プロフィール
9078
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:70149
QRコード
▼ お魚さんどこですか〜?
- ジャンル:釣行記
7/31 PM9:30いつもの河口到着。
予定ではサーフがメインの釣り友と2人で翌日早朝の釣行予定だったが、シーバスを釣らせてあげたくて半ば強引に連行。
タイドグラフではAM1:00干潮なので約3時間勝負。
今シーズン、いや、丸2年以上シーバスが釣れていない釣り友へイチ押しポイントを譲って、僕はその周辺をウロウロしながら釣り開始。
ネットで買った、本日届いたばかりのエアーオグル85Sが「今日は当然オレが1番バッターだろ?」と一際デカい図体でオーラを出していたので先発に。
開始早々、着底させて巻き上げようとすと…動かない…。
まさかの根掛かり一発アウト(´Д` )
泳いでる姿すら見せないまま殉職していかれました……。
なんだったんだエアーオグル‼︎
エアーオグル85Sのインプレは、[そこそこ飛ぶ・フォールが早い・親不孝者]です。
アカメやランカーに効く波動をだす泳ぎらしいですが、僕のオグルは1mmも泳ごうとはしませんでした(涙)
思った程流れがなく魚が散っていそうだったので、手を替え品を替えキャストを続けるものの、終わってみれば2人でセイゴが2匹ずつ^^;
型は小さいけどシーバスはシーバスです。釣り友君、2年振りのシーバスおめでとうございました^ ^
休憩後、朝マズメから某サーフ。
2時間ランガンするもののアタリすら無し^^;
某堤防へ移動。
AM11:00までやって2人でワカシ数匹。
因みに、この時点で2人共30cm位のサイズしか釣れてないです。
釣具店で暇つぶししながら、店員さんに最近の情報を聞いても何処も彼処も調子悪いらしい。
釣り友がこのままでは満足出来ないとの事で、夕マズメに再度シーバスリベンジ。
昨夜と同じ河川でランガン。
午後、雷雨の雨上がりだったので多少は期待が持てる。
しかし釣れるのは、またしてもセイゴ君~_~;
下げ潮がきき始めたので、橋脚下へ移動。
優しい僕はポイントを釣り友へ譲り、暖かい目で見守る。
セイゴしか釣れないが、諦めずに頑張れ!
と鼻くそほじりながら応援する。
すると釣り友がミスキャスト。橋の上にルアーが!
釣り友がルアーを回収しに橋上へ行ってる間、シメシメと実績ルアーサスケ裂波SSPをキャスト。明暗ドリフトを繰り返すとシーバスヒット‼︎
型はデカくはないけど今日イチの引き!
上がった魚はサイズ50半ば。
弱っていたので画像は無しです。
橋の上で一服してた釣り友に、なんでお前が釣るんだ!と説教されて平謝り。
スンマセンψ(`∇´)ψ
おかげで今日一番のサイズだせました‼︎
エヘヘッ! \(//∇//)\
これで釣り友の心が折れたらしくPM9:00終了。
こうやって釣り友はシーバスが嫌いになっていくんです(笑)
しかし今回はどこも激渋だったなぁ。
お魚さんどこですか〜?
予定ではサーフがメインの釣り友と2人で翌日早朝の釣行予定だったが、シーバスを釣らせてあげたくて半ば強引に連行。
タイドグラフではAM1:00干潮なので約3時間勝負。
今シーズン、いや、丸2年以上シーバスが釣れていない釣り友へイチ押しポイントを譲って、僕はその周辺をウロウロしながら釣り開始。
ネットで買った、本日届いたばかりのエアーオグル85Sが「今日は当然オレが1番バッターだろ?」と一際デカい図体でオーラを出していたので先発に。
開始早々、着底させて巻き上げようとすと…動かない…。
まさかの根掛かり一発アウト(´Д` )
泳いでる姿すら見せないまま殉職していかれました……。
なんだったんだエアーオグル‼︎
エアーオグル85Sのインプレは、[そこそこ飛ぶ・フォールが早い・親不孝者]です。
アカメやランカーに効く波動をだす泳ぎらしいですが、僕のオグルは1mmも泳ごうとはしませんでした(涙)
思った程流れがなく魚が散っていそうだったので、手を替え品を替えキャストを続けるものの、終わってみれば2人でセイゴが2匹ずつ^^;
型は小さいけどシーバスはシーバスです。釣り友君、2年振りのシーバスおめでとうございました^ ^
休憩後、朝マズメから某サーフ。
2時間ランガンするもののアタリすら無し^^;
某堤防へ移動。
AM11:00までやって2人でワカシ数匹。
因みに、この時点で2人共30cm位のサイズしか釣れてないです。
釣具店で暇つぶししながら、店員さんに最近の情報を聞いても何処も彼処も調子悪いらしい。
釣り友がこのままでは満足出来ないとの事で、夕マズメに再度シーバスリベンジ。
昨夜と同じ河川でランガン。
午後、雷雨の雨上がりだったので多少は期待が持てる。
しかし釣れるのは、またしてもセイゴ君~_~;
下げ潮がきき始めたので、橋脚下へ移動。
優しい僕はポイントを釣り友へ譲り、暖かい目で見守る。
セイゴしか釣れないが、諦めずに頑張れ!
と鼻くそほじりながら応援する。
すると釣り友がミスキャスト。橋の上にルアーが!
釣り友がルアーを回収しに橋上へ行ってる間、シメシメと実績ルアーサスケ裂波SSPをキャスト。明暗ドリフトを繰り返すとシーバスヒット‼︎
型はデカくはないけど今日イチの引き!
上がった魚はサイズ50半ば。
弱っていたので画像は無しです。
橋の上で一服してた釣り友に、なんでお前が釣るんだ!と説教されて平謝り。
スンマセンψ(`∇´)ψ
おかげで今日一番のサイズだせました‼︎
エヘヘッ! \(//∇//)\
これで釣り友の心が折れたらしくPM9:00終了。
こうやって釣り友はシーバスが嫌いになっていくんです(笑)
しかし今回はどこも激渋だったなぁ。
お魚さんどこですか〜?
- 2014年8月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 16 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント