プロフィール
yoshi
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:244885
夏から秋へ‥東奔西走
最近はコレで遊んでおります
左: abu アンバサダー5000
右: abu アンバサダー4601
シーバスタックルを何本か手放し新たにベイトタックルを2組揃えました
雷魚用
バレーヒル GunGun77XX
鯰、バス、シーバス
fenwick フリッピンスティック755-2
初めてのベイトリールに最初はバックラを恐れてキャスコンをきつめに…
左: abu アンバサダー5000
右: abu アンバサダー4601
シーバスタックルを何本か手放し新たにベイトタックルを2組揃えました
雷魚用
バレーヒル GunGun77XX
鯰、バス、シーバス
fenwick フリッピンスティック755-2
初めてのベイトリールに最初はバックラを恐れてキャスコンをきつめに…
- 2012年9月10日
- コメント(14)
夏休み‥その2~life is go on
- ジャンル:家族
- (バス)
帰省先の東北の地にて
年数回訪れる地域、釣りをする時は海へ向かいますが今回は初めて川へ
季節により様々な魚との出逢いがある場所のようです
一日目
開拓するには‥近場から、これは自分の中では何処へ行っても同じ
帰省先の義母実家よりチャリを借りフィールドへ、川沿いを暫く走りよさそうなポイントを発見
力強く流れ…
年数回訪れる地域、釣りをする時は海へ向かいますが今回は初めて川へ
季節により様々な魚との出逢いがある場所のようです
一日目
開拓するには‥近場から、これは自分の中では何処へ行っても同じ
帰省先の義母実家よりチャリを借りフィールドへ、川沿いを暫く走りよさそうなポイントを発見
力強く流れ…
- 2012年8月20日
- コメント(11)
夏休み‥その1~Stay gold
- ジャンル:家族
- (【私の思い出の魚】)
今から数十年前
家の近所のそこらじゅうに田んぼが広がっていたあの頃
冷蔵庫を物色し、タコ糸をもって自転車にまたがり
泥んこなんか気にせずに暗くなるまで遊んだものです
時には巣穴に腕を突っ込み引っ張り出した・・・そうそう・・感度が大事でしたね(笑)
時は流れ
今ではすっかり当時の面影はなくなり
身近にいた生き…
家の近所のそこらじゅうに田んぼが広がっていたあの頃
冷蔵庫を物色し、タコ糸をもって自転車にまたがり
泥んこなんか気にせずに暗くなるまで遊んだものです
時には巣穴に腕を突っ込み引っ張り出した・・・そうそう・・感度が大事でしたね(笑)
時は流れ
今ではすっかり当時の面影はなくなり
身近にいた生き…
- 2012年8月18日
- コメント(0)
夏休み~予告編
- ジャンル:日記/一般
夏期休業に伴い東北方面へ帰省して参りました
現地では様々な生き物との触れ合いがありましたよ^^
‥ですが最近の私‥どうも怠け癖がついていまっているようで写真撮るだけになってしまうことが多い今日この頃(((^^;)
そんな自分に発破をかけるべく、今回の予告編という形でのログになります
そして‥どさくさに紛れ‥先月の魚…
現地では様々な生き物との触れ合いがありましたよ^^
‥ですが最近の私‥どうも怠け癖がついていまっているようで写真撮るだけになってしまうことが多い今日この頃(((^^;)
そんな自分に発破をかけるべく、今回の予告編という形でのログになります
そして‥どさくさに紛れ‥先月の魚…
- 2012年8月17日
- コメント(0)
夢の続き と・・・
夏の夜空を彩る光と音の芸術
花火は明るい時に見るよりも暗い時に見た方が美しく見える場合が多い事と思います
何故なら暗闇が色鮮やかな閃光を引き立てるから‥、
そう‥暗闇『が』光『を』引き立てる‥
~『が』~『を』引き立てる
この関係は花火に限らずとも他にもあるのではないかと思います
例えば・・・
という前フ…
花火は明るい時に見るよりも暗い時に見た方が美しく見える場合が多い事と思います
何故なら暗闇が色鮮やかな閃光を引き立てるから‥、
そう‥暗闇『が』光『を』引き立てる‥
~『が』~『を』引き立てる
この関係は花火に限らずとも他にもあるのではないかと思います
例えば・・・
という前フ…
- 2012年8月1日
- コメント(11)
夏の風物詩
教科書‥175P
「何故!?」
【意味】目の前で繰り広げられている壮絶な捕食シーンに思わずロッドを握る手に力が入るものの、ルアーには反応せず虚しくルアーが手元にかえり、尚も激しく捕食している光景が続く様子
【類義語】何故だ!?、何故なんだ!?、嫌がらせか!?、‥etc.
「イナっ子ボイル」
俳句の世界ではこの言葉が夏の…
「何故!?」
【意味】目の前で繰り広げられている壮絶な捕食シーンに思わずロッドを握る手に力が入るものの、ルアーには反応せず虚しくルアーが手元にかえり、尚も激しく捕食している光景が続く様子
【類義語】何故だ!?、何故なんだ!?、嫌がらせか!?、‥etc.
「イナっ子ボイル」
俳句の世界ではこの言葉が夏の…
- 2012年7月13日
- コメント(8)
夏 近し
ようこそ 釣り場へgo!! へ (^^)
夏・・・それはボクが1年の中で・・・2番目に好きな季節です、
そして、夏と言えば!?
少し早いとは思いつつも!?
いましたね~♪
コレを見つけると夏を意識してしまいます(^^)
では水の中はどうかな~!?っと言うわけで、河川へ行ってきました。
(数日分の釣果です)
CD-7 (SFC)
アーダ 86
ア…
夏・・・それはボクが1年の中で・・・2番目に好きな季節です、
そして、夏と言えば!?
少し早いとは思いつつも!?
いましたね~♪
コレを見つけると夏を意識してしまいます(^^)
では水の中はどうかな~!?っと言うわけで、河川へ行ってきました。
(数日分の釣果です)
CD-7 (SFC)
アーダ 86
ア…
- 2012年6月28日
- コメント(10)