カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:865
  • 昨日のアクセス:989
  • 総アクセス数:488136

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

全部国産牛

  • ジャンル:日記/一般
半日仕事になっちゃったけれど久しぶりに庭で肉を焼こう。
先日確保出来ていたのがアカセン、センマイとシマチョウの3種で約470g。
流石にこれだけでは足らないし、炭火を起こすのも面倒だからねぇ。
仕事の帰りに何ぞないかと数店舗徘徊してツラミ、ハツモトと肩ロース、カルビを追加しておいた。
ホルモン焼きとはならなかったのが残念だが、今回のメニューは

・アカセン   160g
・センマイ   160g
・シマチョウ   150g
・ツラミ   140g
・ハツモト   50g
・肩ロース   130g
・バラカルビ   170g

合計約980g

それと手羽先4本。

さて、今回の庭焼肉は初の全部国産牛!
スゲー。
いや、そこまで凄いことでは有りませんけど。
ホルモン類はたいてい国産牛。
シマチョウ、ショウチョウなんぞは輸入牛品が多いんだけれど、最近は国産牛しか買わない(国産牛のものを食ったら・・・輸入牛のは臭くて食えない
肩ロースとカルビの2品で2000円、まぁ最低クラスの価格帯ですけどな。

久しぶりの庭焼肉でウキウキわくわく。
まずは火起こし

b48nz6m8f4xwj3eprway_480_480-3cb08c2b.jpg

なんやら安い着火剤買ったらバァーっと燃えて直ぐに消えちゃって全然あかんねェ。
火起こししている間に肉の準備。
生のすりおろしニンニクをたっぷり入れてごま油もてんこ盛り

jza99icbt2tc6gop6xi8_480_480-47a0cb7f.jpg

どや?
それと

apjrwg3rrujcdoywanz4_480_480-036b92f2.jpg

手羽先や。


いつもより早い14時半を過ぎたころから焼きはじめ。
まずはいつものようにグリルの四隅に手羽を配置してホルモンから

8d35b9ryxj3x5yoza3je_480_480-5b253b05.jpg

アカセン、センマイ、ツラミにハツモト

6dxtbe95tzbcnkwnrfhh_480_480-369cd350.jpg

ツラミは筋っぽいところを買っちゃったので硬かったけれど、やっぱりここが一番好き。

ジャンジャン焼いてぇ

jeudkkc2caggxw69zagz_480_480-f66c8aab.jpg

良い感じに手羽先が焼けましたぁ

5zufsvvmpku5rdpm3avv_480_480-d9efad07.jpg

これは明日のお夜食にとっておきましょう。
少し塩を効かせておいて一晩寝かすと全体に塩分が廻って美味しくなるのよ。

たらふく食ってしばし炭火をチクチク。
このまったり時間に焼きおにぎりを作りたかったんだが、炊飯が間に合わずに残念無念。
面倒な片づけを終えて入浴、サッパリしたのでこれから少しだけ焼き残った肉で二次会の始まりでぇーす。

次の焼肉はおそらく行くであろう鹿児島旅での夕食。
一週と置かずに肉を焼きまぁーす。

コメントを見る