プロフィール
LUCKYCRAFT
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ごあいさつ
- ESG - シーバス
- HAZE - ハゼ
- MLG - メバル・カサゴ・キジハタ
- CHINU - チヌ・キビレ
- JACK - アジ
- IKA - イカ
- HIRAME - ヒラメ
- SAGOSHI - サゴシ
- MAGURO - マグロ
- TACHIUO - 太刀魚
- 五目 de ナイト
- 関東&東京湾・相模湾
- 関西&大阪湾
- 東海&駿河湾
- 中部&伊勢湾
- 九州&博多湾
- ミノー
- シンペン - シンキングペンシル
- バイブ・鉄板
- トップ
- ジグ
- イワシ パターン
- バチ パターン
- アミ パターン
- ハク・イナッコ・ボラ パターン
- サヨリ パターン
- サッパ パターン
- 鮎 パターン
- ビーフリーズ
- ワンダー
- バリッド
- クラピー
- ビッグベイト
- 絶対推奨グッズ
- 釣果国境超え(海外速報)
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:218
- 総アクセス数:373060
QRコード
▼ ワンダー&運河シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (ESG - シーバス, バチ パターン, シンペン - シンキングペンシル, ワンダー, 関東&東京湾・相模湾)
アングラーの皆様、こんにちは。
ゴールデンウィーク中、全国の運河エリアでバチ抜けが始まった、との声に呼応するかの様に、『チャリ駒形』氏からも釣果報告がッ!
【ワンダースリム70REACH・バチパラレッドゴールド】
70mm/7.5g/シンキング

超激戦区対応のスリム仕様のワンダーがハマった様ですね!
【ワンダースリム70REACH】は隅田川水系の運河エリアで強力な戦力となります。
①スリムボディ&タイトアクションでスレにくく、セレクティブフィッシュに対応!
②REACH仕様は僅か1.5gのウエイトUPにも関わらず、【ワンダースリム70】より遥かに飛ぶ!
③強風・水面荒れまくりのラフウォーターでも表層下をトレース可能!
・・・などなど。
この時期の運河エリアに対応する、ど真ん中スペックを備えております。

カラーにも特選バチカラーをご用意しておりますので、特にオススメカラーをピックアップして紹介させて頂きます。
☆地味系
常夜灯下はもちろん、無灯火フィールドで派手なカラーに反応が無い時に実績が高い。
◎バチパラレッドゴールド
シルエットを際立たせる「黒」を全身に採用。
常夜灯下の王道であり、無灯火ハイプレッシャーフィールドの最終手段となる。

◎バチパラキャンディーグリーン

「バチパラレッドゴールド」がシルエット重視の地味系カラーに対し、このカラーは蛍光塗料を採用する事で「発色」のアピールを可能にする。初春の河川バチ捕食時に高い実績があります。
☆ピンク系
ソルトルアーで最も多用される「ピンク」をバチ用にブラッシュアップ。アングラーの支持が最も高いカラーの代表格。
◎バチパラピンク

ほぼ全身をピンクで覆いつつも、ベリー部分は光を透過するレッドベリーを採用。無灯火エリアのアカバチを模した、リアル系カラーでもある。
◎バチパラオレピン

全身に纏わせた高発色の蛍光塗料とパワーシルエットベリー、さらに極薄グロープラスした超攻撃的カラー。バチパラシリーズのトップセールスカラーであり、高活性個体をいち早くキャッチできる先発カラーでもある。
☆イエロー系
いわゆるチャートを使用したアピール重視のラインナップ。とにかく視認性を重視している。
◎バチパラチャート

史上最高の視認性を目指したグリーンイエローボディをペイントしながらも、バックとベリーはシースルーカラーを採用する事でシルエットの明滅を備え、スレにくいカラーに仕上げている。無灯火エリアのキバチを模したリアル系カラーでもある。
☆ホワイト系
「パールホワイトマニア」「アカハラパール狂信者」と称されるアングラーにお届けするシリーズ唯一のホワイト系カラーです。
◎バチパラキャンディー

上記の「パールホワイト」「アカハラパール」のカウンターカラーとして製作されました。全身を透過ボディでシルエットを弱めつつも、蛍光色3連キャンディーボディて視認性を高めてアピールパワーを追加しました。
カラーのセレクトには、
「地味な色」と「派手なカラー」を光量とシーバスのコンディションに合わせて使い分けるのが、ベストだと思います。
信用できるカラーがあれば、ローテーションも組みやすいので、アングラーの皆様の感性を刺激するヴィジュアルをセレクトして見て下さい。

「近くに売ってない!」とお嘆きのアングラーにお応え!
当ログの関連商品を多数取りそれております。
公式オンラインストア『ハピネットアングラー』を是非、ご利用下さい!
【ワンダー60・定番カラー商品ページ】

【ワンダー60・ベイトフィッシュカラー商品ページ】

【ワンダー60・きときとベイトフィッシュカラー商品ページ】

【ワンダー60・NEW FACEカラー商品ページ】

【ワンダー80・定番カラー商品ページ】

【ワンダー80・ベイトフィッシュカラー商品ページ】

【ワンダー80・きときとベイトフィッシュカラー商品ページ】

【ワンダー80・NEW FACEカラー商品ページ】
【ワンダー60・バチパラカラー】

【ワンダー80・バチパラカラー】

【ワンダースリム70REACH・バチパラカラー】

【ワンダースリム90・バチパラカラー】

【ワンダースリム90REACH・バチパラカラー】

【ワンダー65ファンタジー・バチパラカラー】

【Mトライブ90SD・バチパラカラー】
ゴールデンウィーク中、全国の運河エリアでバチ抜けが始まった、との声に呼応するかの様に、『チャリ駒形』氏からも釣果報告がッ!
【ワンダースリム70REACH・バチパラレッドゴールド】
70mm/7.5g/シンキング

超激戦区対応のスリム仕様のワンダーがハマった様ですね!
【ワンダースリム70REACH】は隅田川水系の運河エリアで強力な戦力となります。
①スリムボディ&タイトアクションでスレにくく、セレクティブフィッシュに対応!
②REACH仕様は僅か1.5gのウエイトUPにも関わらず、【ワンダースリム70】より遥かに飛ぶ!
③強風・水面荒れまくりのラフウォーターでも表層下をトレース可能!
・・・などなど。
この時期の運河エリアに対応する、ど真ん中スペックを備えております。

カラーにも特選バチカラーをご用意しておりますので、特にオススメカラーをピックアップして紹介させて頂きます。
☆地味系
常夜灯下はもちろん、無灯火フィールドで派手なカラーに反応が無い時に実績が高い。
◎バチパラレッドゴールド
シルエットを際立たせる「黒」を全身に採用。
常夜灯下の王道であり、無灯火ハイプレッシャーフィールドの最終手段となる。

◎バチパラキャンディーグリーン

「バチパラレッドゴールド」がシルエット重視の地味系カラーに対し、このカラーは蛍光塗料を採用する事で「発色」のアピールを可能にする。初春の河川バチ捕食時に高い実績があります。
☆ピンク系
ソルトルアーで最も多用される「ピンク」をバチ用にブラッシュアップ。アングラーの支持が最も高いカラーの代表格。
◎バチパラピンク

ほぼ全身をピンクで覆いつつも、ベリー部分は光を透過するレッドベリーを採用。無灯火エリアのアカバチを模した、リアル系カラーでもある。
◎バチパラオレピン

全身に纏わせた高発色の蛍光塗料とパワーシルエットベリー、さらに極薄グロープラスした超攻撃的カラー。バチパラシリーズのトップセールスカラーであり、高活性個体をいち早くキャッチできる先発カラーでもある。
☆イエロー系
いわゆるチャートを使用したアピール重視のラインナップ。とにかく視認性を重視している。
◎バチパラチャート

史上最高の視認性を目指したグリーンイエローボディをペイントしながらも、バックとベリーはシースルーカラーを採用する事でシルエットの明滅を備え、スレにくいカラーに仕上げている。無灯火エリアのキバチを模したリアル系カラーでもある。
☆ホワイト系
「パールホワイトマニア」「アカハラパール狂信者」と称されるアングラーにお届けするシリーズ唯一のホワイト系カラーです。
◎バチパラキャンディー

上記の「パールホワイト」「アカハラパール」のカウンターカラーとして製作されました。全身を透過ボディでシルエットを弱めつつも、蛍光色3連キャンディーボディて視認性を高めてアピールパワーを追加しました。
カラーのセレクトには、
「地味な色」と「派手なカラー」を光量とシーバスのコンディションに合わせて使い分けるのが、ベストだと思います。
信用できるカラーがあれば、ローテーションも組みやすいので、アングラーの皆様の感性を刺激するヴィジュアルをセレクトして見て下さい。

「近くに売ってない!」とお嘆きのアングラーにお応え!
当ログの関連商品を多数取りそれております。
公式オンラインストア『ハピネットアングラー』を是非、ご利用下さい!
【ワンダー60・定番カラー商品ページ】

【ワンダー60・ベイトフィッシュカラー商品ページ】

【ワンダー60・きときとベイトフィッシュカラー商品ページ】

【ワンダー60・NEW FACEカラー商品ページ】

【ワンダー80・定番カラー商品ページ】

【ワンダー80・ベイトフィッシュカラー商品ページ】

【ワンダー80・きときとベイトフィッシュカラー商品ページ】

【ワンダー80・NEW FACEカラー商品ページ】

【ワンダー60・バチパラカラー】

【ワンダー80・バチパラカラー】

【ワンダースリム70REACH・バチパラカラー】

【ワンダースリム90・バチパラカラー】

【ワンダースリム90REACH・バチパラカラー】

【ワンダー65ファンタジー・バチパラカラー】

【Mトライブ90SD・バチパラカラー】

- 2016年5月12日
- コメント(2)
コメントを見る
LUCKYCRAFTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 24 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント