プロフィール
OKB34
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:3633
QRコード
▼ 雨も滴る◯◯男
- ジャンル:釣行記
9月27日
友人から電話が鳴る。
「今から釣りに行かない?」
平日午後2時。友人は仕事中なはずである。
「もう仕事なんてやってられねぇ!」
意を決してサボった挙句に釣りという選択肢に至る。
たまにはそんな大人がいてもいいだろう。
ダメだけど笑
ということでシーバス初心者の友人と一緒に釣具屋からスタート!
予算が6000円笑らしく、店員いわくそれなりの竿とリールを買ってデイで調子が良いと聞く河川に。
満潮直前なので、いつもはシャローのここもルアーチョイスの幅が広がっているのでやりやすい。
友人には実績あるルアーを4つほど渡す。
魚の気配がないので隣の河川に移動。
するとイナッコの群れを追い回すシーバスで一杯だった。(5、6匹の群れで追っている様子)
これは初心者の友人にも釣れるチャンス!
イナッコの逃げる方向付近や、遠目からざわつく場所に通したり、レンジを下げたりと色々やってみるも…
の、のらねぇ(-_-;)
ひとまず明暗を攻めようとスーサンをドリフトしてみると、
40センチほどのセイゴがヒット!

何かとゴツゴツあたるので
明暗部をよく見てみると、
おびただしい数のボラが明暗部を占拠してる。
小さくて40センチ、大きいと80センチはある。
これは明暗部は全滅かと、思ったがとりあえず明暗部の奥を通すように心がけると良いあたりが!
結構引くのでサイズアップか!

ボラでした(*_*)
その後、雨もひどくなり帰ることになり、
ルアーを返してもらおうとBOXを受け取る。
空のBOXを渡され予想通りの全ロスト笑
釣行時間は12時間を越え、疲れたけど河川の変化の勉強にはかなりなった。
たまには釣りしかやらない一日もいいですね!
iPhoneからの投稿
- 2014年8月29日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント