プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:238
- 昨日のアクセス:1505
- 総アクセス数:4282803
QRコード
▼ 2日目は。
- ジャンル:日記/一般
遠征2日目。
違う湖へ。
ココも人が居ない湖。
狙うはバス。
この湖も3mくらい減水で釣れる場所が変わってます。
なるほど〜。
ココこうなってるんだって。
下見もできた。
真夏だとベイトが見えない?
9月なら岸川にベイトが居るんですが?
減水のせい??
とりあえず狙う。
答えはすぐに。
ゴン。
40cmくらいのトラ。
その後全然バイト無し。
リール遠投用に。
19アンタレスに。
ワールドシャウラ1701FFと19アンタレスは非常に相性が良く。
7cmのカウントダウンエリートが。
50mくらい飛んでる感じ〜。
下巻き見えちゃうね。
が
沖にもお魚居ない感じ。
深追いせず9時にはストップフィッシング。
ほんとに自然豊かで素晴らしいフィールド。
放流なんか無い場所だけど。
しっかりと釣りが出来る。
こんな素晴らしいフィールドに巡り会えた事に感謝。
北海道遠征がコロナで行けず。
変わりに来てる所なんですが。
やっぱり単独行動だとw。
自分のペースで釣りが出来る。
熊とかもいっぱい居る場所なんで。
怖いけど。
北海道はヒグマだからね〜。
またいつか。
ココに帰って来よう。
そう思える秘密の山上湖です\(//∇//)\
- 2022年8月11日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント