2がやってて
見始めたら止まらなくなり
気がつけば23時・・・
どうしようか迷った挙句、風呂入り終わったら1時過ぎ
「さすがに夜釣りは諦めました」
で、結局小生が取った行動は・・・
2時間睡眠して出発
一路房総方面へ
だって、大潮って言葉が魅力的だった…

続きを読む

小潮、湾奥、寝坊

先週、良い釣りできたし
潮も小潮だし、夜は殆ど動かないし
でも、今年通しで行こうと思っているポイント
真冬はシーバスちゃんが居なくなるのは分かっているので、
桜が咲く季節になったら状況変わるかの調査で
軽く行ってきました
ちなみに、渓流ではよく指標として使われるのですが、
周囲の咲く草花
これは、植物は季…

続きを読む

KOIのオハナシ

緩腕・・・
それは小生が今月から仲間入りさせて頂いた
地元エリアを中心に活動されているグループ
そのイベント?に参加するには、
KOIのお話をアップせねばならないのであります・・・
てことで、KOIのお話を少々
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小生は、小学校3年生から…

続きを読む

寝落ち→初陸っぱり釣果→爆釣 その2

その1からの続き
第一回戦でやっと釣果を出せた小生
帰りしなに
ピンボケですが、グーフーをゲット(笑)
可愛かったので一枚
さらには、我々シーバサーの天敵
(別名 ステルス戦闘機)
エイ君(の亡骸)
千葉の海は豊かです
それにしても、釣ったシーバス、そしてグーフーに
引っ付いていた短いイソメみたいな虫。
ペン…

続きを読む

寝落ち→初陸っぱり釣果→爆釣!

4月から新しい部署に異動となる小生
異動先で、いきなりの有給申請はちょっと気まずいので、
(しかも、愛息の入学式で1日休まねばならない)
今月中に取っておこう。しかも大潮だし
ということで、20日の金曜に有給を取り、
千葉方面をフラフラしてきました。
千葉県某所
大潮
満潮:04:53 189cm 16:52 195c…

続きを読む

新シャフト!新ネット!!新場所!!!

前回衝動的にポチしてしまった網~ズが着弾
いつも行くキャスティングより
ポチした金額は安かったのですが、
送料を一部取られ、結局あまり変わらない金額に
(若干安い程度)
これならポイント着くキャスティングで購入すれば良かった・・・
早速開封
風邪気味の釣行を翌日に控えていたので
早く寝たかったのですが、
週末…

続きを読む