プロフィール

山先亮一

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:77
  • 総アクセス数:826295

QRコード

代替テキストを記述
代替テキストを記述
代替テキストを記述
代替テキストを記述
logo-mini.gif

シーバスに使うライン♪

先日、紛失したリーダーを買いに行こうと思ったのだが、眠たくなってる子供を風呂に入れる為、時間が無かったので、近場のショップに行くとバリバスとよつあみのリーダーが置いてあった。

バリバスのリーダーはずっと使ってたので、どんなものか分かってる。

好奇心から、ナノダックスに続き初めてのよつあみのナイロンリーダーを選択♪

何lbにしようかと迷ったが、先日捕った8kgオーバーのシーバスの上の魚が居るかも?!

と、雲を掴みような妄想で35lbに。

ナノダックスは、35lbでも他のメーカーのナイロンよりふた回りは細い。

この前、サイズは解らないが石に持って行かれて、リーダーブレイクしたので次にナノダックス買うなら50lbかな(笑)

まぁ、ランカークラスのシーバスに石や牡蠣殻に持って行かれたら、どんなリーダーでも同じだけど、少しでも太いと破断強度は上がりますからね♪

だけど、太けりゃ良いってモンでもないから、ルアーの動きや水絡みの具合い、しなやかさやノットの結節のしやすさ、スナップへの結び易さも見ながらスタイルやポイントに合ったリーダーを選んで行きたいものです♪





あっ!



1.5号の200m巻きのPEで良いのあったら、誰か教えて下さい♪


デュエルのエックスワイヤーを気に入って使ってますが、好奇心です♪




コメントを見る

山先亮一さんのあわせて読みたい関連釣りログ