プロフィール
スカジットデザインズ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- スカジットデザインズ
- SKAGIT DESIGNS
- チップミノー
- ダイビングビートル
- メッツ
- 渓流ミノーイング
- ファットローチ弾丸
- 2021
- NEWカラー
- 少量生産
- 復活
- キールジグ
- 10色
- 投げれば釣れる
- 近日発送開始
- WAVE
- 18g
- 23g
- 海サクラ
- シーバス
- グレネード釣法
- ヤーガラポップ
- 羽ヤーガラ
- マッチベイト
- ハイドシャロー
- クッキーサスペンド
- パンプキン
- 140mm
- 110mm
- スライドベイト
- リップスライド110
- リップスライド
- ビーマッチジェット
- テッペンスプーン
- セール
- アウトレット品
- 多数
- フィールドモニター
- もやしなお
- 応援してください
- Dee Dee Designs
- コーンミノー
- ソルトカラー
- ファットローチ
- 新作プラグ
- ヤングコーンミノー150
- 環境対策型ルアー
- 全国流通
- 世界初
- SDGs
- 釣りをずっと楽しみたいから
- 髭フック
- リアルコーンミノー
- 200mm
- キーホルダー
- パンプキン60
- 再販
- イトウ
- リアル系ルアー
- とうもろこし
- TheCorn
- Web限定
- 数量限定
- プレゼント企画
- ミニミニシリーズ
- キーホルダー
- Tシャツ
- ベイビーコーンミノー50HS
- ヤーガラポップ40
- Glowtothecore
- 芯までグロー
- SakuraPink
- リアルヤングコーンミノー150
- 2023
- HappyBag
- 福袋
- サクラマス
- 猪苗代湖
- ルアー
- 釣り
- 3DPL
- ベイビーコンペンシル
- パンプキン86
- 2024
- ヒラスズキ
- フィールドテスター
- オリカラ
- 犀川
- ブラウントラウト
- 限定カラー
- スッチョイサ
- ナマズ
- ブラックバス
- ドラゴンボール
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:110667
QRコード
▼ 世界初のパッケージ。
- ジャンル:ニュース
- (SKAGIT DESIGNS, 釣りをずっと楽しみたいから, チップミノー, コーンミノー, 世界初, ヤングコーンミノー150, スカジットデザインズ, Dee Dee Designs, SDGs)
やっと届いた。
世界初です。
海洋分解性プラスチックを使ったパッケージフィルム。
これから「コーンミノー200」や「ヤングコーンミノー150」はこれに入れて出荷いたします。
万が一ポイ捨てされても海や土壌で一年程で自然界に存在する微生物の働きにより、水と二酸化炭素に分解される凄い素材。
※特に海洋だと分解が早い。
DeeDeeDesignsのルアーも生分解性プラスチックですが、パッケージはもっと分解されやすい海洋分解性。
この素材の性質で角をつけた箱タイプにすると強度にかけてしまったり、さらにシートフィルム状にするのにとんでもなくコントロールが難しい素材で色々試行錯誤させていただき、この筒状のパッケージになりました。
筒状は角もなく、多少のフィルムの厚さ誤差も目立たず、すごくスタイリッシュ。
1番は、チップミノーのパッケージの様に、やはり最初のルアーは筒状のパッケージにしたかった想いもあり、その形がこの素材にマッチした結果です。
因みに今回のパッケージは、フィルム以外の紐やステッカー、紙管は全て紙です。
たかだかパッケージですが、世界初の試みが、ひとつ形になりました。
それと、現在流通させて頂いている、このパッケージのフィルムも同じ海洋分解生プラスチックのフィルムです。
ちょっとでも環境のことを考えて小さなメーカーで微々たるものかもしれませんが、釣り業界の環境対策の火種にはなる!と信じ邁進していきたいと思います。
まだまだこの素材のパッケージには改善点や流通の面で課題はありますが、ぜひ大手釣具メーカーでも使ってもらいたいです。
そうなれば、釣りという遊びの根本「お魚と環境」にとっても、人間にとってもものすごいスピードでいい方向に進んでいくと思います。
#ネクアスオーシャン
#世界初 #海洋分解性プラスチック #パッケージ #SDGs #みんなこれ使えば良いのに #deedeedesigns
別件ですが、Twitterにてプレゼント企画開催中です!
今回は「リアルコーンミノー200」です!
興味のある方はTwitterでご参加下さい。
よろしくお願いいたします。
世界初です。
海洋分解性プラスチックを使ったパッケージフィルム。
これから「コーンミノー200」や「ヤングコーンミノー150」はこれに入れて出荷いたします。

※特に海洋だと分解が早い。
DeeDeeDesignsのルアーも生分解性プラスチックですが、パッケージはもっと分解されやすい海洋分解性。
この素材の性質で角をつけた箱タイプにすると強度にかけてしまったり、さらにシートフィルム状にするのにとんでもなくコントロールが難しい素材で色々試行錯誤させていただき、この筒状のパッケージになりました。
筒状は角もなく、多少のフィルムの厚さ誤差も目立たず、すごくスタイリッシュ。
1番は、チップミノーのパッケージの様に、やはり最初のルアーは筒状のパッケージにしたかった想いもあり、その形がこの素材にマッチした結果です。
因みに今回のパッケージは、フィルム以外の紐やステッカー、紙管は全て紙です。

それと、現在流通させて頂いている、このパッケージのフィルムも同じ海洋分解生プラスチックのフィルムです。
今回はこのパッケージからアップグレードし、より環境に負荷のないように、そしてより捨てたく無くなるように、飾っても別のものに代用してもスタイリッシュになるよう再設計いたしました。
「ずっと釣りを楽しみたいから」ちょっとでも環境のことを考えて小さなメーカーで微々たるものかもしれませんが、釣り業界の環境対策の火種にはなる!と信じ邁進していきたいと思います。
まだまだこの素材のパッケージには改善点や流通の面で課題はありますが、ぜひ大手釣具メーカーでも使ってもらいたいです。
そうなれば、釣りという遊びの根本「お魚と環境」にとっても、人間にとってもものすごいスピードでいい方向に進んでいくと思います。
#ネクアスオーシャン
#世界初 #海洋分解性プラスチック #パッケージ #SDGs #みんなこれ使えば良いのに #deedeedesigns
別件ですが、Twitterにてプレゼント企画開催中です!
今回は「リアルコーンミノー200」です!
興味のある方はTwitterでご参加下さい。
よろしくお願いいたします。
スカジットデザインズと新ブランド「DDD」情報
■スカジットデザインズOfficial WebShop
■Officialホームページ
■Official インスタグラム
skagitdesigns_official
■Official FaceBook
■Official Twitter
■YouTubeチャンネル
- 2022年10月7日
- コメント(0)
コメントを見る
スカジットデザインズさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 自己紹介兼釣果報告 スゲェ名前だな…って |
---|
3月23日 | リールのギア比について ハンドルの重さや巻取り量 |
---|
登録ライター
- リリースのための機能
- 1 日前
- はしおさん
- フルセラ
- 2 日前
- rattleheadさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 9 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 9 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント