カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:752
  • 昨日のアクセス:1593
  • 総アクセス数:480913

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

脱落

  • ジャンル:日記/一般
今日は朝から雨予報だったはず?
それが朝だけ雨になって、終いには終日曇りになってるね。

降ると予報しておきながら全く降らず、降らないと予報しておきながらジャジャ降り。

こらぁー!ヤf-の天気予報、全くあてにならないじゃないか!

ま、でも明日の朝からジャジャ降り予報は外しようが無いはず。
丁度繁忙期前の閑散期なので・・・休みになぁ~れぇ~。


さて、昨日の話。
もっぱら風呂行きの風呂チャリに成り下がってしまったロードレーサー。
久しぶりにご近所徘徊しようとサイクルコンピューターを装着して走り出した訳だ。

ところがね、クランク回転数が表示されないので電池切れかと思って2032のリチウム電池を買ってきたんだ。
さぁ電池交換しようかと思ったら、何てぇ事は無い。

センサーその物が脱落してんのよ。

2rtryjjoiux7c77iphe3_480_480-ca75977d.jpg

は?なんで??
って思ったんだけれど、よくよく考えてみりゃ当り前の話や。

と言うのも、組合温泉に行く時はわざわざ固定金具を埋め込んだビンディングシューズを履かずに仕事靴で乗って行く訳ですよ。
そうすると小さい特殊なペダルを踏むのでクランクアームに靴が接触するんです。

x9a3gs5ai6kirak8f9wf_480_480-f176f35b.jpg

ああー、当たってるなぁってのは分かっていたんだけれど、黒色のクランクアームの色が剥げチャウ位にしか思って無かったんだ。
でも、実の所はセンサーを固定するOリングを擦り切ってしまってたって事。

何時どこで?っても、全く分かんないもんねぇ。

ガックリしたけれど、トラックレーサーからセンサーを間に合わせで装着しておきましたが、コッチで使うから持ってきて、アッチで使うから持って行っててのが大っ嫌いなのでセンサー、一個買います。



 

コメントを見る