プロフィール

acky
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:217980
QRコード
▼ 生まれ〜て〜は〜じめ〜て〜♪
- ジャンル:釣行記
- (フラットフイッシュ, Armored F+, アーマードフロロプラス, アジング)
タイトルを見て、あのメロディか浮かぶ人が結構いるんじゃないかと思うと、興行収入新記録もうなずけますね(笑)
私は映画見てませんが、見た子供達が毎日のように歌ってるので否が応でもwww
で、何が生まれて初めてなのかというとコレ!!

香川時代から苦節3年。
やっっっっと・・・マゴチ釣れました(*´∀`*)
ここ最近はほとんど固定で、マゴチの釣果があるポイントへ通ってました。
マゴチのナイトゲームのセオリーとして、潮位や潮の大きさ、時間帯など何も分からない手探り状態でした。
ただ、釣れたという情報から勘案してこの潮位、このタイミングだと狙い撃ちして来ました。
実績ポイントなので、いつかは巡り会えるはずだと信じて。
5/28
潮位はすでに下げの時間帯。
ベスポジには先行者様あり。
まぁいわゆる底もののマゴチに影響はあるかどうかはわかりませんけど、海面をライトで照らしすぎじゃない?(笑)
照らすなら赤色LEDでやっていただきたい(爆)
で、近くでやると個人的にストレスになると思ったので、離れてサーフのローラー作戦。
全く魚の反応無し( ;´Д`)。
すると程なくしてライト(二つの意味でLight)ゲーマーは立ち去り、速攻でポイント確保。
後は来るはずの瞬間に備えてキャストを繰り返します。
まぁいつもそれでノーバイトに心折れてアジングしてしまうのですが(爆)。
この日はアジングのパターンが全く分からなかったので逆に集中できました。
相当な回数キャストした後、ふと投げてなかった方向へ気軽にキャスト。
着水。
フォー・・・ドーン((((;゚Д゚)))))))
で激しいバイト!
正解かどうかわかりませんが、口周辺が硬いのは知ってるので鬼合わせしてフッキング!
マゴチで間違いないだろうという鈍重なヘッドシェイク。
ロッドは85PEスペシャル、ラインもアーマードF+0.8号でリーダーはフロロの2.5号の獲るためのタックルだったので、足元まではあっという間(爆)。
久しぶりにランディングネットを使ったのであたふたしましたが、無事にネットイン。
マゴチの頭周辺にトゲがあるし、生きてるのを掴むのが初めてだったので、とりあえず〆る(爆)。
ナイフが見当たらなかったので、鈍器とハサミで・・・(汗)
そしてサイズ計測。

おおー!いいじゃーん!(*´∀`*)
仕事では何度も取り扱って来た魚ですが、やはり初めて釣り上げる魚に出会えると感動です!
そして落ち着いた私は、1人のアングラーしか釣れなくて貸切になったポイントでアジングのパターン探し。
まぁそのアングラーの横に入る形になり、横目でやり方見てたのでパターンは分かってたのですが(爆)
この日はいわゆる動かしたら食わないパターンで、キャスト、フォール後に軽いアクションからのドリフトで食ってくる感じでした。
こういうムズイアジングも萌えますね。
サイズが出なかったし、マゴチもやっと釣れたので、そろそろアジングに集中して行きたいと思います!
って昨日アジング行ってそこそこサイズ出したのですが、写真を一枚も撮って無かった・・・_| ̄|○
ぶんどりネコめ(笑)
iPhoneからの投稿
私は映画見てませんが、見た子供達が毎日のように歌ってるので否が応でもwww
で、何が生まれて初めてなのかというとコレ!!

香川時代から苦節3年。
やっっっっと・・・マゴチ釣れました(*´∀`*)
ここ最近はほとんど固定で、マゴチの釣果があるポイントへ通ってました。
マゴチのナイトゲームのセオリーとして、潮位や潮の大きさ、時間帯など何も分からない手探り状態でした。
ただ、釣れたという情報から勘案してこの潮位、このタイミングだと狙い撃ちして来ました。
実績ポイントなので、いつかは巡り会えるはずだと信じて。
5/28
潮位はすでに下げの時間帯。
ベスポジには先行者様あり。
まぁいわゆる底もののマゴチに影響はあるかどうかはわかりませんけど、海面をライトで照らしすぎじゃない?(笑)
照らすなら赤色LEDでやっていただきたい(爆)
で、近くでやると個人的にストレスになると思ったので、離れてサーフのローラー作戦。
全く魚の反応無し( ;´Д`)。
すると程なくしてライト(二つの意味でLight)ゲーマーは立ち去り、速攻でポイント確保。
後は来るはずの瞬間に備えてキャストを繰り返します。
まぁいつもそれでノーバイトに心折れてアジングしてしまうのですが(爆)。
この日はアジングのパターンが全く分からなかったので逆に集中できました。
相当な回数キャストした後、ふと投げてなかった方向へ気軽にキャスト。
着水。
フォー・・・ドーン((((;゚Д゚)))))))
で激しいバイト!
正解かどうかわかりませんが、口周辺が硬いのは知ってるので鬼合わせしてフッキング!
マゴチで間違いないだろうという鈍重なヘッドシェイク。
ロッドは85PEスペシャル、ラインもアーマードF+0.8号でリーダーはフロロの2.5号の獲るためのタックルだったので、足元まではあっという間(爆)。
久しぶりにランディングネットを使ったのであたふたしましたが、無事にネットイン。
マゴチの頭周辺にトゲがあるし、生きてるのを掴むのが初めてだったので、とりあえず〆る(爆)。
ナイフが見当たらなかったので、鈍器とハサミで・・・(汗)
そしてサイズ計測。

おおー!いいじゃーん!(*´∀`*)
仕事では何度も取り扱って来た魚ですが、やはり初めて釣り上げる魚に出会えると感動です!
そして落ち着いた私は、1人のアングラーしか釣れなくて貸切になったポイントでアジングのパターン探し。
まぁそのアングラーの横に入る形になり、横目でやり方見てたのでパターンは分かってたのですが(爆)
この日はいわゆる動かしたら食わないパターンで、キャスト、フォール後に軽いアクションからのドリフトで食ってくる感じでした。
こういうムズイアジングも萌えますね。
サイズが出なかったし、マゴチもやっと釣れたので、そろそろアジングに集中して行きたいと思います!
って昨日アジング行ってそこそこサイズ出したのですが、写真を一枚も撮って無かった・・・_| ̄|○
ぶんどりネコめ(笑)
iPhoneからの投稿
- 2014年5月30日
- コメント(5)
コメントを見る
ackyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 7 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


















最新のコメント