プロフィール
MAX88
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:150
- 総アクセス数:388378
▼ 満潮前後でバチを出待ち (Description 04.27)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
アムロ、行きま~す!!

(RX-78 with エクセンス ロッド&リール)
バチ抜け 出待ちに (笑)
2014.04.27 AM1:00~AM6:00 中潮。

満潮前後狙いにて、バチ抜け待ちの釣りで運河のメジャーバチ抜け場所に。
毎年のGWって意外と人が少ないのだが・・・其れでも10人前後の先行者。
先行者さんに様子伺い隣に入れていただく(Thanks でした!)。
数日前に80UPが出たとの事。
それを聞いて期待感はUPUP!上昇だが反比例な状況。
バチは単発でクネクネしてるが派手に捕食されてない、たまに有るライズも多分豆。
そんな中、自分含めて数人がHITさせるも食いが浅いらしくバラシでGETに至ってるアングラーさん皆無。
なんだかんだ言っても渋っ(>_<)
誤爆は有るから上に意識は有るんだけど・・・
前後するが、この場所に入る前に近所の橋の暗部でボシュボシュしてたので・・・

40UP。 (去年から使ってるにも関わらずナイトレイド80f 入魂♪)
同じコース・同じレンジ(TOP 引き波)・同じ速度でのエリ10には無反応。
去年は逆にエリ10の独断場だったのだが・・・
で、幸先良くホゲ回避出来てたので「バチ抜け待ち」にて誤爆・バラシの悶絶に有っても慌てる事なく冷静に見切り、満潮後に期待して第二候補のマイナー場所へ移動。
満潮になるにつれて生命感が失われていく「逆時合い」に出逢うとは(+_+)
移動先は
案の定♪ ボシュボシュ♪
此方は明暗の暗に日が差すまでが時合い(経験上)。
しかし、ここでも悶絶。
というか、橋の明暗なのだが橋脚の裏側でのボシュボシュなので上手くルアーが入らない(しかも下流側だから流し込めない)(泣)
如何にか裏へ入れ込んで想定通りにHITし引き剥がすがタモ入れ失敗でバラシorz
他のライズも上手くルアーが入って行かない・・・
足場的にキャスト範囲が広く取れる対岸に渡る。
こちらも同じような状況だがTOPでバイトが出ない。
水面近くまで魚は上がって捕食してるのに・・・
そこで去年は釣れずに2軍入りさせてたキャロットでTOPから一枚下を狙う。
数投げ後にモゾモゾ違和感で軽くアワセ入れてHIT!

ルアー丸飲み。
今回は去年実績で無かったルアーに実績が。
他にも「頂きライズ」は有ったのだが、ベイトタックル練習中の身につきスピニングよりも飛距離もコントロールも劣る状況だったので届かず。

(パトレイバー AV-98 with バスロッド&スコーピオン)
バチ爆 待ちすぎて 朝になってしまいました・・・
気持ち入れ替えて、モニターさせていただいてるMariaのフラペンを実泳ぎさせて観察の釣りをして納竿。
考えてみれば此れからエリ10メインに楽しもうと思ってる矢先のブリブリルアー。
使う場面が季節的に少ないのは否めない。
特に小生の通う運河ではその傾向が強いと思う今日この頃。
発売時期間違えた?? さて

マリア フラペン さて、どう絡めて楽しむか?

今回の初実泳ぎのインプレは後日にでも!
5HIT 2GET
<1>
ロッド; abu SXSC-832M-KR
リール; シマノ クロナークci4+ 151HG
メインライン; RAPARA オクタノヴァ 1.5
リーダー; ラパラ ショックリーダー フロロ 12lb
HITルアー; キャロット
<2>
ロッド;メジャクラ KGエボ センシティブカスタム 8.2
リール; シマノ ヴァンキッシュC3000HG
メインライン; RAPARA Rapinova 0.8
リーダー; <1>に同じ
HITルアー; ナイトレイド80F
2014 TOTAL;
28 GET (24 @40UP)
バラシ 13

(RX-78 with エクセンス ロッド&リール)
バチ抜け 出待ちに (笑)
2014.04.27 AM1:00~AM6:00 中潮。

満潮前後狙いにて、バチ抜け待ちの釣りで運河のメジャーバチ抜け場所に。
毎年のGWって意外と人が少ないのだが・・・其れでも10人前後の先行者。
先行者さんに様子伺い隣に入れていただく(Thanks でした!)。
数日前に80UPが出たとの事。
それを聞いて期待感はUPUP!上昇だが反比例な状況。
バチは単発でクネクネしてるが派手に捕食されてない、たまに有るライズも多分豆。
そんな中、自分含めて数人がHITさせるも食いが浅いらしくバラシでGETに至ってるアングラーさん皆無。
なんだかんだ言っても渋っ(>_<)
誤爆は有るから上に意識は有るんだけど・・・
前後するが、この場所に入る前に近所の橋の暗部でボシュボシュしてたので・・・

40UP。 (去年から使ってるにも関わらずナイトレイド80f 入魂♪)
同じコース・同じレンジ(TOP 引き波)・同じ速度でのエリ10には無反応。
去年は逆にエリ10の独断場だったのだが・・・
で、幸先良くホゲ回避出来てたので「バチ抜け待ち」にて誤爆・バラシの悶絶に有っても慌てる事なく冷静に見切り、満潮後に期待して第二候補のマイナー場所へ移動。
満潮になるにつれて生命感が失われていく「逆時合い」に出逢うとは(+_+)
移動先は
案の定♪ ボシュボシュ♪
此方は明暗の暗に日が差すまでが時合い(経験上)。
しかし、ここでも悶絶。
というか、橋の明暗なのだが橋脚の裏側でのボシュボシュなので上手くルアーが入らない(しかも下流側だから流し込めない)(泣)
如何にか裏へ入れ込んで想定通りにHITし引き剥がすがタモ入れ失敗でバラシorz
他のライズも上手くルアーが入って行かない・・・
足場的にキャスト範囲が広く取れる対岸に渡る。
こちらも同じような状況だがTOPでバイトが出ない。
水面近くまで魚は上がって捕食してるのに・・・
そこで去年は釣れずに2軍入りさせてたキャロットでTOPから一枚下を狙う。
数投げ後にモゾモゾ違和感で軽くアワセ入れてHIT!

ルアー丸飲み。
今回は去年実績で無かったルアーに実績が。
他にも「頂きライズ」は有ったのだが、ベイトタックル練習中の身につきスピニングよりも飛距離もコントロールも劣る状況だったので届かず。

(パトレイバー AV-98 with バスロッド&スコーピオン)
バチ爆 待ちすぎて 朝になってしまいました・・・
気持ち入れ替えて、モニターさせていただいてるMariaのフラペンを実泳ぎさせて観察の釣りをして納竿。
考えてみれば此れからエリ10メインに楽しもうと思ってる矢先のブリブリルアー。
使う場面が季節的に少ないのは否めない。
特に小生の通う運河ではその傾向が強いと思う今日この頃。
発売時期間違えた?? さて

マリア フラペン さて、どう絡めて楽しむか?

今回の初実泳ぎのインプレは後日にでも!
5HIT 2GET
<1>
ロッド; abu SXSC-832M-KR
リール; シマノ クロナークci4+ 151HG
メインライン; RAPARA オクタノヴァ 1.5
リーダー; ラパラ ショックリーダー フロロ 12lb
HITルアー; キャロット
<2>
ロッド;メジャクラ KGエボ センシティブカスタム 8.2
リール; シマノ ヴァンキッシュC3000HG
メインライン; RAPARA Rapinova 0.8
リーダー; <1>に同じ
HITルアー; ナイトレイド80F
2014 TOTAL;
28 GET (24 @40UP)
バラシ 13
- 2014年4月27日
- コメント(5)
コメントを見る
MAX88さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 18 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント