プロフィール
ソゲ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:181
- 総アクセス数:193118
▼ 苫小牧ボートロックで癒される
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
日曜日は超久々の苫小牧ボートロック
この時期は大型のクロソイが狙える時期でもり、期待度も高まります
金曜に誘いを受け、今年は行きたかったので快諾
当日は天気もよく絶好の釣り日和、いいね~(^∇^)
今回は初めて会う人を含め7名で出航
中に若い女子が2人も居たから気持ちもやや和むね~( ´▽`)
ただ、一人はすぐ地獄モードになっちゃって可哀想だった(>_<)
船長の話では前日はなかなか良かったとのこと
東港の沖堤防の方がいいと船長が言っていたのを無視し、とりあえず様子をみに離岸堤へ
到着して、思ったほど風波も無くいい感じなんだけど肝心の反応が悪い(ーー;)
やはり船長の判断は正しい!!(^^;
やや濁りがあり、離岸堤際では反応がない・・・
できる限りウィード際攻めてると反応がでるって感じで、ここでは30~40分やって2本獲ったけど、まだ居付きの個体が少なく反応も悪いので東港へ戻ることに
途中の西港沖防で全体でアブ数本獲ってから移動(*´∀`*)
なんかアブのバイトにしては弱いね・・・
東港では最初反応が薄く、数回移動を繰り返しながらポツポツとアブがでる程度

ティムコ ダミーシャッド
最近出たばかりのワーム
シーバス用なんだけど・・・屯田釣具センターで購入
この手のリアルシェイプは使ったことがないので、今回はこれだけ使ってみました
因みに、渋い時用にガルプ デビルホッグ モエビを一つ隠し持ってはいましたが( ´▽`)
ボトム小突く時はデビルホッグ モエビは自分の中では鉄板ですから(^O^)
日も暮れだし、期待も高まります
全体的に堤防際に居る個体は少なく、数メートル離れたストラクチャーにポツポツ付いてる感じ
基本的にバイトも少なく食い気が薄い
まあ、先に他の遊魚船に叩かれたあとではありますが・・・(ーー;)
それでも、僅かに時合いもきて、スイミングにも反応してきました



約20gジグヘッドのやや早巻きに反応してきた
やる気あるバイトで、これが一番楽しく好き釣り方です
このあとも移動をしながらポツポツとアブを追加していく


で、
クロソイはというと、前日はまあまあ出たらしいですがこの日は40UPすら釣れず、30UP程度が数本釣れたくらい
自分はその30UPすら釣れなかったけどね(´;ω;`)
残念・・・
まあ、あの天気で久々にゆったりと釣りできたから、思いの他満足したんだけどね
因みにこの日使ったワームは、アカキンとカタクチがなかなか良かったです
アカキンは自分が思ってたより反応良かったです
それとリアルアイの効果もあると思う
ただ、マテリアル的には一応シーバス用ということで、捕食スタイルの違うアブばかり相手してると破壊され易いかな・・・
ソイだったら問題ないんですけどね
強気でガンガン攻めていくというより、やや渋い中で魅せるリアリティーアピールでバイト取る感じのタイプだと思う
オカッパリのスイミングメソッドなんかでは活躍しそうです
もう少しロックで使えるカラーがあるとよりいいですね
この時期は大型のクロソイが狙える時期でもり、期待度も高まります
金曜に誘いを受け、今年は行きたかったので快諾
当日は天気もよく絶好の釣り日和、いいね~(^∇^)
今回は初めて会う人を含め7名で出航
中に若い女子が2人も居たから気持ちもやや和むね~( ´▽`)
ただ、一人はすぐ地獄モードになっちゃって可哀想だった(>_<)
船長の話では前日はなかなか良かったとのこと
東港の沖堤防の方がいいと船長が言っていたのを無視し、とりあえず様子をみに離岸堤へ
到着して、思ったほど風波も無くいい感じなんだけど肝心の反応が悪い(ーー;)
やはり船長の判断は正しい!!(^^;
やや濁りがあり、離岸堤際では反応がない・・・
できる限りウィード際攻めてると反応がでるって感じで、ここでは30~40分やって2本獲ったけど、まだ居付きの個体が少なく反応も悪いので東港へ戻ることに
途中の西港沖防で全体でアブ数本獲ってから移動(*´∀`*)
なんかアブのバイトにしては弱いね・・・
東港では最初反応が薄く、数回移動を繰り返しながらポツポツとアブがでる程度

ティムコ ダミーシャッド
最近出たばかりのワーム
シーバス用なんだけど・・・屯田釣具センターで購入
この手のリアルシェイプは使ったことがないので、今回はこれだけ使ってみました
因みに、渋い時用にガルプ デビルホッグ モエビを一つ隠し持ってはいましたが( ´▽`)
ボトム小突く時はデビルホッグ モエビは自分の中では鉄板ですから(^O^)
日も暮れだし、期待も高まります
全体的に堤防際に居る個体は少なく、数メートル離れたストラクチャーにポツポツ付いてる感じ
基本的にバイトも少なく食い気が薄い
まあ、先に他の遊魚船に叩かれたあとではありますが・・・(ーー;)
それでも、僅かに時合いもきて、スイミングにも反応してきました



約20gジグヘッドのやや早巻きに反応してきた
やる気あるバイトで、これが一番楽しく好き釣り方です
このあとも移動をしながらポツポツとアブを追加していく


で、
クロソイはというと、前日はまあまあ出たらしいですがこの日は40UPすら釣れず、30UP程度が数本釣れたくらい
自分はその30UPすら釣れなかったけどね(´;ω;`)
残念・・・
まあ、あの天気で久々にゆったりと釣りできたから、思いの他満足したんだけどね
因みにこの日使ったワームは、アカキンとカタクチがなかなか良かったです
アカキンは自分が思ってたより反応良かったです
それとリアルアイの効果もあると思う
ただ、マテリアル的には一応シーバス用ということで、捕食スタイルの違うアブばかり相手してると破壊され易いかな・・・
ソイだったら問題ないんですけどね
強気でガンガン攻めていくというより、やや渋い中で魅せるリアリティーアピールでバイト取る感じのタイプだと思う
オカッパリのスイミングメソッドなんかでは活躍しそうです
もう少しロックで使えるカラーがあるとよりいいですね
- 2013年6月24日
- コメント(4)
コメントを見る
ソゲさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 1 日前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント