プロフィール
RBB
東京都
プロフィール詳細
ジャンル
アーカイブ
タグ
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:179
- 昨日のアクセス:200
- 総アクセス数:1128146
検索
▼ 雨の日の強い味方
こんにちは
RBBスタッフのmamaです。
いやー、本当に雨が続いてすっきりしない天気でした。
今日は久々にスカッと朝から晴れ、気温も上がりましたね
週末暖かくなりそうなので釣りやお出かけしやすいと思います。
しかし、雨が多いこれからの季節。
防水対策にぬかりなしで行きたいものです
そんなこれからの季節に活躍する商品のご紹介です。
もちろんオールシーズン使用でき活躍してくれますので非常におすすめな商品です。
RBBウォータープルーフポーチ

商品のコンセプトは単純にモノを濡らしたくない!!これにつきます。
企画した私の持ち物はキーレスエントリー、iphone6S(防滴じゃない)、タバコ、ライター、携帯灰皿、サイフが基本です。
皆様とさほど変わりない持ち物だと思います。
携帯、タバコなどはターポリンポーチに入れていましたが雨の時はやはり長時間釣行していると濡れてきます。
何度タバコをだめにしたことか。。。笑
最近はハイテクガジェットを持ち込む方も多いと思います。
ターポリンポーチと呼ばれるものには止水ファスナーを使い雨に比較的強いものもありますが縫製部分までシームテープ(水が入らないような目留め)がされていないのでどうしても水を吸ってしまいじわじわ濡れてしまいます。
で、以前からサイフを入れていたこの一般的なロールトップ式の防水ポーチがベストに付けられたらいいのになーっと思っていました。

しかしどのメーカーの商品を探してもカラビナでぶら下げることはできるがバッグやベストに取り付けることができない、、、
ならば作るしかないと思い企画に入りました。
ただこれでは大きすぎるのでサイズもベストに合うように調整
取り付けの裏面のテープの位置もいろいろテストしました。

上記のようにベストや縦向きのテープ、ショルダーベルトに装着する場合は下のように横向きについているベルクロを使用します。

個人的におすすめの付け位置の脇下テープに付けるスタイル

これは縦に付いているバックル付きのテープで留めます。
バックルで留めてから横向きについているベルクロを上から被せるように付けるとバタつきにくくなります。



水に浸けても浸水してこないのでウェーディング中でも問題ありません。
ロックショアヒップバッグとの組み合わせも可能です。
釣りの邪魔にならならない位置で収納を増やせます。


使い方次第でいろいろな可能性があるこの小さなポーチ
売り場ではペシャッと平たく置いてあるので見つけにくいかもしれませんが是非使用してみてください。
本日はこの辺でそれでは。。。
◆Rivalley official website◆
http://sohshin-fishing.jp/
◆Rivalley official facebook◆
https://www.facebook.com/sohshin.rivalley/
◆Rivalley official instagram◆
https://www.instagram.com/rivalley_fishing/
◆Rivalley official youtube ch.◆
https://www.youtube.com/channel/UC0MC2VwiLgK7cMjp84pTJ
- 2018年5月11日
- コメント(3)
コメントを見る
RBBさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 16 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
こんにちは。
とても良い商品ですね!!!
Iphone8プラスはサイズ的に入りますか?
ロッツォ
広島県