セイゴ 塩水〆 (メバルがメインw)

  • ジャンル:釣行記
  • (料理)
孤独です。
今日の夜は、小松島は風速5m予報だったんですが、最近は夕方が来るとソワソワしてきてw そうそうに仕事をやっつけて(やっつけられてないが、電話やmessengerでごまかすww)19時前には、小松島をうろちょろ。
出撃前に、窓を開けると、風がほとんどなく、イケる!って思ってましたが、釣り場についた1…

続きを読む

唐揚げの怨念w

  • ジャンル:釣行記
雨と強風後に、家から10分の釣り場へちょい出撃。
 
このポイントは、汽水域でもそこそこ、メバルが釣れるんで、唐揚げ目当てでw
 
ノルマ:15cm以上を4本。2人前を揃える!
 
心の中で、唐揚げオーラを出すと全く釣れないw 魚に伝わるんでしょうねw
 
めちゃ簡単なノルマなんですが、爆風と寒さで3時間で心がポキっとな!

続きを読む

赤メバル 悔しいラインブレイク

  • ジャンル:釣行記
今日は夕方、徳島市内にいたのでマリン●●を調査
ポイントのヒントw
皆さん、ツッコミは、「そんなの関係ねえ!」でお願い致しますw
前に、調査に来て、チビ2匹釣った駆け上がりポイントで、今日はリスペクトしてるウルフさんが使ってるベイティの大きい方を使ってみました。
レオンさんの動画を最近見て勉強してます。
フ…

続きを読む

ブルーバックの味は?

  • ジャンル:釣行記
  • (料理)
第2回目ブログです。夜から、県南を調査w 
家から1時間弱、、、生体反応ゼロw
 
二箇所目、、、ライズが1回w
 
坊主濃厚なのですが、今期はあまり釣れない県南のよく行く漁港で、プラグを試しに行く。
 
この時、干潮で、1時間は釣れないだろうと覚悟してました。
 
餌のおじさんが20cm強のそこそこのサイズを2本とってた…

続きを読む