カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1223
  • 昨日のアクセス:955
  • 総アクセス数:504608

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

ガラガラガラァ~!   ~ボート釣行、ジギング

5時半に設定した目ざまし時計が鳴る前に目が覚めたんだけれど、どうしようかなぁ・・・。
いつも通りの時間に起きて8時からにしようかなぁ、いや気温が上がると風が出そうだからやっぱり6時出船だな。
荷物は積みこみ済みなのでコッソリと家を抜けだし、予定通りの6時に出港。
ポイントは港の入口周辺、舫いを解いたら…

続きを読む

ネイルノット

  • ジャンル:日記/一般
出ないとダメなの?的な・・・。
本当は1日からの5連休だったはずなのに、それを今?な仕事をする為に。
まぁ、良かろう。
明日からようやく休みに突入!6日までの4連休だぁ!
あれ?一日減ってません?
さて、テキトーに仕事をヤッツケて船を出したろうと思ってたんです。
前夜観た天気予報だと風も波も穏やかだった…

続きを読む

さぁ、船の

  • ジャンル:日記/一般
さぁ、船のメンテナンス。
陸に上げて船底の清掃と塗装を行います。
実に面倒くさいんだけれど最低年に一度は上げないとフジツボや牡蠣の付着が著しくなり一年以上経過からのメンテナンスは余計に時間がかかるので年に一度は絶対です。
まぁ、作業自体は小型和船ですから簡単なものなのですが。
ただ、小型和船と言っても…

続きを読む

ニュースに

  • ジャンル:日記/一般
お?
久しぶりにニュースに選出されてんなぁ。
明日から連休だワァ~イ!なんて思っていたら、今朝になって
”やっぱり明日は仕事をするぞ”
はい?それ、どう言う事でっか?
一昨日に1日から休むって言うたジャネェかーっ!
朝令暮改とは正にこの事を言う。
なぁ~んの予定も立てられませんよっと。
まぁ、何の期待もして…

続きを読む

忘れてたわ

  • ジャンル:日記/一般
天気も良いようなので次の日曜日、5月1日に船を上げてメンテナンスしとこ。
面倒だけれど、気分良く走らせるためには最低年に1回は船底の清掃と防汚塗料の塗布は必要だからね。
小舟なのでのんびりやっても1日で終わるしな。
使用時間は少ないけれど点火プラグは上げる度に新品に交換、ギアオイルも毎回交換。
2st…

続きを読む

だから明日は

  • ジャンル:日記/一般
明日からもう世間一般的にはゴールデンウィークなのですなぁ。
まぁ、ちょっとだけ連休が有るのですが例年ならば明日から休むぞ!的な、事前にいつから何時まで休むのかまたく分かんない職場だったんだが、今年は違うぜ?
日曜日の1日から5日まで休むぞ!
おおー、連休に突入する3日前に宣告するなんてどう言う事?
だ…

続きを読む

ENYA

  • ジャンル:日記/一般
今日こそ何も書く事が無い・・・
だって、マジメに働いたんだもん。
日数的に全然余裕が有るのにも関わらず、アッチもコッチも手をつけるって言うからなぁ。
時間を優先すると自ずと品質が劣り、品質を優先すると時間が掛かる。
これだけはどうしようも無い半比例する事柄なのですが、時間優先で終いをつけるとアレがこう…

続きを読む

ねじ込んでやったぜぇ?

  • ジャンル:日記/一般
夕方頃からは一段と雨脚が強まってきて例のあの場所、小規模な流れ込みは良い塩梅だろうなぁ。
潮時も満潮が18時って言うからドンピシャのタイミングでしたが、こんな時に限って終業が遅くなると言う。
次が有るさ。
さて、仕事で使う作業機械の補修用部品を頼んだんだけれど、アッセンで届くと思ったらその部品単体だけ…

続きを読む

オクマねぇ・・・

  • ジャンル:日記/一般
オクマねぇ・・・。
もうこうなったらケンクラフトで良いかと思います!けど、浅溝タイプが無いんだなぁ。
オクマねぇ・・・・。
オクマかぁ・・・・。
ん?ワタチャンプ?
んん・・・・んんぅ~ん。
まったくビビビッ!っと来ない。
リールに求めるのは性能では無くて見た目なのです。
1、ハンドルキャップが共周りでは…

続きを読む

糸も巻かずに

  • ジャンル:日記/一般
安いエントリー機の2000番のリール買う!と、少ないコズカイ握りしめて釣具屋に行ってみたけれど、やっぱり何も買わないと言う。
現行機種で言うとパッと見のデザインはダイワが格好良いんだけれど、未だに謎なマグシールドに気持ちの悪い位に細いハンドルがねぇ。
シマノは・・・・もう駄目です。
エントリー機種の同…

続きを読む