プロフィール
LUCKYCRAFT
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ごあいさつ
- ESG - シーバス
- HAZE - ハゼ
- MLG - メバル・カサゴ・キジハタ
- CHINU - チヌ・キビレ
- JACK - アジ
- IKA - イカ
- HIRAME - ヒラメ
- SAGOSHI - サゴシ
- MAGURO - マグロ
- TACHIUO - 太刀魚
- 五目 de ナイト
- 関東&東京湾・相模湾
- 関西&大阪湾
- 東海&駿河湾
- 中部&伊勢湾
- 九州&博多湾
- ミノー
- シンペン - シンキングペンシル
- バイブ・鉄板
- トップ
- ジグ
- イワシ パターン
- バチ パターン
- アミ パターン
- ハク・イナッコ・ボラ パターン
- サヨリ パターン
- サッパ パターン
- 鮎 パターン
- ビーフリーズ
- ワンダー
- バリッド
- クラピー
- ビッグベイト
- 絶対推奨グッズ
- 釣果国境超え(海外速報)
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:218
- 総アクセス数:373043
QRコード
▼ この夏、トップを狙えッ!
- ジャンル:日記/一般
- (トップ, 関西&大阪湾, CHINU - チヌ・キビレ)
アングラーの皆様、こんにちは。
暑さが最盛を向かえる時期がやって参りました!
日光に灼かれ、汗まみれで釣りをするのが大好きな、「M気質全開」アングラーが待ち望んだシーズンが到来です。

『淀川の妖精』の異名を持つ、ファイブコア中村氏が連日更新するブログ内容も夏を象徴するターゲットで溢れております。
特にチヌ・キビレの情報量は日本一ではないでしょうか?
『JUSTACEスタッフブログ・SALT』
釣りのHow Toや、ルアーの機能の解説など、永久保存版レベルの濃厚記事がまとめられています。
『ファイブコア中村氏・Fimoブログ』
短編・簡潔で即理解できるFimoブログは多忙なアングラーにピッタリ。上記の公式ブログの入口にどうぞ!
2016年の大活躍LCルアーは主に3種。
【ガニッシュ95】

畑違いのBASS産まれのトップウォーター。日本では定着しませんでしたが、アメリカでは超定番のマストアイテム。
正直、SWシーン、しかもチヌ・キビレで注目されるとは思いませんでした・・・
ハードベイトはサイレント仕様が全体9割以上を占めるSWルアーのなかでは飛びぬけてラウドなアピーリーベイトと言ってイイでしょう。
BASSカラーは勿論ですが、SALTカラーは特に希少です。
2011年に極少量生産しただけで、輸入モデルが僅かに店頭に並んでいますので、気になるアングラーは是非チェックしてみて下さい。
【C-CUBE65】

スローダウン系のアプローチで使用する際はこのアイテムがオススメですね。
抜群の操作性を誇るので、トップウォーターゲーム入門者にオススメします!
【ベビーポッパー50】

全長50mmながら、あり得ないほどの集魚効果を得られる事から『リトルダイナマイト』、なんて呼ばれたりもするアイテムです。
上記2点と比較し、スモールシルエットを生かした、フォローベイトとして、投入するのが◎。
中村氏が行うチューニングも要チェックです!
『ナカムラ氏Fimoログ・チヌにもベビーポッパー』

公式オンラインストア・ハピネットアングラーで当記事で紹介させて頂きましたアイテムは絶賛発売中です。
『C-CUBE65・チヌ定番カラー』


『ベビーポッパー50SW・チヌ定番カラー』


『サミー65・チヌ定番カラー』

暑さが最盛を向かえる時期がやって参りました!
日光に灼かれ、汗まみれで釣りをするのが大好きな、「M気質全開」アングラーが待ち望んだシーズンが到来です。

『淀川の妖精』の異名を持つ、ファイブコア中村氏が連日更新するブログ内容も夏を象徴するターゲットで溢れております。
特にチヌ・キビレの情報量は日本一ではないでしょうか?
『JUSTACEスタッフブログ・SALT』
釣りのHow Toや、ルアーの機能の解説など、永久保存版レベルの濃厚記事がまとめられています。
『ファイブコア中村氏・Fimoブログ』
短編・簡潔で即理解できるFimoブログは多忙なアングラーにピッタリ。上記の公式ブログの入口にどうぞ!
2016年の大活躍LCルアーは主に3種。
【ガニッシュ95】

畑違いのBASS産まれのトップウォーター。日本では定着しませんでしたが、アメリカでは超定番のマストアイテム。
正直、SWシーン、しかもチヌ・キビレで注目されるとは思いませんでした・・・
ハードベイトはサイレント仕様が全体9割以上を占めるSWルアーのなかでは飛びぬけてラウドなアピーリーベイトと言ってイイでしょう。
BASSカラーは勿論ですが、SALTカラーは特に希少です。
2011年に極少量生産しただけで、輸入モデルが僅かに店頭に並んでいますので、気になるアングラーは是非チェックしてみて下さい。
【C-CUBE65】

スローダウン系のアプローチで使用する際はこのアイテムがオススメですね。
抜群の操作性を誇るので、トップウォーターゲーム入門者にオススメします!
【ベビーポッパー50】

全長50mmながら、あり得ないほどの集魚効果を得られる事から『リトルダイナマイト』、なんて呼ばれたりもするアイテムです。
上記2点と比較し、スモールシルエットを生かした、フォローベイトとして、投入するのが◎。
中村氏が行うチューニングも要チェックです!
『ナカムラ氏Fimoログ・チヌにもベビーポッパー』

公式オンラインストア・ハピネットアングラーで当記事で紹介させて頂きましたアイテムは絶賛発売中です。
『C-CUBE65・チヌ定番カラー』


『ベビーポッパー50SW・チヌ定番カラー』


『サミー65・チヌ定番カラー』


- 2016年7月26日
- コメント(0)
コメントを見る
LUCKYCRAFTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 20 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント