プロフィール
織愛
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:237
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:105674
アーカイブ
検索
QRコード
新しい季節へ
- ジャンル:釣行記
イロイロあって、すっかりログをサボっていました。
気付けば2012年も折り返し。
春はあっという間に過ぎて、いつの間にか梅雨が来た。
そう、春。
サクラマスを求めて、新潟・荒川へ通った春。
サクラを釣りに行ったら、サワラが釣れた。
…嘘デス。
荒川に行くついでに、新潟東港でボートサワラに初挑戦。
港内で釣れちゃ…
気付けば2012年も折り返し。
春はあっという間に過ぎて、いつの間にか梅雨が来た。
そう、春。
サクラマスを求めて、新潟・荒川へ通った春。
サクラを釣りに行ったら、サワラが釣れた。
…嘘デス。
荒川に行くついでに、新潟東港でボートサワラに初挑戦。
港内で釣れちゃ…
- 2012年6月16日
- コメント(10)
特訓、特訓!
- ジャンル:釣行記
3/24
浅川先生がFSにご出勤の為、荒川に行けない週末。
陸っぱりに行くというりあるくん、おっちーさんにくっついて、
千葉県某所へ久しぶりにお出かけ。
開始早々から、二人ともガンガン釣っていく。
私もドリフトの釣りを教わってトライするも
強風の中、ルアーを流す感覚がつかめなくて苦戦。
着水直…
浅川先生がFSにご出勤の為、荒川に行けない週末。
陸っぱりに行くというりあるくん、おっちーさんにくっついて、
千葉県某所へ久しぶりにお出かけ。
開始早々から、二人ともガンガン釣っていく。
私もドリフトの釣りを教わってトライするも
強風の中、ルアーを流す感覚がつかめなくて苦戦。
着水直…
- 2012年4月9日
- コメント(13)
雪中櫻
- ジャンル:釣行記
サクラマス。
美しい名前を持つ、美しい魚。
自分が挑戦することになるなんて。
トラウトから釣りを始めた私にとっては
この上なく憧れのサカナ。
メディアで目にするだけでも、その難しさが窺えるだけに、
この先もずっと憧れのまま、のはずだった。
この人に誘って頂かなかったら、きっかけは訪れなかった。
2…
美しい名前を持つ、美しい魚。
自分が挑戦することになるなんて。
トラウトから釣りを始めた私にとっては
この上なく憧れのサカナ。
メディアで目にするだけでも、その難しさが窺えるだけに、
この先もずっと憧れのまま、のはずだった。
この人に誘って頂かなかったら、きっかけは訪れなかった。
2…
- 2012年4月3日
- コメント(17)
春まだき
- ジャンル:釣行記
久しくログお休みしてました。
思うところがあったような、なかったようなw
もちろんその間もいつも通り釣りには出掛けてマス。
でも、なんだか釣れたことの方が少ないような。
もう第一四半期が終わるっていうのに・・・
極寒のティップラン
ルアーボックス丸ごと忘れるというネタ作りと化した、シーバス陸っぱり
…
思うところがあったような、なかったようなw
もちろんその間もいつも通り釣りには出掛けてマス。
でも、なんだか釣れたことの方が少ないような。
もう第一四半期が終わるっていうのに・・・
極寒のティップラン
ルアーボックス丸ごと忘れるというネタ作りと化した、シーバス陸っぱり
…
- 2012年3月24日
- コメント(13)
白飯の恐怖
- ジャンル:釣行記
釣りに夢中になって、飲食を忘れる。
釣りを終えると、激しい空腹と喉の渇きに気が付いたり。
一日頑張った後のゴハンは美味しい。
でも。
一緒に釣りをした仲間たちが、焼肉に舌鼓を打つ中で
自分だけ、白飯しか食べられないとしたら?
それはもう『拷問』と呼ぶに相応しい仕打ち。
そんな恐ろしい釣りの集…
釣りを終えると、激しい空腹と喉の渇きに気が付いたり。
一日頑張った後のゴハンは美味しい。
でも。
一緒に釣りをした仲間たちが、焼肉に舌鼓を打つ中で
自分だけ、白飯しか食べられないとしたら?
それはもう『拷問』と呼ぶに相応しい仕打ち。
そんな恐ろしい釣りの集…
- 2012年1月30日
- コメント(11)
年忘れ
- ジャンル:釣行記
師走もどんどん押し迫り
気が付けば新年がすぐそこに。
ついこの間、秋がやってきたような気がするのに。
季節変われば釣りも色々。
昨年初めてトライしたカワハギ。
今シーズンは3度も楽しめて嬉しい限り。
名にし負う餌捕り名人は手強くも、愛らしい。
仲間とずらり並んで楽しめるのも素敵。
専用ロ…
気が付けば新年がすぐそこに。
ついこの間、秋がやってきたような気がするのに。
季節変われば釣りも色々。
昨年初めてトライしたカワハギ。
今シーズンは3度も楽しめて嬉しい限り。
名にし負う餌捕り名人は手強くも、愛らしい。
仲間とずらり並んで楽しめるのも素敵。
専用ロ…
- 2011年12月22日
- コメント(9)
光
- ジャンル:釣行記
スポーツが苦手である。
体育の授業はずっと拷問だった。
バレーボールは顔で受け
シャトルを狙えば空を切り
跳び箱が衝突実験なら
マット運動は三半規管の非破壊検査だった。
自分のお粗末さを晒す恥辱はともかく
チームの足を引っ張る肩身の狭さは謂われ難く
この上なく根深いコンプレックスとなった。
親切な…
体育の授業はずっと拷問だった。
バレーボールは顔で受け
シャトルを狙えば空を切り
跳び箱が衝突実験なら
マット運動は三半規管の非破壊検査だった。
自分のお粗末さを晒す恥辱はともかく
チームの足を引っ張る肩身の狭さは謂われ難く
この上なく根深いコンプレックスとなった。
親切な…
- 2011年11月26日
- コメント(13)
お久しぶりっ♪
- ジャンル:釣行記
初めて西村さんとご一緒させて頂いた2日後。
浅川さんからメール。
『日曜は爆釣だったらしいよ!』
えぇぇ~!?土曜はあんなに不発だったのにぃ・・・
こういうこと、よくあるよね
こりゃリベンジだね!
という訳で、一週間後の10/1、同じメンツで出船。
ところが海は荒れ模様
12m(@アクアライン)の風が吹きま…
浅川さんからメール。
『日曜は爆釣だったらしいよ!』
えぇぇ~!?土曜はあんなに不発だったのにぃ・・・
こういうこと、よくあるよね
こりゃリベンジだね!
という訳で、一週間後の10/1、同じメンツで出船。
ところが海は荒れ模様
12m(@アクアライン)の風が吹きま…
- 2011年11月7日
- コメント(14)
最新のコメント