プロフィール

アニータ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 4月 (16)

2024年 3月 (16)

2024年 2月 (16)

2024年 1月 (15)

2023年12月 (20)

2023年11月 (29)

2023年10月 (25)

2023年 9月 (19)

2023年 8月 (18)

2023年 7月 (27)

2023年 6月 (29)

2023年 5月 (30)

2023年 4月 (27)

2023年 3月 (22)

2023年 2月 (20)

2023年 1月 (16)

2022年12月 (12)

2022年11月 (19)

2022年10月 (29)

2022年 9月 (29)

2022年 8月 (30)

2022年 7月 (24)

2022年 6月 (24)

2022年 5月 (28)

2022年 4月 (28)

2022年 3月 (24)

2022年 2月 (21)

2022年 1月 (23)

2021年12月 (10)

2021年11月 (19)

2021年10月 (27)

2021年 9月 (27)

2021年 8月 (26)

2021年 7月 (31)

2021年 6月 (29)

2021年 5月 (31)

2021年 4月 (28)

2021年 3月 (31)

2021年 2月 (29)

2021年 1月 (32)

2020年12月 (15)

2020年11月 (10)

2020年10月 (23)

2020年 9月 (23)

2020年 8月 (18)

2020年 7月 (25)

2020年 6月 (31)

2020年 5月 (31)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (28)

2020年 1月 (30)

2019年12月 (30)

2019年11月 (23)

2019年10月 (26)

2019年 9月 (26)

2019年 8月 (27)

2019年 7月 (24)

2019年 6月 (25)

2019年 5月 (31)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (16)

2019年 1月 (15)

2018年12月 (26)

2018年11月 (22)

2018年10月 (26)

2018年 9月 (26)

2018年 8月 (19)

2018年 7月 (22)

2018年 6月 (20)

2018年 5月 (18)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (31)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (26)

2017年12月 (26)

2017年11月 (26)

2017年10月 (23)

2017年 9月 (22)

2017年 8月 (26)

2017年 7月 (26)

2017年 6月 (26)

2017年 5月 (27)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (27)

2017年 2月 (25)

2017年 1月 (24)

2016年12月 (27)

2016年11月 (25)

2016年10月 (24)

2016年 9月 (25)

2016年 8月 (27)

2016年 7月 (28)

2016年 6月 (19)

2016年 5月 (32)

2016年 4月 (27)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (27)

2016年 1月 (31)

2015年12月 (33)

2015年11月 (40)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (38)

2015年 8月 (38)

2015年 7月 (34)

2015年 6月 (35)

2015年 5月 (38)

2015年 4月 (30)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (40)

2015年 1月 (38)

2014年12月 (32)

2014年11月 (31)

2014年10月 (34)

2014年 9月 (37)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (48)

2014年 6月 (45)

2014年 5月 (47)

2014年 4月 (45)

2014年 3月 (37)

2014年 2月 (30)

2014年 1月 (31)

2013年12月 (35)

2013年11月 (30)

2013年10月 (32)

2013年 9月 (30)

2013年 8月 (33)

2013年 7月 (37)

2013年 6月 (26)

2013年 5月 (32)

2013年 4月 (27)

2013年 3月 (30)

2013年 2月 (28)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (31)

2012年11月 (24)

2012年10月 (28)

2012年 9月 (32)

2012年 8月 (37)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (24)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (24)

2012年 1月 (16)

2011年12月 (21)

2011年11月 (12)

2011年10月 (14)

2011年 9月 (28)

2011年 8月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:54
  • 昨日のアクセス:474
  • 総アクセス数:4208401

QRコード

スッキリ〜\(//∇//)\

  • ジャンル:日記/一般
私が集めてる。

ヘドンルアーで1番数を持っているのが。

リバーラント。

euza4o6tk3phky3y243c_361_480-265c232a.jpg

vf7um6b6s5fh579pv3wg_361_480-a46d336c.jpg

年代は1940年頃からあるようです。

猿顔でこの形のルアーは。

ダイワやアブも真似したんで。

当時としては人気有ったルアーだと思います。


378399w99zognb8zv49y_480_361-78a7b2b1.jpg

通常のリグ。

4umvsp6cdrovvifckag6_480_361-019007c1.jpg

勿論1940年代ならツーピースリグも。

知られてるリバーラントってこの形。

が。

右側のもリバーラント。

ウッドです。

hazfun46x72o537tydzv_361_480-9bec0047.jpg

猿顔じゃ無いタイプも存在してました。



dz3a5587nhvtinyf5xde_480_361-0797962c.jpg


ツーピースリグ。


4uxsv5ge9bemao5j9fed_480_361-0f96091f.jpg

コレは珍しいトイレットタイプ。

ew66nxd5g652wujpbpiz_480_361-cc56cbc3.jpg

なんとLリグもありました。

このリグって1921年頃のリグなんですよね。

勿論リバーラントはその時代。

カタログには載ってません。

不思議ルアーなんですよ〜。

ま。

ヘドンはそんなルアーがたまに見つかるからね〜\(//∇//)\

所が。

そんなリバーラントでも。

あれ?

コレ何って所があるんです。

ココ。

ルアフックのカバー?

k94xbjfomwimc7ck45t6_480_361-5dd4d5c9.jpg

n3tjr2ovrr5y8hf9kkk7_480_361-9c7f3193.jpg

通常ならオタマ型カバーが付いてあるんですが。

hazfun46x72o537tydzv_361_480-9bec0047.jpg

この黒リバーラントには無いのよね〜。
eejk7vh2bhtbf6pucft9_480_361-f16aa8e3.jpg

前のオーナーが取っちゃった??

なんて事も考えたけど。

2個もしかもリグ違いでするの?

って疑っていた。

で。

同じ時代のヘドンルアー調べてみたら。

bio8buayyykbfyrm3hj9_480_361-0fb02154.jpg

xwias3sracwosyda2kbj_480_361-bc1323f9.jpg

メドウマウスもリアフックにカバーが無い。

やっぱり黒いリバーラントも、、。

と思ったが。

認証したい。

もうこのリグは2年くらい調べてました。

今月知り合いからこんな写真が送られて来た。

偶然ですよ〜。

ja8avinzyh9o47mbxxo4_480_368-2a69098f.jpg

あの黒いリバーラントの写真だ!(◎_◎;)


879pbzc64pfxryokacck_268_233-0d5fb3a8.jpg

ルアフックの場所も見えにくいが映っている。

やっぱりリアフックカバーは無い\(//∇//)\

コレで。

リバーラントのリグって複数作られていた事が分かった。

カタログに載ってないルアーってヘドンには多すぎる。

また謎が解けて。

スッキリなアニータです。



コメントを見る