プロフィール
OKB34
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:3599
QRコード
▼ 外房河川 ようやくスタートか
- ジャンル:釣行記
ここ最近は、大雨が降り、激しく濁り、気温は不安定。
二ヶ月ほどボラしか見てないという状況が続きましたが、
自分の腕が悪い!と言い聞かせながら釣行してました。
一昨日も濁りがひどく、釣りにならなかったという情報あり。
今日こそはと望んだ外房「I」川。
大潮上げ2分。
対岸のシャローでハクを召し上がるボイル音が今までより大きくなっていた。
対岸ギリギリにチャートのドリペンを投げ、明暗をストップ&ゴーで引いてくるとフォール中にバイト。
60センチほどはあったかとは思うが、エラ洗い連発を許し、バラシ…。
…悔しすぎる(;´Д`)
その後しばらく当たりはなく、潮位が上がるにつれ対岸のボイルも静かになった。
中層からボトムよりに意識を変えて、新しく購入したエクリプスのミニスライトを明暗を行き来するイメージで巻いてくると、
川の流心あたりでバイト。
少しサイズダウン。
丁寧に引いてくるもピックアップ寸前でバレる。
それでも、コンコンと当たるのでしつこく同じルートを通すと、
再びバイト。
世代交代の時間なのかかなりサイズが下がり35センチのセイゴちゃん。

これでラストとなりました。
友人にルアーが釣れたの?と言われましたw
しかしながら、がまかつフックが標準装備の上記のふたつ。
素晴らしいです
4ヒット、3バラし。
今後、しばらくはロッドコントロールと合わせ
に集中します!押忍!
あぁ、今日も行きたいなぁ。
- 2014年5月29日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント