初ポイントのハク着きシーバス

どうも、釣り平民です。


今夜は新木場へ出撃

時間は深夜、下げ終わり


初のポイントではあるが、常夜灯とそれに絡んだ船道のかけあがり適度な濁りで雰囲気は良い


常夜灯下にハクの群れ、クルクルバチが数匹いるがメインベイトは一面のハクだろう


水面がザワザワするとやっぱりなという感じでライズが起きる


あちらこちらでライズしているが、どれもブレイクライン周辺

活性が高そうなので、まずはプレックスから

イメージとしてはハクの群れの下、時々ヒラ打ちさせるように泳がせていると数投でヒット!

mz99itvnoddxxh9anp5y_480_480-fed42587.jpg

50cm程のフッコ

ベイトをたらふく食べているのかよく引いた

その後は掛けてはバラシの連続‥orz

ただ、灯りの下のシャロー帯で食わせているのでバイトの瞬間がハッキリと見えて楽しい

素早く捕食するというよりは、くわえる様にしてバイトしているみたい

掛かっているのは40~50cm台なのだが、明らかにそれ以上の個体がハクの群れを追っているのがわかるのだが、そのクラスが掛けられないのが悔しい‥(^-^;)

しばらくしてスーサンに反応が薄くなってからはワームにチェンジ


またコツコツとアタリは出始めるのだが、なかなか掛からない

しばらくしてやっとヒット

2xcbopwetxbzg9ni24z5_480_480-e46ad4be.jpg

40cm程



これ以降は太陽が出始めライズは終了


なので、こちらも納竿



ハク着きのシーバスは難しいが、今年はだいぶ掛けられるようになってきたという感じ



ソル友さんの情報で昨年楽しんだバチポイントで魚が出始めたので、次回はバチの釣りができるかな?(*´-`)




タックル
ロッド:セブンセンス ミッドウォーター862PE
リール:エクスセンスCI4+ 4000S
ライン:ラピノヴァXマルチゲーム1.2号
リーダー:フロロ14lb

コメントを見る

釣り平民さんのあわせて読みたい関連釣りログ