プロフィール
セナ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
- 昨日のアクセス:233
- 総アクセス数:326787
QRコード
▼ シーバス計測機、発案中で詰まり気味…
- ジャンル:日記/一般
- (思考錯誤)
今後の自分のスタイルについて考えているんですが、どうしてもぶつかる課題、それは…
『スピーディーなリリース方法』なんです。
シーバスを釣ってから捕獲→測定→蘇生→リリース、この一連の工程を如何にスムーズにかつ正確に遂行するためにはどうしたら良いか?
唯でさえ不器用なア・タ・ク・シ。
いつもモタモタしてシーバスを弱らせてしまい人間のエゴながら勝手に申し訳なく思っています…。
【そう思うなら釣りやめろ~ってご意見はご勘弁願いやす…(爆)】
私の場合、ヒットしてから寄せて…
グリップに掛けて…
写真撮って…
変顔付きで失敗して…
また写真撮って
陸へ上げて…
測定して…
写真撮って…
ブレて…
また写真撮って…
また海に戻って…
蘇生して…
リリース…
これだと軽く見積もっても5分相当は掛かります。
またこれを繰り返す時間も勿体無い訳ですし(贅沢な悩み…いつもそんなに釣れてないですが…)
よ…要は魚に必要以上にダメージを与えないで早くリリースさせたいって訳なのです!
魚にとっちゃファイトで体力を使い果たし、満身創痍で生活圏外の陸に上げられ測定され写真撮られ…なので、これではどう考えても弱まっちゃいますよね(汗)
さて、どうしたものか?
陸に上がらず測定する方法は無いか…。
リリースする魚は即、海へ返す方が良いに決まっています。
【それなら計測と撮影しなければいいのでは?なんて冷静なご意見は……あざーす!(爆)】
ってな訳で以前、村岡さんのログで『スゴウデ号』について書かれていたのを思い出し、早速拝見してみると…
そうそう!こんなイメージ!

村岡さん拝借致します。
これをD管に紐で固定して、水上に漂わせておくって訳です。もちろん他のアングラーさん達の迷惑にならない範囲で。
でもあれか…
これを近くで漂わせていて計測する気マンマンなオーラ出しておいて釣れてないんじゃ格好悪いかぁ…。
そうだよなぁ…。
これじゃあ、釣れるの前提でやっている訳だし…。
でも魚が弱まるよりは全然いいですよね!
釣れたら『ササッ!』片手で組み立てられるスゴウデ号みたいなの誰か開発してくれないかなぁ…(他力本願

【最近、調子良いからって釣れたこと前提で物申してんじゃね~よ!なんて何方か思っていませんか?大丈夫です、私が調子良いのではなくお陰様でホームが調子良いだけの事ですから(笑)】
でも実は密かにプロトタイプを作成中です(ウヒヒ!)
今度実戦に当番させて色々検証してみたいと思います。あ、企画倒れになるケースもありますので…(爆)
- 2012年2月14日
- コメント(31)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
お疲れさまです。
うーん。。。凄腕と魚に優しいリリースは反比例してますからね。
僕は一回ストリンガーにつないだ魚が死んじゃった事があってから、フォトコンひかえる様にしてます。。
70以下にはメジャーあてないとか、そんなルールをつくってます。。
- 2012年2月14日
イグチ
千葉県
セナ
千葉県
イグチさん、こんにちは!
そうなんですよね…。本当に矛盾なんですよね。
でも今年はスタイルさんのフォトコンに真剣にチャレンジしてみようと思ってましてね。これも今年の自分スタイルなんですけど。
あそこの場所だと激混み&沖だとまず出戻りは不可能…ストリンガーだと弱ってしまう。
人間の勝手な考えで申し訳ないんですが取り込んで直ぐリリースできる工夫があればやってみたいなぁ…と前から思っていたんです。
- 2012年2月14日
写真では80チョイしかメジャーがないけど。。。
実際にセナさんの場合はメーター20ぐらい無いと、使い物にならないね♪
完成したら、是非使わせてください<m(_ _)m>
村岡さんは使用料1回50円ぐらいだったかなぁ?
セナさんはモチロン、無料っすよね!
- 2012年2月14日
SHIN
千葉県
セナ
千葉県
SHINさん、こんにちは!
メーター20!?それはお船ってことですか?
まずは船舶免許からスタートですね!頑張ろうっと…(爆)
ハイ、もちろん御代は頂きません。気持ちをそっと乗せて頂ければそ・れ・で♪
- 2012年2月14日
釣りビジョンで初登場した時見ました☆
村岡さんも改良の余地有りな感じでしたよ。
普通には使えないサーフボード、どうですかね?
頑張って加工して下さい☆
- 2012年2月14日
makimaki
千葉県
セナ
千葉県
makimakiさん、こんにちは!
サーフボードも考えていたんですが、魚が滑って測定が難しそうな感じと思いやはり箱型が良いかな…とまだまだ思案中です。
まぁ気長に検討してみます!
- 2012年2月14日
色々と作りますね~(笑)
それに乗れは満潮からチンせずにスリット超え~
流石です(笑)
- 2012年2月14日
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
セナ
千葉県
ヨッシーさん、こんにちは!
そうですね…その手がありました!
ボート化計画…違う方向へ進んでいるような気もしますが…。
今度あそこで変なのに乗ってたら落として下さい(爆)
- 2012年2月14日
釣り場の調子が良くても,釣れない人には釣れないですよん(笑)
先週末,そんな経験をしたワタシです(爆)
調子が良いのは実力ですよん♪
- 2012年2月14日
kazu@食べる!
その他アジア
セナ
千葉県
kazu@食べる!さん、こんにちは!
ありがとうございます★Kazuさんにそう言って頂けて鼻が3cmほど伸びました(笑)
スゴウデ号…完成したら使って頂けますか?(爆)
- 2012年2月14日
>セナさん
ウェーダーを買い直したら,一度セナさんのホームにお邪魔したいなぁと思っています。その時にスゴウデ号を使わせて頂きますよ♪ 釣れればの話ですけどね・・・(^_^;)
- 2012年2月14日
kazu@食べる!
その他アジア
セナさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 10 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント