プロフィール
まーや
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:77984
QRコード
▼ BlueCurrent70TZ × メタルジグで、アジ以外の釣果出ました
- ジャンル:釣行記
- (ライトゲーム)
先週末の金曜日、仕事終わり後に友人とアジを釣りに行く予定でしたが、自分が飲み会入ったので、土曜日に延期。
が、部長と盛り上がり、2時過ぎまで飲み、友人へLINE。
「終電逃した!やらかしたら、ごめん。」
年に1回、やらかす時はある(ーー;)
始発で、帰宅して20分の仮眠が、1時間半も寝たようだ。
友人からのLINEで、目覚めたら玄関だった。
というわけで、今回の釣行は寝坊からのスタート。
10時くらいに集合し、どこでアジを狙うか相談。
これから房総へ行っても場所が取れないだろということで、前回ボートアジングした場所付近を陸っぱりから狙うことにした。
空気的にも、体調的にも何も言えない。
昼頃に到着。
デイゲームだからか、誰も何も釣れていない。
それよりも気になるのは海面。ゴミとクラゲが多い。
釣具屋で情報収集したところ、アジは釣れていない...と。
やはり陸っぱりからは無理があるのか?
というわけで、2時間程車を走らせ、去年の今頃、サバが釣れた場所へ。
朝まで飲んで、釣り行って釣果0は心が折れるので、保守的に。
だが、ここも釣れていない。渋い。
風もちょっと強い。
友人はワーム、自分はジグで。
夕方、いわしの回遊が始まる。
友人は数回バラしたらしい。
私はと言うと、未だアタリなし。
夕まずめ、やはりいわしの回遊のみでまわりもサビキでちらほら釣れ出すが、明らかに数が少ない。もはやサバどころじゃない。
激シブ。
ジグを投げ続けて3時間強、やっと来た。
中層からボトム付近をドリフト最中に、ググッと。
それ程走らないが、明らかに力が強い。
ドラグもジッジッと。
なんだこれ。
実はそれ程余裕もなかった。
初めてジグでかかったから笑
バラせねぇ〜と思いながら、でも明らかに竿が下に持っていかれている。
それでもさすが、ブルーカレント!
綺麗な曲がり方をしていたことだけは鮮明に覚えています。
まわりも騒ついてきていたが、ちょっと余裕なかった(-。-;
ようやく姿を現した。
真鯛。

こんなのテレビでしか見たことない。
神奈川の港で、こんなの釣れるのか。
完全にまぐれですww
以降、こいつ以外は釣れなかった。
サバはどこへ。。。
真鯛の締め方なんて知らないし、ひとまず氷締めで持ち帰りました。
刺身にしたんですが...きっと締め方ありますね、これ。それと、まだ小さいので、スーパー並の味でした。

27歳一人暮らし、こんなの持ち帰っても食べ方知りませんよw
今回はGW前に購入したブルーカレント70/TZで初釣果が出たこと、1番苦手なメタルジグで釣果が出たこと、人生初真鯛の3つで、結構満足できましたー\(^o^)/
今回の釣行タックル
●ロッド・・・BlueCurrent70/TZ Plug Special(YAMAGA Blanks)
●リール・・・12アルテグラ1000S(SHIMANO)
●ライン・・・Armored F+ 0.4号(DUEL)
●リーダー・・・フロロショックリーダー 6lb(YAMATOYO)
●ルアー・・・月下美人 プリズナーTG 7g(DAIWA)
iPhoneからの投稿
が、部長と盛り上がり、2時過ぎまで飲み、友人へLINE。
「終電逃した!やらかしたら、ごめん。」
年に1回、やらかす時はある(ーー;)
始発で、帰宅して20分の仮眠が、1時間半も寝たようだ。
友人からのLINEで、目覚めたら玄関だった。
というわけで、今回の釣行は寝坊からのスタート。
10時くらいに集合し、どこでアジを狙うか相談。
これから房総へ行っても場所が取れないだろということで、前回ボートアジングした場所付近を陸っぱりから狙うことにした。
空気的にも、体調的にも何も言えない。
昼頃に到着。
デイゲームだからか、誰も何も釣れていない。
それよりも気になるのは海面。ゴミとクラゲが多い。
釣具屋で情報収集したところ、アジは釣れていない...と。
やはり陸っぱりからは無理があるのか?
というわけで、2時間程車を走らせ、去年の今頃、サバが釣れた場所へ。
朝まで飲んで、釣り行って釣果0は心が折れるので、保守的に。
だが、ここも釣れていない。渋い。
風もちょっと強い。
友人はワーム、自分はジグで。
夕方、いわしの回遊が始まる。
友人は数回バラしたらしい。
私はと言うと、未だアタリなし。
夕まずめ、やはりいわしの回遊のみでまわりもサビキでちらほら釣れ出すが、明らかに数が少ない。もはやサバどころじゃない。
激シブ。
ジグを投げ続けて3時間強、やっと来た。
中層からボトム付近をドリフト最中に、ググッと。
それ程走らないが、明らかに力が強い。
ドラグもジッジッと。
なんだこれ。
実はそれ程余裕もなかった。
初めてジグでかかったから笑
バラせねぇ〜と思いながら、でも明らかに竿が下に持っていかれている。
それでもさすが、ブルーカレント!
綺麗な曲がり方をしていたことだけは鮮明に覚えています。
まわりも騒ついてきていたが、ちょっと余裕なかった(-。-;
ようやく姿を現した。
真鯛。

こんなのテレビでしか見たことない。
神奈川の港で、こんなの釣れるのか。
完全にまぐれですww
以降、こいつ以外は釣れなかった。
サバはどこへ。。。
真鯛の締め方なんて知らないし、ひとまず氷締めで持ち帰りました。
刺身にしたんですが...きっと締め方ありますね、これ。それと、まだ小さいので、スーパー並の味でした。

27歳一人暮らし、こんなの持ち帰っても食べ方知りませんよw
今回はGW前に購入したブルーカレント70/TZで初釣果が出たこと、1番苦手なメタルジグで釣果が出たこと、人生初真鯛の3つで、結構満足できましたー\(^o^)/
今回の釣行タックル
●ロッド・・・BlueCurrent70/TZ Plug Special(YAMAGA Blanks)
●リール・・・12アルテグラ1000S(SHIMANO)
●ライン・・・Armored F+ 0.4号(DUEL)
●リーダー・・・フロロショックリーダー 6lb(YAMATOYO)
●ルアー・・・月下美人 プリズナーTG 7g(DAIWA)
iPhoneからの投稿
- 2015年6月24日
- コメント(2)
コメントを見る
まーやさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント