プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:159
- 昨日のアクセス:1035
- 総アクセス数:4283759
QRコード
▼ シマノ最安値帯のリールを一年半使ってみたら。
- ジャンル:日記/一般
私はほとんどスピニングリールは使わない。
ボートでのバスと。
メバルや港のカサゴくらい?
ほぼ出張用です。
一年半前に衝撃的なリールと出会った。
それがコレ。
シマノのネクサーブ❤️
カッコイイでしょ?
知らないって人多いよね〜(多分)
コレはシマノの最安値の1個。
お値段5000円以下〜\(//∇//)\
それまでシマノって。
初代バンキッシュと。
08ツインパワーを使ってた。
このツインパワーがライントラブル酷いんで。
手放した。
伊豆に出張中。
カサゴ狙いでリール忘れて。
買ったのがネクサーブ。
全然期待しないで。
どうせまたライントラブル多いんだと。
使ってみたら。
アレ?
ライントラブルが無い?
あれから。
色んな場所で活躍してた。
年末も強風の中で軽量リグで使ったが。
全くライントラブル無いのよ〜。
ライン目一杯巻いた状態で。
このネクサーブは回した感じも凄く良く。
マジこの値段?
って驚いて買ったリールです。
最近ダ◯さんが。
私が使ってるの知ってたんで。
釣具屋で見つけて回してみたらしく。
スゲ〜なコレ。
って驚いてました。
今は低価格でも。
こんな凄いリールが出てくる時代。
スピニングリールもほんと進化してるよね〜\(//∇//)\
見た目もカッコいいし。
十分満足出来るリールです。
- 2021年1月6日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント