2015年新色/天然石仕様

  • ジャンル:日記/一般
せっかくの休みなのに朝からシトシトと小雨が降り続き、ワカサギ2連チャンを断念…

しかしこの時期は、隙間時間で渓流釣り解禁に向けた仕込み作業に勤しまねければならん。
ロッドのガイド巻き替えの漆の重ね塗りの合間でスピナーを巻く。

毎年コンセプトを変えてスピナーを巻いているが、昨年まではイクラを模した天然石のガーネットやアワビなどを使って、何となくヤマメが好みそうな色やキラキラ感の素材を使っていたが、今年はカラフルな天然石を配してみた。

天然石だと割れるのでは…と思われるかもしれないが案外割れないもんで、もし割れてもクレビスとブレードとフックは再利用すればいいし、天然石は手芸用品店でブレスレットなどに使うモノで2〜300円程度で入手できるので屁でもない。

さて、どの石の組み合わせが当たるのか3月1日が待ち遠しい。


コメントを見る