プロフィール

ken

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:114
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:43589

【釣行記録 その13】 現実逃避 

  • ジャンル:日記/一般

 今週は昇格試験のプレゼンを仕上げないといけないのだが、でも釣りに行きたい。なんで金曜夜から土曜のマヅメ釣って、土曜日はゆっくり休んで日曜日にがんばろー!と思い、金曜日は定時に上がって、20:00に一度布団に入る。

  23:30に目覚めて、ネットで情報取集。へぇ、カマスが結構調子いいのね、どうせ小湊でしょう、、、。スロープアジング、保険はカマスで行くことにする。

 今日は釣り侍さんによらず、鴨川の目的地へ。ど干潮、あとカゴサビキのかたの電気ウキも変化なし、、、て状況でしたので、期待できないなぁ、、、と思いながら一人誰もいないスロープを叩くと、2投目でいきなり協力なバイト!。すごーく色々横に動くのチーバスくんかなぁ、、、と思ったが、アジでした。24cmだが、まるまる太っており美味しそうな体高でした。
  その後スロープをうろちょろし、同型のアジを3匹、ちょっと大きなムツくんを確保。1H弱では上出来でしょう!

 さてマヅメに備えて、どこに行くか、、、。今の港はマヅメは経験上期待できない。小湊に行きたいところだが、サビキ釣りの間で細いラインでアジングは、周りに迷惑をかけそうで気が進まない。迷った挙句、新規開拓ということで誰もいない某港で外側を叩きましたが、チーンでした。まぁここでは釣れないことがわかったので、いいとしましょう。
 
  マヅメはスカしましたが、小湊で子供が大好きなカマスを釣って帰ろう、、、と思いよってみると、スロープのところに人がずらりと。。。そうか、ここでカマス釣っとけばよかった、、、とちょっと後悔。まぁ失敗して人は成長するんです。

  残りカマスを三匹ゲットするも、サイズはイマイチ。と言っても30cmはあるんでまぁよしとする。

 その後、天気がいいのでマルキによると、サイズはまあまあだが、風がないため波面ツルツルで滑りやすそうな波。サーフィンして、昼寝にして、マヅメアジングして、スロープ叩きながら北上して帰宅することにする。
 
  しかし十二月にもかかわらず、先週と異なり全然あったかい。真夏の朝一サーフィンって感じ。1:30入って3:00に着替えも済ませ、さてこれから小湊言って、夕マヅメのカマスくんに癒されよう、、、と思っていたが、嫁から体調不良、、、と電話が来る。決して即帰って来いとは言わない、、、。迷ってしまうダメな自分がいる。。。。子供からお腹すいた、、、と電話。さすがに帰宅するしかないね、、、。

  こんな時間に帰ると渋滞会うよね、、、と思っていがが、期待通りに渋滞にあう。なんとか19:00には帰宅でき、子供と夕食を食べれたのよかったのですが、、、来週は平日どっかで休もう、、、。

  あ、子供のおかげで昨夜は十分に休息を取れましたので、今日は仕事頑張ります!

⭐釣果累計

アジ      175匹 (+3匹)
カマス   133匹(+3匹)
シーバス 1匹
甲烏賊  1匹
キス 22匹
キビレ  1匹
ムツ   4匹 (+1匹)
イシモチ 5匹(+5匹)

コメントを見る