プロフィール

MAX88

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:102
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:388097

うぁ~デカイ!で、マンハッタンの6倍って? 【小ネタ】

(う) うぁ~デカイ!で、マンハッタンの6倍って?

[ワシントン 23日 ロイター] 

米航空宇宙局(NASA)は23日、南極の氷河から現存するものとしては最大規模の氷山な分離したと発表した。
米ニューヨーク・マンハッタンの約6倍の大きさで、外洋に向かって漂流しているという。
NASAの氷河学者ケリー・ブラント氏によると、「B31」と名付けられたこの氷山の面積は約660平方キロで、厚さは最大500メートル。
昨年11月に南極のパインアイランド氷河から分離したという。
現在の氷山の位置は船舶の往来が激しい海域ではないが、間もなく南洋の流れが速い海流に達するとみられており、ブラント氏は「監視するのに十分な大きさだ」と話している。
uapgkrr5zxhk24vfx8ia_480_480-b1f2ba3b.jpg
(衛星写真)


マンハッタンの6倍って!!!( ゚Д゚)
でっかいなぁ!!と初見は思うでしょう。


660平方キロって???
どんだけ???
ピンときませんねぇ(-_-;)




計算しましたよ。


譜代 小笠原家 が 15万石
m6hx4tfbabtyvz8en9ig_480_480-39d9d416.jpg
(福岡 小倉/ 小倉城)

東京23区+三鷹市・調布市と同じ
vyrimwv8cupef7vc2ykw_480_480-b27a9a65.jpg

東京ドーム14116個分の広さ
(甲子園球場17143個分)

6cp9fiag4cejsa6chwb5_480_480-59419ef6.jpg

びわ湖よりも少し小さい位。
tit9mbywcb87brwdztpr_480_480-615a2fa9.jpg


解りずらっ(>_<)






東京湾奥のアングラーだったら・・・

「本牧の海釣り施設 と 富津岬の公園の展望台 を線で結んだ湾奥側エリアの東京湾」

の方がイメージ湧く? (^O^)/





ピンと来なかったら御免っ!
m(__)m


----- FIN -----






ps;
上方の方々だと東京ドーム〇〇個よりも甲子園球場?





2014.04.26 0:00 投稿日時予約にてUP

コメントを見る

MAX88さんのあわせて読みたい関連釣りログ