プロフィール
明石 裕介
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:39566
QRコード
▼ タナゴ釣りで和む
- ジャンル:日記/一般
水も温るみ魚らの活性も上がってくるこの時期、久しぶりに佐賀平野のクリークにウキを浮かべた。
先週のまとまった雨のおかげで水も澄んでカナダモの群生が青々とした素晴らしい情景と青空のコントラストが目を楽しませてくれる。
クリークのあちこちにタナゴの群が目に付きどこで釣るか迷うほどで、見てるだけでもおもしろい場所である。
和竿に仕掛けを仕込み、黄身ネリを鈎に絡めてウキが立つ前にアブラボテが群がってきた。
3時間ほどでバケツの底が見えないくらい釣れて、これ以上釣ると気の毒になり納竿。
いや〜やっぱり佐賀は淡水魚の楽園だ!



先週のまとまった雨のおかげで水も澄んでカナダモの群生が青々とした素晴らしい情景と青空のコントラストが目を楽しませてくれる。
クリークのあちこちにタナゴの群が目に付きどこで釣るか迷うほどで、見てるだけでもおもしろい場所である。
和竿に仕掛けを仕込み、黄身ネリを鈎に絡めてウキが立つ前にアブラボテが群がってきた。
3時間ほどでバケツの底が見えないくらい釣れて、これ以上釣ると気の毒になり納竿。
いや〜やっぱり佐賀は淡水魚の楽園だ!



- 2017年5月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『どこ行った?』
- 11 時間前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 19 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント