プロフィール

マルバリータ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:63531

QRコード

対象魚

連続釣行には副作用がある

  • ジャンル:日記/一般
全国のアングラーの皆さま
こんにちは マルバリータです。
ご機嫌いかがでしょうか。

前回のログもたくさんの方に読んで頂きました。
この場を借りてお礼申し上げます。

暑いですね。
本格的に夏が近づいてきました。
ってまだ5月末なんだけどちょっと早くない??まぁ今週からまた気温下がるみたいなんで身体がぶっ壊れそうです。。

もう1ターンはバチ抜けの釣りが出来ますが港湾や運河もきっとサイズが落ちるんで良い群れに当たれば良いですね ♪♪

サイズ求めるならベイトフィッシュについたスズキを求める感じだと思うんですが、

そんな毎回釣れないからね。。。

その日の状況もあるんですが
自分が運河や港湾で釣行するなら
ボトム付近を入念にスローで攻めますね。

「なんでよ?」って

思われるかもしれませんが40cmくらいのセイゴ狙ってもつまんないじゃん…
それなら一発狙ってサイズが出た方が燃えるし、他がバチルアーキャストしてる中でミノーかシンペンで70UP釣ったらレベルの違いを見せ付けれた気(冗談だよ)になれるじゃん 笑

アイツやべ→→みたいなね。

まぁそんなこと言いながら自分もバチルアー
キャストしますけど… ←するんか〜い
ただサイズ出なそうなら、そっちに切り替えるのもアリだよって事です。

経験上ですが、日によってはドリフトが刺さったりします。昔はねラムタラだったんだけど今ではカゲロウになっちゃいましたね。
自分もラムタラ好きなんですが贔屓目に見てもカゲロウに軍配があがると思います。

今度やりますが10センチミノーの中では釣りが楽だし良く使います。個人的にはこの時期10cmだと少しデカいんだけど人気が出るのも納得しました。

忘れもしないですよ。。。
ローライトのデイでガゲロウのドリフトをチェックしてたら釣れちゃって「嘘でしょっ⁉︎⁉︎」て声出ましたもん。たまたま色んな事が重なった部分もあったんでしょうが結果出せるのは凄いですよ。ここじゃ書かないけどもう一つは全く反応無かったもん…

「こりゃ…ダメだ…」

ってなりますよね。
そのルアーにタイミングが合ってなかったとしてもその後は自然とチョイスしなくなってきます。

ヤフ〇〇へGO→

では
そろそろ本題に… ←前振り長いよねすみやせん
連続釣行の後遺症について書きたいと思います。何が言いたいかってそのままなんですけど
30代半ばくらいから毎日行くのは無理になってきました。同じような感じの方も居ますかね?

昔は長潮だろうが若潮だろうが大潮だろうが気合いで釣行してましたが、

今は無理…

体が釣り場に向かない…
なんなら目線を逸らしちゃう…
ある程度の経験もあるんで、今日のこの時間は可能性低いだろうなっていうね。。。

とりあえず連続釣行した日にちくらいは休まないと、、、気持ちがのらない、、、

たとえ奥さんに「今日は行かなくていいの?」と言われたとしても迷いすら無い。

終いにはYouTube観て「あ〜下手だなコイツ」とか「うめ〜なコイツ」とか言ってる方が多くなってきました。

そういえばyoshi channelって知ってますか?
リンク貼りますが、
https://m.youtube.com/channel/UC3fcTXMUZcF4juA0Ij11H6wまさしくこの攻め方です。

ログだとお伝えするのに限界がありますが、
使うルアーは違えど考え方はほぼ一緒です。
(細かい事を言えばそりゃ違うところもある)

分かりやすく解説もしてくれているので
本当にイイchannelだと思います。
知らない方は是非観てください。

マルバリータがオススメします。

シーバス関連のYouTubeにはサムネ拡張型のも多いですが、視聴者が見極めて使えば物凄く有益だと思います。
あくまで自分の主観ですけどね。。。

正直、申し訳ないけど
観ていてイラつくのもあるんすよね。
わざわざ書込みとかはしないけど。

最近のお気に入りは孤高のバサーです。
https://m.youtube.com/c/BASARAch
これくらいぶっ飛んでほしい。
絶対にチャンネル登録するから!!

偉そうな事が言いたい訳じゃなくて、
素人のパターン攻略の動画って結構適当だよね。今の時期ならハクパターンで大体片付けてるけど、

それ本当?って

観たら攻略のロジック何も無いし、ただ持ってるルアー巻いてただけでしょ?みたいな…

あと釣れたサイズ盛るよね?
手のひらって大体20cmだから
50cmを60cmくらいですね…とかさ…
気持ちは本当に分かるからそこは面白いんだけど…

観た人はみんな突っ込んでるから!

「釣られた俺の時間返してよ」って………

いけない×2

最近、おじさん化してるんで気が短くなって
普段は隠してる悪い癖が出てしまう…
(本当は応援してるから話題にするんだよ!)

とまぁ話を戻しますが…

これが老いなのか?
老いですね。間違いなく

見た目は若いって、たまに言われるけど
身体は正直で若いなんて事は一切無い。

一切無いのだ‼︎‼︎‼︎‼︎

まずね…風呂に入らないと寝れない。。。
何故なら油が浮くから…
特にフェイス周りね。
頭皮もそれなりにベタつく。

最近は家から出たくない…
出来うる限り家に居たい。
先週も息子くんの運動会で
心から応援してるけど、
動画で確認したい。

睡眠も3時間寝たら目が覚めちゃうから
ヤクルト1000は欠かせない。

(奥さんがヤクルトレディなんですけど、ヤクルト1000はマジで衝撃だよ!眠りが浅かったり、夜中に目が覚めちゃう人はちょっと高いけど1週間飲んでみてください。因みに奥さんは釣具メーカーさんに毎日お届けに行ってます 笑)

これが自分が感じてるおじさん現象です。
前回から1週間休んだんで、また1からスタートですね。冗談抜きで河川の状況はすぐに変わるのでベイトフィッシュが残ってくれている事を願うばかりです。

今日は港湾に近い運河筋の様子見ようかな、、
全然行ってないし、、、
マルバリータのバイブラマレットが火を噴くぜ!

またご報告差し上げます。

最後まで読んでましてありがとうございました。次回も是非読んでくださいね。
ではでは


コメントを見る