プロフィール

Kuni

京都府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:195866

QRコード

嘆っ 毎日1tペース

決して釣れない事に対するいいわけじゃないですよっ。もちろん僕の実力の無さなんですけど。

gj2orabi4yzcm9vrvfjx_920_842-4c37f66a.jpg

噂では聞いてましたけど今日アングラーズの店長さんに聞いて確定?あまりにも気になり過ぎて地元漁協のHPを確認しました。
5月に入ってもほぼ毎日1t超えのペース。カタクチイワシにいたっては2tペース。
そりゃ湾内渋いはずですよね〜。

8wt968aw6b9c7zepop2t_518_921-04c02f58.jpg

詳しい漁場はわかりませんがこんな感じの湾なので沖で根こそぎってイメージ。
毎年のことの様ですが今年は特に大漁の様ですw

もちろん
僕らは趣味のゲームフィッシング
漁師さん達は生活の為の漁。
何より僕らが美味しい魚を食べるにはと考えると何とも言いようがありませんが。

しかも日本海側は干満差がほとんどなく、全然潮が動かない。沼か湖のごとくなります。

ルアーマガジンさん!
是非この地でアウェイの先礼をやって下さい。
プロアングラーがどうやって魚を探し出すか…


という事で嘆いてみました。
この状況の中、シーバスを釣り上げる!

それしか言いようがないな。








iPhoneからの投稿

コメントを見る

Kuniさんのあわせて読みたい関連釣りログ