プロフィール

ソゲ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:185970

バッドコンディションの中なんとか

6月4日土曜日
この日はガイドDAYでした
ゲストは5名
出れるか微妙でしたが、いざ出航してみたら思いの外風もなく良い感じでした
早速始めてみたけどベイトの反応がない
数回流していたところで風と雨が吹き始め、あっという間に波立ってきました
そんな中で1本目が釣れた頃には相当波が酷くなり、とてもまともにロッド…

続きを読む

5月29日ジギング

今回は誰にもかまってもらえず単独釣行になりました(笑)
まず燃料を120L入れ、先日壊れたウィンチを交換
ギアが欠けて巻けなくなった(;´・ω・)
安いやつはダメだね・・・
新たに、前買ったやつの強化版
これはダブルギアだから大丈夫だと思う(^^)
そうこうしているうちに時間も6時近くなり、さっさと下していざ出航!!

続きを読む

ジギング開幕

積丹ジギングがやっと開幕しました
やっとと言ってもかなり早めの開幕ですけどね
5月20日が初出航
かみさん連れてクルージングとブリ調査
外道のホッケが結構釣れましたが、本命はなんとか1本でした
テスト中のプロトジグ180g
この日はカムイ方面がかなり反応良かったようですが、クルージングの関係で無線方面での釣行…

続きを読む

久しぶりの釣り

先週木曜日でしたが釣りに行ってみました
もちろんサクラ狙いです
最近好調の島牧までワープ
ここ数年まともにやってないし、元々メインの釣りじゃないのでポイントはよく分かりませんが、お目当てのポイントはそこそこの混み具合(;'∀')
なので寿都の磯場まで戻る
やっては見たものの尺アメのみ
そこからサーフに移動して…

続きを読む

ボチボチ始動・・・今年は新たな試みを(^-^)

もうと言いうかやっとと言うか、もう少しで4月・・・
春もまた出費の季節です(^_^;)
釣りはなかなか癒されるほどやってません
一応6月のジギングシーズンに向け準備は少しずつ進めてます
5月中旬までには響180&響S170の納品予定です
相変わらず少量です(^_^;)
だから全然採算取れません・・・自業自得ですが(笑)
一…

続きを読む

釣り欲<寒さ

もう2月になってますが、一度も釣りしてません
だって寒いから(笑)
まあ、1月に去年から楽しみにしていた釣り遠征があったんですが・・・
玄界灘でヒラマサを釣っちゃろうと思って、正月休み中もジグ作って準備完了してたんですが、釣行予定の2日間とも時化で出船出来ず。゚(゚´Д`゚)゚。
びっちり福岡観光してきました(笑…

続きを読む

悶々と・・・

正月休みは嫁の実家に挨拶行った以外どこにも行かず、家でまったり過ごしました(^^)
取引先の付き合いで初めておせち料理を買って食べました
味の好みは別として、正月気分は味わえました(笑)
島牧に釣り行こうかと考えたものの、全く気分が乗ってこず・・・(-_-;)
日中暇なので、昨年から進行中のジグを製作してまし…

続きを読む

ご無沙汰です

やっと仕事も一段落しました
気が付けばクリスマスも終わり、もうすぐ年越し・・・1年が早いです(~_~;)
前回の釣行記からかなりサボってました・・・m(__)m
その後、相変わらずジギングはしつこく行ってました(笑)
シーズン後半は海況悪化により、思うように戻りを狙うことが出来なかたですね
この日は4人で船中2本と…

続きを読む

隙をみて行ってみた

今週は戻りが釣れ始めているこのタイミングで時化とは・・・・トホホ
仕事に身が入らないな~(-_-;)
さて、
10月1日は日曜でしたが、残念ながら海況が悪く釣りできませんでした
暇だったんだけど、大物釣り師A氏からオータムフェストいかない?とお誘いがあったので行ってきました
大物釣り師A氏・・・恐縮です
「純の店」と…

続きを読む

9月23、27日の釣行

備忘録として書くので簡単に・・・
9月のシルバーウィークは道南遠征を企んでいましたが、仕事が入り連休全滅の予定が急遽23日行けることになりラッキーでした(^-^)
うまくタイミングがあったのは みちごん氏
気持ち早めに出航して無線方面へ
この日はなんか反応が良くない感じでした(~_~;)
1本目はフォールでのバイト…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ