プロフィール
MAX88
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:445114
▼ ヴァンキッシュC3000HG
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ネタ)
去年の秋頃からかな?
HITした魚とファイト中に「ガクン」という感触を感じるようになったのは。
「ガクン」が正しいのかわからないが言い表せないような振動。
「ガクっ」や「ガツン」じゃないし「グサッ」でもない。
やっぱ「ガクン」が正しい。
フッキングが深く入った振動?
逆に掛かったフックが1本外れた?
結構な割合で其の振動を感じる。
漸く解った。
そりゃ買ってから3年も使えば何処かが消耗するよね(-ω-)/
ギアではなくハンドルの部品同士の固定されてる部分が緩んでガタが出てる状態。
魚と格闘してる時の振動は其のガタの振動(゚Д゚;)
1本構造じゃなく部品が重なり有った結果の部品。
もう消耗しきってるみたい。
1年で約80釣行。
3年で約240釣行。
何万回転させた事か・・・

キャス行って部品注文して来ました。
序にマスターギア(シマノでいうHAGANEギア?)も。
って部品だけで安いリール1台分・・・。
早くて再来週の土日の入荷とのこと。
少し早いけどベイトタックルの出番だ。
----- FIN -----
HITした魚とファイト中に「ガクン」という感触を感じるようになったのは。
「ガクン」が正しいのかわからないが言い表せないような振動。
「ガクっ」や「ガツン」じゃないし「グサッ」でもない。
やっぱ「ガクン」が正しい。
フッキングが深く入った振動?
逆に掛かったフックが1本外れた?
結構な割合で其の振動を感じる。
漸く解った。
そりゃ買ってから3年も使えば何処かが消耗するよね(-ω-)/
ギアではなくハンドルの部品同士の固定されてる部分が緩んでガタが出てる状態。
魚と格闘してる時の振動は其のガタの振動(゚Д゚;)
1本構造じゃなく部品が重なり有った結果の部品。
もう消耗しきってるみたい。
1年で約80釣行。
3年で約240釣行。
何万回転させた事か・・・

キャス行って部品注文して来ました。
序にマスターギア(シマノでいうHAGANEギア?)も。
って部品だけで安いリール1台分・・・。
早くて再来週の土日の入荷とのこと。
少し早いけどベイトタックルの出番だ。
----- FIN -----
- 2015年3月5日
- コメント(9)
コメントを見る
MAX88さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント