プロフィール

アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1142
- 昨日のアクセス:1524
- 総アクセス数:4437464
QRコード
▼ それでも釣れる。
- ジャンル:釣行記
来てみれば大減水、、、、。
いつのも場所は陸地〜\(//∇//)\
とりあえず狙うが。
やっぱり減水で水温が高いのか。
当たりなんて無い。
30分狙うが諦めた。
もっと水温が低い場所か。
深い場所じゃ無いとダメか。
そこで思いついた。
そこで思いついた。
このルート行けば。
噂の奥の川に行けるんじゃ?
奥の川とは。
立ち入り禁止のダム通って行くと行けるって言われた。
そとら側には道があるみたい。
湖の一級ポイント。
オオイワナが遡上するって言われてる川が有ると。
地元の釣り人が教えてくれた場所。
せっかくきたんで。
突撃〜。
問題がこの場所。
あ。
写真より傾斜ないですよ。
なんとか突破して。
奥へ。
惑星みたいな地形を1時間以上歩いて。
見つけた〜。
とりあえずスプーンで遠投。
手前でゴン。
一撃。
やっぱりインレット。
水温低いからお魚集まってます。
30cmくらいのニジマスが。
ポツリポツリ釣れる。
最後はイワナ。
30分くらいで反応無くなった〜。
小場所だからね。
ココ。
9月の後半に来ればオイイワナが集まるっていわれてるんで。
ルート開拓したし。
また行ってみます〜\(//∇//)\
戻りながら小さなインレットで追加。
今回ワールドシャウラ2750ff使ってみたけど。
10gまでのルアーが素晴らしく遠投できて。
最高でした。
トイッチもジャークも完璧です。
ただ12g以上だと。
フルキャスト出来るけど。
やっぱりパワー足りないですね。
本当ならもう1番上がいいのかとも考えたけど。
この繊細な穂先がこのロッドの生命線。
これ以上硬いとトラウトのバイト弾いちゃうかな??
ま。
普段はミノーしか使わないからね。
全部で5匹釣れたんで。
満足して、、、、、。
帰る道のりがキツい( ; ; )
ライジャケ、ウエーダーのフル装備。
ネットも夏なんで。
お魚を少しでも傷つけたく無いんで。
ラバーネット。
このラバーネットが重い(T . T)
目の前には昔話しで有名な。
惨事があった山。
何人もの漁師が怨霊に食われた山です。
誰も居ない秘境の山岳湖。
日本も探せばまだまだこんな場所あります。
明日はあそこへ。
遠征はやっぱり楽しいですね\(//∇//)\
- 2022年8月9日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
| 14:00 | ホロなしカラーは強かった |
|---|
| 08:00 | みなさんシェリーを使っていますか? |
|---|
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー
































最新のコメント